無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

ドタバタ

2024-04-12 05:26:38 | 日記

月曜日の夜は 訓練の様子を見に 消防署へ

当直の職員が指導するので 毎回メンバーが違うし

指導担当ではない職員も

訓練中 無芸が見ていて 少し おかしなところが 見受けられ

プロの消防職員が指導しているのでなかなか言いづらかったけど

何カ所か 指摘してみた

要領が今回何カ所か 変わっていたのでその点が 指導要領と少し違ってるようなので

今のうちに 訂正しとかないと と思い 職員に『ここ おかしくない?』って

指揮者の指揮位置・・・・今までとは15センチほどずれている場所が指定されているので ここを指摘

(大したことが無い 距離だけど 指導要領と違っていては減点されることもあるかもしれない)

同じく指揮者が移動して管鎗(放水する器具)を担ぐ場所が要領と若干違う(約10cmほど)ので 指摘

2番員が吸管(水を吸い上げるホース)取り付けの補助をするときの持ち方が違うので 指摘

(両手で下から持ちあげていた・・・指導要領では左手が下右手が上で挟むように記載されている)

あと 吸管を持って移動するときの 顔の向き(移動する方向を見ていないといけない)を 指摘

と こまかなところだけど 指導要領と違っていると 本番では 減点される可能性が高い

消防職員も 消防学校で少し習ったくらいで 普段することがないので もぉ忘れているのだろう

無芸は今年に入ってから ユーチューブなどで なんども確認したり 要領変更点を 色んなところの動画で

見ているのでだいぶん頭に入って来た

なので 当初 訓練へはたまに顔出し してれば良いかと思っていたけど

どうも 心配なので 当面(今月末 職員の研修がある)顔出しすることにした

間違ったこと 選手に教えてもらっても困るので

で 昨夜も 訓練見学へ

もぉ1カ所 指摘 吸口(吸水菅を接続する所)の覆冠(ふた)を取りはすす時 両手で回して取り外し

そのあと 片手で 地面に置いている方法で始動していたけど・・・

う~ん ここは 両手で開けて 両手で地面に置いた方が 良いのでは? と

特に 置き方は要領には書いてないけど 片手だと 落とす失敗もあるかも

(機材の落下や蹴とばし・踏みつけ は減点が大きい 1回やれば まず上位入賞は無理)

指摘を伝えた職員が 『そうですね そのほうが 良いかも 』って

このまえから いろいろと 指摘しているので『新しい団長 細かいなぁ・・・・』って思われてるかな?

 

さぁてと 今日は 家内の検査で遠くの病院へ

採血もあるので 7時前には出発しないと

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3歳 | トップ | やっと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (larala30)
2024-04-12 07:14:02
そうですよ
細かい所が意外と重要なことがあるかも知れません。
傍から見ていると、その動作が美しく見えるかどうか、と言う事が意外と目に付くことがあるものです。
偉そうな事をいってしまいました。m(__)m
おはよぉございます (無芸)
2024-04-13 06:02:37
ラララさんおはよぉございます
消防団のポンプ操法については依然もUPしたことがあるかもですが
細かい動作・手順が決められていて
指導要領に記載されたように行っていないと
減点がかさみます
なので 指導にも細かい指示が必要になってきます
基本的な消火技術も含まれていて
消火作業にも役に立つことになりますので
しっかり訓練に臨んでもらいたいと思いますし
指導のほうもしっかりとやって頂きたいです

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事