無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

水防技術講習会

2018-03-19 05:27:29 | 日記
昨日は 5月の大規模な水防訓練を控え
水防技術講習会が開かれた
当初 市の消防団だけかと思ったら
関係する(参加する)市町村すべての参加予定消防団員全員参加の講習会だった
なので 消防団員は約150人
4つの班に分かれ 4種類の水防工法について実技講習を行った
無芸たち幹部は 見学だけだったけど
一応担当する町(7町)の団員が担当する工法については
知っておかないといけないので
それぞれ の工法別に講習を見学

無芸の管轄地域の団員さんたちは『改良土嚢積み工法』担当
左のオレンジの団員さんは隣の市の団員さん
右側が無芸管轄地域の団員さん
協力しあって 土嚢積みの訓練をしました

団員さんたち同士の連携は良かったと思うけど
全体の指示や講習の進行は国交省の職員さんたちと
防災の講師の方たち
無芸たち消防団幹部は見学だけだったので
いっさい 口出しはしませんでしたが
指揮命令ではないので 団員さんたちも
なにをしたら良いのか 戸惑っている人もいました

リハーサルまであとは講習会も無いけど
指揮命令をもっとしっかりしないと
40人もの(一つの班)人をうまく動かせて
素早く工法を完成させるとなると
頭になるものがしっかり指揮監督しないといけないなぁと実感しました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立寄り所 | トップ | やっと »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (larala)
2018-03-19 07:18:52
ご苦労様でした。

訓練をスムーズにするにはやはりその地域の方がたの自主性を尊重するべきだと思いますよね。
優秀な人材はいるでしょうから・・・
返信する
こんばんわ (無芸)
2018-03-19 19:35:09
ラララさんこんばんわ
今回は お国(国土交通省)の主導
無芸たちは 言われるままに・・・・
実際の防災活動では 団体行動の命令系統がしっかりしている
消防・警察・消防団 そして 自衛隊
こういう団体行動の基本を身に付けた人が物をいうと思います
消防団でも規律正しく斉一した動作で と 基本訓練をこれでもかとやりますが
若い人にはなかなか納得いかないものです
でも
基本動作が身についていれば自然に 団体行動も
斉一を期すこととなり
全体の動きもまとまったものになるんですよね
リハーサル・本番では班長さんの指導力を期待しています
無芸たちは“見学”担当ですので
返信する
お悔やみ有難う御座います。 (yukiusagi)
2018-03-20 05:14:17
無芸さん お早う御座います。

私たち病気の人たちの県の大会・全国大会などで会った人のと交流をしたりしています。
女性ですから気の合った人とは電話番号交流などして付き合ったりしています。
それもそう多くはないですが・・・ブログ友の人とはあまりいなくて・・・毎日お邪魔したりブログを読んでいたり良い友ですね。

いつも有難う御座います。
返信する
おはよぉございます (無芸)
2018-03-20 05:54:47
雪うさぎさんおはよぉございます
同じ境遇の方たちとの交流は励まし励まされ
良い絆が作れるでしょうね
でも お別れは 辛いですね
ブログでの交流も楽しいことも辛いこともあるけど
どこかでつながっていると思うと
日々励まされているように思えます
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事