藤野から世界へ

神奈川県の北端、藤野町に住み始めた夫婦が山里の暮らしの中で感じたり、考えたりしたことをつれづれに綴ります。

西伊豆の旅

2023-05-30 20:43:37 | 

 我が家では、ここのところ1年に1回は西伊豆に旅をするのが習わしになっている。

 昨年は10月に行き、初めて海釣りに挑戦した。海釣りというものを全く知らず、初夏の方が釣果が良さそうなので、今回は5月に行くことにした。

 さて、投宿した雲見の隣の石部は棚田で有名で、田植えが終わったころに蠟燭で棚田をライトアップするというイベントをやっていて、今回偶然その日に泊まることになったので、折角なので行ってみることにした。

 夕日が沈むころから始まる。

 時が経つにつれて段々と蠟燭の灯りだけしか見えなくなっていくひと時を楽しむ。

 20時頃帰路に着いたが、蛍が飛び交い始めた。

 写真に納められなかったのが残念だが、とても幻想的な雰囲気になった。

 そして、親として全く気付いていなかったことなのだが、子どもが今回生まれて初めて蛍を見た!

 藤野でも蛍は見られるのだが、見に行ったことがなかったのか。

 

 翌日は、安良里漁港で係留船での釣りに挑戦。私の最大の釣果は、、赤目フグ! 美味しいらしいが毒もかなりの物らしい。 

 残念ながらフグの調理は出来ないため、写真だけ取ってリリース。

 今回、豆アジが沢山釣れたが、子どもの思い付きで、最後の最後に死んだ豆アジのしっぽに針を刺して底の方に沈めたところ、すぐに喰らいついてきた奴!

 オオモンハタである。意外と高級魚らしい。お見事!

 次はいつ来るのか、楽しい西伊豆の旅であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繭?!

2023-05-22 07:18:34 | 

 先日うちに来た蚕が、昨夜から繭を作り始めた。筒状の物を作っておいておくといいと言われて用意していたが、間に合った。

 これが今朝の様子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかいこ

2023-05-19 12:38:44 | 

 我が家では、子どもが世話をしている生き物が多数。ヤマメなど魚類、オオクワガタにコクワガタ、ヤゴは死んでしまった、最近カナヘビを捕まえてきた、そして最新の生き物はこれ。

 蚕である。学校の学童で貰って来た。うちの庭には桑の木が生えているので、毎日新しい葉をあげている。

 この辺りは、昔は養蚕と炭焼きで生計を立てていたようだが、何となく歴史を感じさせる生き物である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄村のゴールデンウィーク

2023-05-04 21:02:55 | 

 昨年9月19日に「炭火焼の渓魚」という記事を書いたが、連れ合いと子どもだけまたお世話になった。いや、まだお世話になっている最中なのだが、仕事で行けない私がうらやましくなるような報告が毎日来る。

 今朝は、近くの水たまりのような所でイワナを釣ったらしい。

 この4月にやぎに子どもが生まれた!

 家の前からの素晴らしい眺め。今度は私も是非ご一緒したいところである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする