goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 chez FUJIMARU。

フランスはマルセイユ、chez FUJIMARU。へ、ようこそ。海の街マルセイユは私にちょうどいい!

牛ジャック

2007-06-15 08:13:02 | 海マニア
 暑い中・・牛がマルセイユの街をジャックしておりまする。
 その数噂じゃぁ・・5000頭(本当?)

 パリではこんな牛アートを見かけたことはありますが、マルセイユで見たことは今年が始めてかも


 初めは嬉し気に写真を撮っておりましたが・・・あんまりにも街中に居るので、どうせなら5000頭撮り切るか・・何枚かで辞めないとキリがねぇ・・と。
 なんだかポップで街が楽しい

 暑いんで・・・こちらは涼し気に噴水の中にいらっしゃいます。

 でもどうせなら、、港に浮いてる牛アートとかもあっても面白いのに・・(怖い?)ちっ・・そこまでは気がまわらないとみた。。

 今日はなんだか・・・でした。朝から同僚と大喧嘩になり・・そこからちょっと己の性格や人生などを考えさせられた一日です。もうちょっとのんびり・・とかゆっくりとか、、そういう風に歩めれたらいいのにな。。常に何かをしながら何かをしてる。。とか、時間に追われてる感じ。せかせか。。せかせか・・ひht0=p」==k=-おお;l、;1~!

 いつか<マルセイユのんびりライフ便>とかいうブログが書けたらいいのになぁ。(はい!無理)でもちょっとは変っていかんといけんぞぉーーー!

マルセイユ食堂やけくそ晩飯
夜中12時。ピタパンにサラダ、ポテト、鶏肉にタルタルソースを入れたサンドイッチピタパンってあると便利ぃー。

 今宵はお向かいのアラブ人宅が盛大なフェットをされているようなので・・爆音のアラブミュージックが夜中1時流れておりまする・・(泣)まだ続くのか?でもちょっと楽しそう・・・・。

やっぱりアフリカに興味津々!バカンス中に髪を・・クリック

海とカレーの関係

2007-06-11 07:52:08 | 海マニア
 6月初めにして既に小麦色な私・・。今日もまた行って参りました。
 またですかい???・・・はい。海へぇーーーー!

 そんでもって、海辺でケバブですかいしかもケバブ少しへにゃっちゃってますねぇ・・。これ。ビールは勿論クーラーバックに入れて家から持参なり。この辺りがケチとも言う?

 食べた後の結論・・・。くれぐれも海辺でケバブはお勧めいたしません

 駅前でテイクアウトしたんですが。4・5ユーロ味はノアイユのケバブには負けるけど普通に美味しい。


 今日の海は・・・ひぃーーーーー・・・・汚かったぁ・・・奥の方まで泳ぐとましですが、、ゴミがぁ・・。わなわなわなわなんん・・・・。

 あぁ・・せっかくの綺麗な海がぁ・・ゴミで台無し。。(泣)
 
 今日もばんばんと泳いで普段のストレス浄化なりそして太陽をたっぷり浴びて・・すでにかなり黒いです。わし。。いやぁ・・すっきり!今年も泳ぐぞぉーーーー!

 帰り道、アフリカの砂漠で生活する伝統服をまとった二人組みに遭遇。マルセイユのアラブ人たちも彼らを見て大興奮!やたら話しかけられておりました。

 かっこよかったぁ・・・・
 イベントかなんかあるんでしょうかねぇ・・。旦那も昨日一人見かけたと言ってたし。。

 夏=海=カレー。これ、正しい方程式なり。CMの踊り文句どおりに生きてるとも言う?
夕寝した後ゆっくりと、野菜たっぷりカツカレーを作って食べましたし・あ・わ・せ。

 夕方ごろりとしているときに、、ベランダから聞こえるカモメの声や、、潮の香り・・色んな国のご飯の香り・・。こういう日常は・・何気ない事だけど素晴らしいことなのかも。。いいご飯の香りを発信する家でありたいなぁ。。

 夏はカレーだ!クリック

鳴らぬなら・・

2007-06-09 07:26:38 | 海マニア
 鳴らぬなら  壊してしまえ  ほととぎす・・

 なんて一時は、呑気に壊されたアパートのブザー君の一句を詠んでおりましたが、、本日は。。


 鳴らぬなら  剥ぎ取ってしまえ  ほととぎす・・

 あらまぁ・・なんだかすっきりになられて・・・それにしても最近の人はどうも織田信長っぽく短気でよろしくないぞ!どうせなら、、

  鳴らぬなら   治してみせよう  ほととぎす

 豊臣秀吉っぽいのがいいなぁ・・・。(無理か)

 ・・・・・つうか・・ブザー無いやん!・・ていうか何も聞いてないんだがぁ・・。。これはただただ剥ぎ取られたのか、それとも誰かが治してくれるのか??
 後者を願うとして・・今日の仕事後またまたアパート内に怒りの張り紙が貼られておりました・・・・(泣)(昔の争いはこちらから!)
 常に水漏れやなんやで、一階のレストランのオーナーとおおモメになるアパート住人達。。昔は水を勝ってに切られたり、色んなことがありましたとさ今日はまた水道菅が詰まったみたいで??その怒りの貼り紙なり。。<トイレの紙意外流すな!>と・・・普通に生活してるので、流しておりませんがぁ・・。ふぅ。また明日戦いになりそうっす。。

 さてさてまたシータの呪文を・・ふぅ。。
 リーテ・ラトバリタ・ウルスアリアロス・バル・ネトリーウ・・
 うぎぃーーーー!バルス

落ち込んだりもするけれど・・私は元気です。(ちょっと魔女の宅急便風に)今日もクリック

10ユーロの旅

2007-06-04 05:08:36 | 海マニア
 さらばマルセイユよ!

 何を思ったか・・急に船に乗りたくなって・・!?近所の船乗り場から10ユーロ(往復)で航海に出た藤丸です。悲しいかな船乗り場まで約3分くらいの所に生息しているので、、思い立ったらいざ?

 本当はアヴィ二ヨンに行って橋の上で踊る予定だったんですが・・先週の疲労で起きれず・・(泣)
Sur le pont d'Avignon, On y dance , On y dance,
Sur le pont d'Avignon, On y dance tous en rond

アヴィ二ヨン行ってみたいなぁ・・。いつになるやら??

 これは船を修理する工場でしょうか?

 うーん・・大好きなコルニッシュですね

 晴天の日の航海は最高っす

 で・・?オイラの向かった先とは??
 イフ島っす・・。こんだけ住んでて行った事がなかったんで・・。(ちょっと恥ずかしい)


 今日のマルセイユの海も胸が詰まるくらい綺麗でした。。もう海なしでは生きれないかもしれんな・・。
 海を見ていたら、何処までも行けるような気がするんですよね。。もっと、もっと遠くへ!

んで、、

       Bonne Fête des méres Nadine


 今日はフランスの母の日でしたので、毎日ブログを見てくれている義母にこの場を借りてメッセージを電話をかけたら、<藤丸のブログを毎日見てるんだけど、フランス語で書いてくれないかしら?でないと想像力が膨らみすぎるは!>と・・リクエストが・・。確かに・・いつもブログを見ては、<貴方犬を飼ったでしょ?>だとか、色々な誤解で電話をしてくる義母。。そうですねぇ・・でもこのブログはオイラのストレス発散ブログでもあるので・・ていうか、フランス語綺麗に書けないし。書いたら書いたで・・<貴方文法間違ってたわよ!>との苦情がくることでしょう・・。(泣)

<お・ま・け
 今日の晩飯。
 プレートランチっぽいものが食べたかったので。一応ワカメときゅうりのサラダも作ってみたがイマイチでした・・。

 さてさて、イフ島の様子はまた明日へー!というのも<ダイハード>が観たいから・・。それにやっと手に入った・・<SHINOBI>というオダギリジョーさんが出てる映画もその後見る予定忍者好きとしては、、た・の・し・み

街を出よ!航海に出よう!母の日クリック

書を捨てよ 海へ行こう!

2007-05-28 02:15:14 | 海マニア
 世間では、<ちと早い?んでない?>と思われるかもしれませんが・・。そうここはマルセイユ。初泳ぎ!行ってきましたいやぁ・・夏モード開始だぁー!今年も目一杯遊ぶぞぉーーこらぁー!

 ちと今日は風はありましたが、、全くもって泳げました。かなり気持ちよかったっす。海の上でぷかぷか浮いて・・空を見上げ、太陽の下で昼寝。何にも特別でないことなのに、、これ以上ない素晴らしい休日の過ごし方。
 おかげで、昨日のストレスや疲労なんかも吹っ飛んでいっちゃいました。まさに浄化されたなり。

 1993恋をしたぁ・・オォー君に夢中・・。
 普通の女と思っていたけど、アァ・・人違い・・オォ・・そうじゃないよ。
 いきなり・・恋してしまったよぉーーー。夏の日の君にぃ・・。
 
 この歌懐かしい・・。何故か海に行くと口ずさんでしまう昭和な私。で?誰が歌ってたんでしたっけ??


 空と海と地と人・・。

 2007年・夏。皆さんも素敵な夏をお過ごしください!

 いやぁ・・今日も焼けましたわい。
 いやぁ・・楽しかった。


 <お・ま・け
 海辺のメキシコ料理屋さん・・。このシュールな感じがたまらん?


書を捨てよ・・海へ行こう?マルセイユの太陽にクリック

憧れのウィンドサーフィン

2007-05-10 06:26:21 | 海マニア
 昨日ウィンドサーフィンの集団を目撃してしまったぁ・・風がものすごく吹いてた日だったので、マルセイユの海も波が激しく!絶好のサーフィン日和。皆、ものすごーく気持ち良さそうに波乗りしてて・・見てて羨ましかったなぁ。。

 さぞかし、かっこいい兄ちゃん達がやってるんだろう・・と踏んで見れば?
 おっさんばっかりでした・・・。でも、歳を重ねても出来るっていいねぇ。。

 いつか、挑戦してみたいなぁ。。挑戦するかぁ?今年?こんだけ近くに住んでるんだしね。よし?
 恐るべし新事実発見?あのインドアな旦那が・・昔ウィンドサーフィンやってたんですってぇーーーーー!?事実かどうかは知りませんが・・びっくりです。

 やっぱり海好き。既に泳いでるマルセイエ多し・・ですが、、おばちゃんは今回は辞めときました・・寒いっす。水が。。まだね。浜辺で読書して、昼寝して散歩して帰りましたとさ。

 いい歳して、またスパイダーマンセットを食べてしまった・・しかも今回はスパイダーマン、チーズフリットも挑戦三個入りで1・9ユーロとちと高め?まずまずです。
         
 たっぷり伸びるチーズがポイント?あぁ・・早く映画も観にいきたいなぁ。行けて再来週かなぁ・・?うひひ・・来週はパリですasuka嬢、タジンもって上京するからねぇー!
         

スパイダーマンバーガーはなかなかいい案だと思うなぁ・・ もっと伸びたら面白いのに・・無理?クリック

小さな港町

2007-04-13 08:32:20 | 海マニア
 あんた・・あの子のなんなのさっ・・。
 港のよーこ・・横浜横須賀・・・・・。

 港町とくるとこの歌しか思い出せない昭和な私。今日は旧港とは又違った、小さな港町をご紹介!
 海沿いのコルニッシュをずっと歩いていくと、橋の下に趣のある港町が佇んでるのが見えてきます。


 夜の風景、家やレストランに明かりが灯った時も素敵だけど・・夕暮れ時やお昼も綺麗だなぁ。。


この看板のある階段を降りていきましょう!マルセイユ一?という噂も聞こえる?ブイヤベースで有名なフォンフォンもここにあるのですな。うーん。。真実を確かめに今度行ってみないといけんな。
 
もう、この辺りは土地の値段が急激に高くなり、昔から住んでる人か、お金持ちでしか住めなくなったみたいです。。(泣)住みたいよぉ・・・。かなり素敵な下町なんですよ。。


家もとっても可愛い

ゆっくり街を散策して、突き当たる海の方まで歩くのもお勧めっす。




海の男・・なんてマルセイユらしい番号標識なんだろう。。


最近ちょっと天気が崩れるマルセイユですが、、やっぱりこういう晴れた空の日が続いてくれたらなぁ。。

明日は晴れますように。

うっ・・・木曜日にしてやられたりぃ・・・。満席なりぃ・・。
我疲睡眠欲。

癒しのクリッククリックありがとうございます!

マルセイユの果て

2007-04-12 07:59:31 | 海マニア
 マルセイユの本当の果てではないけれど・・旧港をずっと歩いてサン・ニコラ要塞や、ファロ公園を超えると突き当たる、でっかいでっかい海!
 晴天の日に、この果てしなく広がる海沿いの道、コルニッシュを歩くのは本当に気持ちがいい。



海沿いのカフェで一休憩。パスティスで3ユーロと、ちと高めですが落ち着けます。
         
でも冬は儲からなさそうですな。ここ。波高そう・・。
         

青色の世界が・・・


旧港から離れると、海の色もこんなに綺麗!あぁ・・早く泳ぎたい。

このコルニッシュには、第一次世界大戦でフランスのために戦った全ての外国人兵士(アルジェリアやベトナム)を追悼するモニュメントの門が、海をバックに建てられておりまする。


そこから眺める海は・・・また胸が詰まるくらい綺麗・・。このマルセイユの海に私は完全に恋してますな。

毎日通る旧港の海・・コルニッシュの海・・いつも泳ぎに行く海・・。
色んな表情のあるマルセイユの海。。時にはそこで大泣きしたり、思いにふけたり、笑ったり・・・とかけがいのないもの。ここで共に生きていこう。愛すべきマルセイユ。


・・・と、らしくなく語ったところで今日もストレスボォーンていうかオイラが悪いんですがね。。シェフが最近ニューに買ったガラス皿割っちゃいましたーん。。ごめんなさい。<おい!藤丸。お前まだ寝てんのかぁーー!>と怒られましたが・・ご明察。。今日は<ROME>を見ずに早めに寝たいと思いやす。大きく反省。

あっ!明日は、このコルニッシュにある小さな小さな港町の様子をお届けします!お・た・の・し・み・に


そんな貴方もマルセイユに恋をした?今日もクリッククリック

これぞマルセイユの日曜日

2007-03-05 07:50:14 | 海マニア
 きたぁーー!からっ晴れの日曜日。3週連続、雨雨涙の日曜日だったゆえに、オイラの喜びも一押しでございます。これは勿論、海に行くしかないでしょ。海に。

        太陽をたくさん浴びて、海辺で昼寝。

 はい。これが正しい貧乏マルセイユの日曜日の過ごし方でございます!お金を全く使ってないのにも関わらず、帰り道はやたら充実感みなぎるもんね。ったく海の力もすごいものだぜ。夏なんて毎週こんな感じで、クーラーバックにビールとサンドイッチを持って出かけてましたが、本日は、嬉しいかな給料日後ーーだったので、海辺のメキシコ料理屋に行くのも第二の目的だったんですがね。うふ。
 
 
 Oh!Yeahやっぱりマルセイユはこうでなくっちゃ。


 


お・・泳ぐのかい?まだちょっと寒いと思うぞおばさんは。。でも水着も着てるし気合バンバン?いいねぇ・・あんた・・マルセイユの子供だねぇ。

私も早く泳ぎたいなぁ・・。でもいい大人なんでもう少し我慢します。



今年はどこの海で泳ごうかな。


海辺で小一時間ほど昼寝。。波の音とカモメの鳴き声、人の声がいい具合にまじって、心地よい。


      はい・・。クリーム顔に塗るの忘れてました。

 思い出しても後の祭り。。まっ、いいか。毎年どうせ真っ黒になってるしね。

晩飯。宝物のこくまろカレーを本日半分使用なり。鶏カツ乗せちゃいました

この後テレビを見ながらだらだらワインを飲む。こういう何気ない日曜日がとても好きかも。

あぁ・・早く泳ぎたいぞ!今日もクリッククリック明日も晴れますように。

まだ泳いでる。

2006-12-13 09:32:45 | 海マニア
ひぇーーー!こないだ・・このくそ寒いのに、まだ泳いでる子供たちを見てしまった・・・。確かにお昼は暖かいけどさぁ。。。まだ泳ぐか?お前等はよぉ・・・。

しかも夕暮れ前の16時半くらいです。これ。
少年たちが何人かで集まって、港で騒いでるなぁ・・と覗いてみると、なんとパンツ姿!?その内の二人は既に泳いだみたいでぶるぶる震えながら服を着替えてましたが、交代選手のように、3人が今度は飛び出して、石場から飛び込むのは危ないので、まずは船に渡って飛び込むみたいっす・・・。

行くでぇーーーー


写真に収めれなかったのが残念なくらい・・綺麗なフォームで飛び込むんですよ。このガキ達!


クロールもとっても上手。3人で向こうの方へと楽しげに泳ぎ去って行きました。


          な・・・なんかいいなぁ。。。

と、大人げも無く感動してしまった私・・。だって、まさに海の子だわ。ちょっとこぎつけかもしれないけど、映画のグランブルーの少年時代みたいじゃないですかぁーー!(えっ!?ちと違う??)きっと大人になってもこういう思い出って忘れないんだろうなぁ。。

でも、いくら冬のマルセイユやることないからって、この時季泳ぐのはどうかと思いますがね。(しかも港で!)<わんぱくでもいい!たくましく育って欲しい!>by丸大ハムの宣伝文句と、<馬鹿は一生治らん!>という両方の言葉が、何故か頭をよぎりました。

 風邪をひいたら海にもぐれ!といいますが、これ本当っすか?今日もクリッククリックよろしくです!