ふじこーの「アレが気になる」

身の回りのちょっと気になる事や物など気ままに書き綴っていこうと思います。

デジカメが・・

2005-11-30 | 雑記


今日の昼食後、玄関の前の「モミジバゼラニウム」の花が咲いていたので撮ろうと思ったんです。で、デジカメを取ってきてレンズカバーを開いたら「ピーッ!」という音が。液晶画面を見ると「カードを認識出来ません」という表示・・。

スマートメディアは壊れやすいのでそうなのかなと思い、予備の2枚のメディアでも試したけどやはり認識しない・・。

( ´-ω-)v─~~ はっはっは、こりゃ壊れたかな~?

Σ (;´・ω・) え~っ!なんですって~!?

どうやらメディアじゃなくてデジカメ自体が壊れたようです。そういえば、たまに液晶がついたままフリーズした事があったっけな・・。なんてこったい・・。

少し考えた結果、修理にいくらかかるか分からないけど、その分を新しいデジカメの購入費用に回した方が良いと判断。古いデジカメなのでまたすぐに故障するかもしれないし。まあお金が無いのでしばらくは買えないけど、1ヶ月分ぐらいの画像のストックはあるし、無くなったらイラストでも描けばなんとかなるか~。

(`・ω・´) よ~し!頑張って金貯めるぞ~!!




さて、昨日、年賀状の印刷を済ませました。伯父に頼まれた分が35枚、伯母に頼まれた分が65枚、残りが我が家の分で85枚。裏面だけなので、WEBから拾った適当な素材を組み合わせ、名前と住所を入れてすぐに終了。

みなさんもお早めに~。


色々な実7~熟した万両、千両、高砂百合、クサギ

2005-11-29 | デジカメ-花、植物

「10月10日の記事」でも載せた「マンリョウ(万両)」の実が、だいぶ熟して赤くなってきた。


つやつやとして、深みのあるきれいな赤だ。先っちょに細い毛がついていて、爆弾の導火線のような・・。


なお「キミノマンリョウ(黄実の万両)」、「シロミノマンリョウ(白実の万両)」と呼ばれる、白や黄色い実の種類もあるそうだ。

●マンリョウ(万両) ヤブコウジ科
学名:Ardisia crenata

(11月19日~23日撮影)




実が出来るまで知らなかったけど、台所の東に「センリョウ(千両)」もあった。万両が下に実がつくのに対して、千両は上に向かって実がつく。また、実の大きさはセンリョウの方がやや小さめ。


色は少しオレンジがかった赤。万両と同様、実が黄色い「キミノセンリョウ(黄実の千両)」と言うのもある。

●センリョウ(千両) センリョウ科
学名:Sarcandra glabra

(10月27日撮影)




「9月14日の記事」で載せた高砂百合の実も、だいぶ良い色になってきたな。

●高砂百合(たかさごゆり) 百合(ゆり)科
学名:Lilium formosanum
別名:タイワンユリ(台湾百合)、ホソバテッポウユリ(細葉鉄砲百合)

(11月12日撮影)




これは家のではなく、川沿いの道で見つけた「クサギ(臭木)」の実。


葉っぱに独特の臭いがあるので「臭木」と呼ぶ。その反面、花はとても良い香りがするらしい。

●クサギ(臭木) クマツヅラ科
学名:Clerodendron trichotomum
別名:山空木(ヤマウツギ)

(10月22日撮影)


色々な実6~ピラカンサ(橘擬)

2005-11-28 | デジカメ-花、植物

10月に入った頃から、お隣の家の2本の「ピラカンサ」に赤い実がたくさんなっている。


実はオレンジ、赤、黄色など。花の色は白いそうだけど、見た事は無い。


う~ん、鮮やか。


ここから下3枚は、我が家のピラカンサ。芙蓉のすぐ横に植えているので、あまり目立たないのが残念。


実がミカンの仲間であるタチバナに似ていて、棘もあるのでタチバナモドキとも呼ぶ。鋭い棘を利用して、立ち入り防止のための生け垣にしたりするそうだ。


なお、正確には「タチバナモドキ(橘擬)」はオレンジ色の実で中国南西部が原産のもの、「トキワサンザシ(常盤山櫨子)」は赤い実でヨーロッパ東南部が原産のものを言うみたい。

●ピラカンサ(ピラカンサス) バラ科
学名: Pyracantha angustifolia
英名:Pyracantha、 Fire thorn
別名:タチバナモドキ(橘擬)、トキワサンザシ(常盤山櫨子)
原産地:中国、ヨーロッパ東南部

(10月13日~27日に撮影)


もう1つのシコンノボタン(紫紺野牡丹)

2005-11-27 | デジカメ-花、植物

以前に裏庭のを載せたけど、今度は表の庭のシコンノボタン(紫紺野牡丹)。ちょうど1ヶ月遅れで咲き始めた。


裏庭のシコンノボタンは花びらが青っぽい紫で“しべ”も紫だったけど、これは赤っぽい紫で“しべ”が白い。


天に向かって伸びる蜘蛛の足。ワサワサ。


同じ株でも、赤みが強い花と青みが強い花があった。これなどは“しべ”が赤っぽい。花が咲いていく過程で色が微妙に変わるのだろうか。


背景のオレンジの花はキンモクセイ。10月10日頃に咲いて1度は散ったのだけど、10月も終わりに近づいて再び花を咲かせていた。キンモクセイは、どうも2度花を咲かせるようだ。

●シコンノボタン(紫紺野牡丹) ノボタン科
学名:Tibouchina urvilleana
別名:スパイダー・フラワー

(10月17日~27日に撮影)


●関連過去記事
10月6日-紫の安らぎ2~瑠璃柳と紫紺野牡丹


エンジェルストランペットと鎌平再び

2005-11-26 | デジカメ-虫など

前回も書いたとおり、裏庭の東の隅のパイナップルセージの横にもエンジェルストランペットが咲いていた。これで、我が家のエンジェルストランペットは3ヶ所にある事になる。


パイナップルセージとエンジェルストランペットの香りがあいまって、とても気持ちの良い空間だ。たまに香りを楽しみに来たりする。


しかし、家の花は相変わらず虫に食われ放題だな・・・ん?


( `・ω・) 「お~、おまえは「ハラビロカマキリ」の「鎌平」やないか!9月18日以来やな~。元気だったか~?」


鎌平「あ、ふじこーさん。」

( `-ω-)ノ 「久しぶり~。」


鎌平「ど~も、お久しぶりです。」

(;´-ω-) 「・・って、おまえ、なんか見下してないか?」

(;´-ω-)v─~~ 「まあ、良いや・・それより、なにしてるんや?」


鎌平「それが、冬ごもりのために餌を探してるんですけど、なかなか見つからなくて・・。」

( ´・ω・) 「そうか~、だいぶ寒くなってきたからな・・。おまえも大変やな・・・」


鎌平「と言う訳で、ゆっくり話している時間が無いんです。早くしないと冬がやって来るんです。」

( ´・ω・) 「ああ、そうやな・・頑張って見つけるんやぞ!」


そして鎌平は、急いで餌を探しに去っていった。


弱肉強食のサバイバル。毎日が食うか食われるかの生き残りをかけた闘い。餌を採れなければ死にゆくのみ。虫達の世界は厳しい・・。しかし、これが自然の摂理なのだ。
鎌平の健闘を祈る事にしよう。また来年も会えるように。

(10月28日撮影)


●関連過去記事
・9月18日-夏の虫たち~その2
・10月1日-土手に咲く花たち4~エンジェルストランペット


セージ色々2~パイナップル・セージ

2005-11-24 | デジカメ-花、植物

今回は前回に引き続き、我が家のもう1つのセージ「パイナップル・セージ」を。


裏庭の奥まった所にあったので、花が咲いてもしばらく気付かなかった。気付いたのは9月の終わり頃の事だ。


近くに寄ると、名前の通りパイナップルのような甘くて良い香りがする。ほんとに良い香り。


アオドウガネもこの香りに誘われて来たのかな。ゆっくり食事してってや~。


花の形はメドウセージに似て口をパカッと開けたような感じ。でも色のせいか、こっちの方が可愛く見える。


すぐそばに、エンジェルストランペットが咲いていた。・・が、これも花が咲くまで気付かなかった。なんか大きな葉っぱの木があるな~とは思っていたのだけど・・。がくっ・・・。


●パイナップル・セージ シソ科
学名:Salvia elegans
別名:サルビア・エレガンス
原産地:メキシコ

(9月29日~10月30日にかけて撮影)



●おまけ


花が咲く前のつぼみはこんな感じ。


「フォ~~~~~!!!!」


セージ色々1~メキシカン・セージとチェリー・セージ

2005-11-23 | デジカメ-花、植物

時に西暦2005年夏。謎の生命体「メドウセージ」との壮絶な闘いに辛くも勝利したふじこー家。それからしばらくの間、裏庭の平和は一見保たれたかのように見えた。


だが、新たな生命体「メキシカン・セージ」の魔の手が刻一刻と迫りつつあるのを、ふじこー家の誰一人気付いてはいなかった・・。


触手を伸ばし、気配をうかがい・・。


そのテリトリーを着実に広げていく・・。


今やその勢いは留まる事を知らず、ふじこー家の運命は風前の灯・・。


父の一輪車が火を吹く!母の剪定バサミがうなりをあげる!ふじこーのデジカメは役立たず!!


どうなる、ふじこー家!はたして「メキシカン・セージ」に勝利する事は出来るのか~!?

____〆(-ω-´ ) 近日全国一斉ロードショー・・乞うご期待・・と

~~─v(-ω-`;)ゞ ちょっと無理があったかな・・・


・・で、これは玄関前のプランターに植えている「チェリー・セージ」。買ってきて間もないのでまだ背丈は小さいけど、元気は良いようだ。


セージ類は、ハーブとして分類されるサルビアの仲間。シソ科サルビア属なので、花はサルビアによく似ているものが多い。

●メドウセージ シソ科
学名:Salvia guaranitica
別名:サルビア・グァラニチカ
原産地:南米
●メキシカン・セージ シソ科
学名:Salvia leucantha
別名:アメジスト・セージ、メキシカン・ブッシュ・セージ、サルビア・レウカンサ
原産地:メキシコ
●チェリー・セージ シソ科
学名:Salvia greggii 'Autumn Sage'

(9月26日~11月17日にかけて撮影)


次回も、セージの一種「パイナップル・セージ」を載せる予定。乞うご期待!!


黄花千日紅~ストロベリー・フィールズ

2005-11-22 | デジカメ-花、植物
(;´-ω-)v─~~ ふ~・・だいぶ写真の整理が片付いた・・・。


と言う事で、今回は9月の終わり頃から撮り続けてきた「キバナセンニチコウ(黄花千日紅)」。


初め、母に聞いたら「センニチコウ(千日紅)」だと言うのでそう思っていたのだけど、よく見ると花の形や葉っぱの大きさが違う。その後調べて、10月の終わり頃にやっと判明した。


●キバナセンニチコウ(黄花千日紅) ヒユ科
学名:Gomphrena haageana
別名 キバナセンニチソウ(黄花千日草)、アメリカセンニチコウ
原産地:テキサス州~メキシコ


花の形はセンニチコウ(千日紅)に似ているけど葉が細く、花の色はオレンジや赤。一方、センニチコウの方は花が小さめで葉は太く、花の色はピンク、白、赤紫など。


いくつか品種があるようだけど、たぶんこれは「ストロベリー・フィールズ」という品種だろう。トゲトゲのイチゴ。


他に「ラズベリー・フィールズ」、「キスカーマイン」、「オレンジ」、「キャンディーポップ」などの品種があるようだ。


ちなみに「千日紅」の名は、夏から秋まで長い間、紅色が色あせないことから名付けられたと言う。


他に名前の付けられ方が似ているものとして、ニチニチソウ(日々草)、ヒャクニチソウ(百日草)、サルスベリ(百日紅)などがある。

これも、もっとたくさん咲いていると見映えがしただろうな。家には5、6株ぐらいしか無くて間隔が空いてるので、非常に撮りにくかった。なんか、ピントも合いにくいし・・。

(9月23日~11月15日にかけて撮影)


ハンドルネーム占いをやってみそ!

2005-11-20 | 雑記
写真の整理と編集が間に合わないので、今回もこんな記事で。昨日の記事が分かりにくかったみたいなので、反省しつつ・・うう・・・。

さて、留美さんのブログで「姓名判断」の事を書いてたので、僕もやってみました。そしたら、50歳からの晩年の運勢が有り得ないほど酷い結果に・・。“できれば改名をお勧めします”なんて事まで・・・。

引きました。凹みました。これじゃいかん・・。なんとかしなければ・・。でも、改名なんて簡単には出来ません。よっぽどの理由が無いと。

で、思いついたのがハンドルネーム。これなら、自由に変える事が出来る。以前にもやった事があったけど、今回は良い結果が出るまで徹底的にやってみたんです。

「ハンドルネーム占い」

では、結果を。


「ふじこー」
いまいち危なっかしいです。
一歩間違えば貴方に悪運が・・・。
恋愛運:C 健康運:C 成功運:B 金運:A

( ´・ω・) 今のHN。今一つです。


「ふじこー。」
可もなく不可もない様です。
それなりのハンドルですね。
恋愛運:B 健康運:B 成功運:B 金運:B

( ´・ω・) 「。」を付けてみました。少し良くなりました。


「ふじこー右衛門」
中途半端に良いです!
更に運気を高めるなら改名をしましょう。
恋愛運:B 健康運:A 成功運:C 金運:A

( `・ω・) カエルの記事でも使った「ふじこー右衛門」。だいぶ良くなったけど、まだ中途半端です。


「ふじこー太郎」
お似合いですよ、そのハンドル!
使い続ければ良い事がきっと訪れます。
恋愛運:A 健康運:B 成功運:A 金運:B

(;`・ω・) お!だいぶ良くなってきた~!!


「ふじこー4011」
おお!貴方にピッタリのハンドルをお使いになられてますね。
運気も最高ですので将来安泰。
恋愛運:A 健康運:A 成功運:B 金運:A

(;`;ω;) お~!良いやんか!!でも、どうせならオールAに~!!



で、試行錯誤の末、ついにオールAの最高最強のハンドルネームが見つかりました!

これです!!



(;`-ω-) 恥ずかしくて使えないっつ~の・・・



まあ、気軽に出来るので、皆さんもぜひやってみてクサイ。

究極のハンドルネームを見つけるために・・・。


頑張る・・・

2005-11-19 | 雑記
(´-ω-) 人生って思い通りにいかんよな・・

(´・ω・) でも、何かが足りない気がする・・

(´・ω・) 何が足りないんやろ・・

Σ( `・ω・) そうか!


ふ~・・    (・ω・`;)つ女 )))))

うんせ、うんせ・・  (・ω・`;)つ又 )))))

どっこいせ・・       (・ω・`;)つ力力 )))))

【努力】    (`・ω・´ ) よし、明日からまた頑張るぞ!


こうして僕は、女のマタの力によって毎日頑張れるという訳なんです・・。

(´-ω-)y─┛~~ まあ、たまにはこんなんもええやろ・・・