
夏休み、北京へ2泊3日で行って来ました。
新型インフルエンザのことがあるので、国内旅行探しましたが
こういう時期はどこもお値段がすごいので
結局割安な近場外国となったのでした。
(なんで国内の方が高いか?それは日本人の人件費などが高いから?)
7,8月の北京は雨季?だそうで雨ばかりだと、申し込んでから知りました
まあだいたいがいつも後手後手なので、気にしません。
・・・はずが、北京空港についた途端、一転にわかに掻き曇り
土砂降りの豪雨となりました!!!
この雨の凄いのなんのって、、、ゴロピカドンってな具合
。
駐車場に移動するとき、子どもが「あっ!冷たいっ!雨漏りだ。」という。
うそーーー、って思っていたら、モップとバケツを持った清掃のオバサンとすれ違う・・・
ほんとかいな?オリンピックのために造ったばっかりじゃあ???
しばらくいくと、エレベーターの前あたりにバケツがおいてありました。
(ほんとに雨漏りしてるんです、超近代的な空港なのに)
空港の雨漏りくらいなら関係ないのですが
自分のスーツケースの中までビッタビタになっていたのには泣けました

荷物の運び出しのときちょうど雷雨だったんでしょうか?
こんなんはじめてです。
結局夜遅くまで、持ち物干しに終始した私でした。。。


新型インフルエンザのことがあるので、国内旅行探しましたが
こういう時期はどこもお値段がすごいので
結局割安な近場外国となったのでした。
(なんで国内の方が高いか?それは日本人の人件費などが高いから?)
7,8月の北京は雨季?だそうで雨ばかりだと、申し込んでから知りました

まあだいたいがいつも後手後手なので、気にしません。
・・・はずが、北京空港についた途端、一転にわかに掻き曇り
土砂降りの豪雨となりました!!!
この雨の凄いのなんのって、、、ゴロピカドンってな具合

駐車場に移動するとき、子どもが「あっ!冷たいっ!雨漏りだ。」という。
うそーーー、って思っていたら、モップとバケツを持った清掃のオバサンとすれ違う・・・
ほんとかいな?オリンピックのために造ったばっかりじゃあ???
しばらくいくと、エレベーターの前あたりにバケツがおいてありました。
(ほんとに雨漏りしてるんです、超近代的な空港なのに)
空港の雨漏りくらいなら関係ないのですが
自分のスーツケースの中までビッタビタになっていたのには泣けました

荷物の運び出しのときちょうど雷雨だったんでしょうか?
こんなんはじめてです。
結局夜遅くまで、持ち物干しに終始した私でした。。。


