ふじこーの「アレが気になる」

身の回りのちょっと気になる事や物など気ままに書き綴っていこうと思います。

出会いは不思議~その3

2005-04-30 | 自分、家族の事

ADSLに変えてから料金の心配は無くなったものの、
相変わらず文字の入力がままならず、なかなかスキル
は上がらなかった。
上達の速度が速まったのは、タッチタイピングを覚え
ネット検索を抵抗無くやれるようになってからだ。
(いわゆる「ググる」ってやつ)
それまでは”Yahoo!”のディレクトリ検索でサイトを
探し、ひたすらリンクを辿るという方法を取っていた
ので無駄が多かった。(この方が良い場合もあるが)
ネットは本当に便利だ。大抵の事は調べられる。
自宅に図書館があるようなものだ。
こんな良い物を今まで知らなかったとは・・。

この頃から少し余裕が出てきて、友人Oの事を考える
余裕が出来だした。
やる気の無い僕に最初から親切に教えてくれ、
ある時は尻を叩いて励まし、お絵描きがしたいと
言えばスペックが足りないので中古のパーツを探して
きてくれたり・・・。色々と世話になったな。

OはPCの販売店に勤めている。かつては大手電機
メーカーにいた事もあるプロである。レクチャーや
顧客の希望に合わせたPCの組み立てなどもやっている。
客が廃棄処分にしてくれと持ってきたPCで使える
パーツがあればもらって、回してくれるわけだ。
一般の人に比べて手に入れ易いとはいえ、そこまで
する奴はなかなかいない。
少なくとも今まで会った事が無い。
中古のパーツだけではなく、時にはコードやCD-Rなど
の小物まで「買いすぎたからやるわ。」とか言って
持ってきてくれる。
それはさすがに悪いのでお金を払おうとするが、大抵
受け取ろうとしない。こないだは「カードリーダーを
間違えて買ったから。」と言って僕にくれようとする
ので、粘ってお金を受け取ってもらった。

そう言えば、このブログをOに教えてしばらく経った頃
「見てくれてる?」と聞くと「1度も見ていない」と
言った。理由を聞いてみると「見てしまうとコメント
しなくちゃいけないから、見ないようにしてる。」
との事。
なるほど、彼らしい。ここまできっぱり言われると
かえって清清しくなる。
自分に正直で、嘘がつけない男なんだな。

Oと再び付き合う事が出来て、本当に良かったと思う。
僕が「こないだこんな事を覚えたぞ。」と言うと、
「お~、着実にスキルがアップしてるね。何より。」
などと嬉しそうに話す彼は、かけがえの無い友人だ。
Oには足を向けて寝られないなと思う今日この頃。
(実際、自室の間取りの関係で、Oの家の方角に足を
向けて寝る事は不可能なんだな・・)


(少し起動修正出来たかなと思いつつ、まだ続く)


出会いは不思議~その2

2005-04-29 | 自分、家族の事

状況を把握出来ない僕がぼ~っと突っ立ってる間に
Oは手際良くPCの配線を済ませ、こう言った。
「さあ、やろうか。」
OのPC初心者講座第1回目の始まりである。

この頃の僕は何事においても無気力で消極的だった。
また、PCの予備知識も全く無く、いきなりフォルダや
ファイルとか言われても何の事やら分からない。
まさしくやる気ゼロだったが、Oの勢いに圧倒され
とにかく聞くだけは聞く事にした。
今思うと、Oがいきなり来たのがかえって良かったの
かもしれない。考える時間があったら断わっていたに
違いない。
(予備知識が無いと書いたが、実は15年ほど前に少し
仕事で使った事があった。印刷の版下の作図機を制御
するのにPCを使うのだが、起動する時にペラペラで
大きなフロッピーを2枚刺し込んでいたのをよく覚えて
いる。たぶん8インチFDだったと思う。
まだ”Windows”が出るはるか前の事で、仕事も数値を
打ち込んでEnterを押すだけの機械的な作業だったので
今回の役には立たなかった。)

この日はごく基本的な最低限の事、マウスの操作から
ブラウザやメーラーの設定、文字の入力の仕方などを
駆け足で教えてもらった。もちろん頭には入らない。
次に、ネットに繋がらないとメールで質問も出来ない
と言う事で、Oの家に行き無料のプロバイダを探して
もらった。
地方の電力会社がサービスでやっているものがあった
ので、とりあえず申し込んでもらいこの日は終了。

2、3日後にはもうネットが使えるようになり、
分からない事を次々にO達友人にメールで質問して
いったが、キーボードのどこにどの文字があるか全く
分からないので、恐ろしく時間がかかった。
”H”を探すのに30秒、”Q”を探すのに1分という
感じで、短いメールを書くのに1時間とかは当たり前。
また、質問しようにも用語が分からないのでなかなか
言いたい事が伝わらない。自分の意図を伝えるだけで
数往復のやりとりをしなければならなかった。
こちらはとにかく必死だったので、相手の都合など
お構いなし。さぞかしO達はイライラしていた事
だと思うが、とても丁寧に教えてくれた。
ネットの細かい事に関しては、弟が詳しかったので
色々と教えてもらった。弟はMacだがHPを持ってすでに
数年、ネット歴も10年近くになるPCの先輩だ。

同時にネットで色々なサイトを見るようになって
きたが、ここで問題が2つ現れた。
当初、メールと少しネットで調べ物が出来れば良いと
いう感じで始めたので回線はダイアルアップだったの
だが、またたく間に料金が月10000円を越えてしまう
ようになった。
後、電力会社の無料サービスなので見れるサイトに
かなり制限があったのだ。有害なサイトはもちろんの
事、大手のプロバイダが提供するサイトやほとんどの
検索エンジンが使えなかった。なんと”Yahoo!”さえ
使えなかったのだが、何故か”All About Japan”だけ
は使えた。(後に”NAVER”に変わった。)

たまりかねた僕は、2ヶ月後にはプロバイダを変え
ADSLを導入した。この頃から、少しずつだが自分の
中で何かが変わりつつあった。
久しく消えていた「やる気」が生まれてきたのだ。

(少し出会いから外れてる気もするが、かまわず続く)


出会いは不思議~その1

2005-04-25 | 自分、家族の事

最近ある方に誘われてメッセンジャーを始めてみた。
まだなかなかコツが掴めず大した会話もしてないが、
その中で”出会いの不思議”についての話が出た。
その時はあまり話せなかったのだが、これは僕も常々
感じていた事だったし良い機会なので、PCを始めて
からの出会いについて少し書いてみようかなと思う。

さて、PCを始めてかれこれ2年と3ヶ月になるのだが、
それまでの僕にとってPCはまったく別の世界の存在で
あり、一生縁が無い物だと思っていた。

そもそもの始まりは、2年前の正月に友人のYが訪ねて
来て「昔の仲間がOの家に集まるから来ないか?」と
誘ってきた事だった。
実はそれまでにも何度か誘われた事はあったのだが、
Y以外とは10年以上会ってなく疎遠になっていたので
断わっていたのだ。僕自身幾つか問題を抱えていて、
あまり心の余裕が無いというのも理由の1つにあった。
(Oは隣町に住んでおり、会おうと思えばいつでも
会う事は出来たのだが・・)
この時も初めは断わるつもりだったのだけど、何故か
気が変わって行く事に決めた。

Yの車でO宅に着くと、Oと他2人の友人がびっくりした
顔で僕の顔を眺めていたのを良く覚えている。
その後TVゲームをやったり話したりしている内に
PCの話題になった。
僕以外の4人はみんな何らかの形でPCを使っており
「ふじこーもやったら?メールで連絡も出来るぞ。」
と言われるも、「いや~お金も無いし、今からとても
覚えられないから。」と消極的な事を言っていた。
この時は風邪気味で熱もあったので詳しくは覚えて
いないが、大体そんな感じだった。

その久しぶりの再会からちょうど1週間後、いきなり
Oが家を訪ねてきた。僕が驚いていると、「よお。」
などと言いつつ車からTVのような物や白く長細い箱を
黙々と僕の部屋に運び込んでいくではないか。
そして、「これやる。使って。要らなくなったら
返してくれれば良いから。」と言った。
PC一式だった。
要らないパーツを組んでOが自作してくれたのだ。
その時の僕はうれしいと言うより、あっけに取られて
ポカーンとしていたと思う。
また、罰当たりにも少し迷惑にも感じていた。
(誰も頼んでやしないだろうに。)

友情のありがたさと思いやりに涙するのは、まだ少し
先の事だった・・。

(次回に続く)


榊原機械のランドウォーカー

2005-04-24 | 雑記

Yahoo!ニュース-読売新聞
乗って操縦できる2足歩行ロボ、1台3600万で販売


ガンダム?いや「エイリアン2」のパワーローダーか?
それよりも「ロボコップ」のED209や「スターウォーズ
帝国の逆襲」のチキンウォーカーにそっくり!!

かっくい~!!!乗ってみたい~!!

すり足二足歩行で移動し、クッションボールの
エアー砲を2式装備。
右がバルカン6発、左がショットガン6発だって。
ゲームなどのイベントで使用する目的みたい
だけど、兵器とかに使われるよりは良いね。
しかし3600万か~。は~。

で、動画を見てみたんだけど、なんだかもっさりした
動きっぷり・・・。
考えてみりゃ、映画のようにキビキビした動きだと
上下動が激しくて酔ってしまうだろうし、まともな
操縦も出来っこないな。ショックを吸収する技術の
開発はまだ難しいのか。

ところで、エアー砲の動画の的はインベーダーゲーム
のあれかな?


●追記
(ちなみに海外には「こんなの」もあった。
実用性を考えると、どうしても多足型の方が有利。)

●リンク
榊原機械 ランドウォーカー(動画あり)


昨日の火の玉と関係が?

2005-04-22 | 雑記
Yahoo!ニュース-西日本新聞-緑色の球体が空を移動!?
福岡気象台など 昨夜、情報相次ぐ 「火球」現象か


4月22日14時38分更新のこの記事によると、福岡市の
南方や宮崎市、山口県で、二十一日午後七時十分頃に
「緑色に光る球体」が飛ぶのが目撃されたそうだ。

昨日見た火の玉と関係あるのかな?
時間的にはほぼ合ってるけど、愛媛と福岡じゃ
ちょっと離れて過ぎているし・・。
大きさは「満月の半分ほどの球体」という目撃情報と
近い感じだった。これは見た距離にもよるか。

ひょっとして偶然同じ時間に発生したのかもしれない
けど、気になる~。


未確認飛行物体

2005-04-21 | 雑記

夜の7時頃、外に出てふと南の空を見上げたら3kmほど
離れた山の向こうに火の玉が落ちていくのを見た。
時間にして、ほんの3秒ほどだったろうか。
全体的に白っぽい色で、先っぽの方に青やオレンジ色
がちらほら見えた。

隕石か人工衛星の破片だろうか?
山と比較してそこそこの大きさがあるように見えた。
流れ星はたまに見るが、もっとスピードが速い。
この火の玉は割とゆっくりと落ちていってたな。
正体が分からないから未確認飛行物体には違いない。

とにかく、こんなに近くで見たのは初めてだったから
なんだかドキドキした。
明日のローカルニュースを一応チェックしておこう。


気軽にお絵描き「1bit-Paper」

2005-04-20 | フリーウェア

ソフト名の通り、1bit(2色)で線描きするソフト。

線画を描く事だけに特化し、機能を絞りに絞っている
のでとても軽い。フィルタなど余分な機能はほとんど
無いが、左右反転と上下反転の機能だけ何故かある。
左クリックで線画、右クリックで消しゴムになるが、
消しゴムの使用感は今一つだった。

また、ペンタブレットの筆圧感知にも対応している。
使ってみて、強弱をつけた線を描く場合は筆圧を1~3
ぐらいの柔らかめに設定すると良いように感じた。
ペンタブの筆圧、キャンバスの色とサイズ、線の色と
サイズ、背景色などは環境設定から変更出来る。

終了時に日付のファイル名で自動保存(PNGかBMP)
されるので、描き終わったらそのまま終了するだけ。
思いついた事をメモしたり、絵日記を描くといった
使い方に最も適している。

とにかく、チラシの裏に落書きするような感覚で
気軽にお絵描きするのが良いね。


●「1bit-Paper」(Win98//2000/XP、フリーウェア)

●リンク
Vector-「1bit-Paper」ダウンロード
林檎の木-「1bit-Paper」紹介ページ


ウゴツールを使ってみた

2005-04-18 | フリーウェア

去年の終わり頃に落としたまま手付かずだった
「ウゴツール」を試してみた。
プルプルと動くGIFアニメを作れるお絵描きソフトで、
昔あった「ウゴウゴルーガ」というテレビ番組を
イメージして作られたそうだ。
ダウンロードして解凍するだけですぐに使え、
レジストリもいじらないので安心。

まず起動してマウスクリックで描き始めると、描いた
そばからプルプルと動き始めてなかなか楽しい。
作者も書いてる通り、なるほど「和み系ツール」だ。
線の太さや色、背景色も変更でき、直線の他にも
自由曲線や長方形、楕円なども描く事が出来る。
キャンバスのサイズも変更可能。

描きあがったら独自形式かGIFファイルで保存するが、
この時にピクセルサイズや背景色を透明にするなどの
変更をする事が出来る。
また、通常の震える「揺れアニメーション」の他に
「VTRアニメーション」を選ぶ事が出来る。
「VTRアニメーション」とは描き始めてからの経過を
VTRのように再現するモードだが、何も無いキャンバス
に次々と線が描かれていくのを見るのは面白い。
ただ、ファイルサイズがかなり大きくなるのであまり
使えないかな。
Webページなどの素材として利用するのが主な使い方
だけど、描いていて純粋に楽しいので、息抜きに
ちょっとお絵描きするといった感じで使うつもり。

(去年落としておいたのはVer. 1.34なのだが、一度
閉じてから再び起動すると画面外に出てしまい
移動しないと使えなくて弱った。バグかなと思って
作者のサイトを見たらVer. 1.39で直っていたので、
さっそく落とし直しておく。
やっぱり最新のバージョンを使わないといけないね。
ただ、たまに最新の物より旧バージョンの方が良い
場合もあるので、気に入ってるアプリは削除しないで
置いておく方が良いかなと思う。
あと、線や背景色を変えてアンチエリアシングありで
保存するとうまく保存出来ない事があった。
何か間違えているのか?)


●「ウゴツール」(Win98/Me/2000/XP、フリーウェア)

●リンク
窓の杜 - ウゴツール
メタリッククローバー(作者HP)


例のアニメの若返り

2005-04-16 | アニメ・コミック

昨日、TV朝日系のあのアニメを約5年ぶりに見てみた。
声優総入れ替えでリニューアルされ、どういう風に
変わったのか少し気になっていたからだ。

受けた印象は、なんだかより低年齢層向けに可愛く
なった感じ。全く違うアニメを見ているようだ。
初回なので声に違和感があるのは仕方ないと思う。
「大○のぶ代」さん初め、旧声優の方のイメージを
払拭するのは多くの時間が必要だろう。
ただ、キャラクターの行動やリアクションが
前シリーズと違いすぎる気がした。
「ドラ○もん」はこんな事言わないよ・・みたいな。
こういう基本的な所までリニューアルしたのかな。

元々「ド○えもん」は「藤○・F・不○雄」さんの
コミックが好きだったので、アニメが始まった時も
別の物として見ていた。だから、当初はあの
「大山○ぶ代」さんの声でさえ違和感があった。
コミックをアニメ化する場合、人それぞれ抱いている
声のイメージが違うので、最初はどうしても違和感が
あるものだ。「クレヨンしんちゃん」も然り。
同じように、新生「ドラえ○ん」にも少しずつ慣れて
いく事だろう。

そういえばコミックもアニメもずいぶん見ていない。
コミックは少年ジャ○プで「ドラゴンボール」が
連載終了してから全く買わなくなったし、TVアニメで
唯一見ていた「ワンピース」も最後に見たのは1年前。
映画でも「宮崎駿」作品だけ見ていたが、
「もののけ姫」以降は見る気がしなくなった。
いつまでもマンガやアニメに夢中になるのもどうかと
思うので別に良いのだけど、少し寂しい気もする。
なんだか夢を見る事が出来なくなったようで・・。


「アタックNo1」第1話~合宿はサバイバル

2005-04-15 | 映画、TVドラマ

「アタックNo.1」の第1話を見た。
有名なコミック&アニメをドラマ化したスポ根物。
同じく上戸彩が主演していた「エースをねらえ!」が
面白かったので、期待大。スタッフは同じだと
ばかり思ってたけど、全く違っていた。

オープニングテーマは、例の「苦しくったって~♪」
の曲を高見沢俊彦がアレンジした物。
「だって涙が出ちゃう・・」のセリフも健在。
僕らの世代にはとても懐かしいが、実は原作の
コミックもアニメも1度も見たことが無い。
なんとなくイメージとして残っているだけだ。
なので比較する事は出来ないけど、ストーリーが
分からないので逆に新鮮かもしれない。

冒頭、富士山と茶畑が見えるのどかな風景が見える。
舞台は静岡だろうか。
こずえの家の朝食シーンも平和その物で、このまま
のんびりした感じで進むのかなと思っていたのだが、
もちろんそんな訳は無い。

こずえ(上戸彩)が全国高校選抜のメンバーに
選ばれた事からバレー部の仲間と不協和音が生じる。
まだ補欠のくせに、なんであんたが・・という事か。
親友のみどり(酒井彩名)もこずえと距離を置くよう
になり、悲しむこずえ。
おなじみのパターンだが、演出がわざとらしくなく
しっかり作られているので集中できる。
みどりとは合宿に行く日のバス停で和解するのだが、
女性はああいう風にハグするシーンをよく見るけど、
男性はあまり見かけない。
やはり気持ち悪いからかな。そうだね、たぶん。

そして、舞台は全国高校選抜の合宿に移る。
強面の監督、猪野熊大吾を船越英一郎が演じて
いるけど、イメージ合ってるのかな?
なんとなくキャラが違うような気が・・。
それにしても厳しく理不尽なサバイバルゲームだ。
僕だったら初日でそうそうに帰ってしまうな。
選抜に選ばれるような者はやはり根性が違う。
スポ根だね~。もっとも、みんな帰ってしまっては
そこでドラマが終わってしまうからな。

こずえが選抜に選ばれたのは、猪野熊と富士見学院
バレー部コーチの本郷俊介(中村俊介)との間にある
過去に訳があるようなのだが、まだよく分からない。
ただ、猪野熊が本郷を憎んでいる事だけは確かだ。
これから猪野熊の無理難題をこずえがどうクリアして
いくのかが見物だ。


●キャスト

鮎原こずえ(上戸彩)
早川みどり(酒井彩名)
一ノ瀬 努(松尾敏伸)

三条美智留(遠野凪子)
八木沢 香(宮地真緒)
吉村さとみ(加藤夏希)
垣之内良子(秋山エリサ)

鮎原 亮子(岡江久美子)
鮎原 良夫(清水章吾)
 
一ノ瀬新平(竜雷太)

本郷 俊介(中村俊介)
猪野熊大吾(船越英一郎)


●リンク
アタックNo.1オフィシャルサイト