ふじこーの「アレが気になる」

身の回りのちょっと気になる事や物など気ままに書き綴っていこうと思います。

虹色トウガラシ

2005-11-14 | デジカメ-花、植物
今回は、お馴染みのトウガラシ。鷹の爪と呼ばれる大きい種類も植えているけど、今回載せるのは小さくて可愛い種類の物。


9月に入った頃から実が出来始めたプランターの小さなトウガラシ。実の長さは3cm弱。花も直径1.5cmほどで白く小さい。


●トウガラシ(唐辛子) ナス科
学名:Capsicum annuum
原産地:中央アメリカ


トウガラシは、ピーマンやシシトウの仲間。そういえば、シシトウにもたまに辛いのがあるな。


園芸品種には多種あり、熟す段階に応じて色が変わるものも多い。


これも緑→オレンジ→赤と色が変わっていった。きれいなグラデーション。


ゴシキトウガラシ(五色唐辛子)、シマトウガラシ(島唐辛子)など色々とあるけど、これはなんだろう。シマトウガラシに似ているけど、実の付け根の部分が違う気がする。一応調べてみたけど、よく分からなかった。母は鑑賞用だろうと言うのだけど。


これは、種を取るために抜いたもの。


黄色みがかったオレンジのは、小さなニンジンのようだ。


トウガラシには、発汗作用、食欲増進作用があり、ビタミンAやCなどのビタミン類が豊富に含まれている。夏場など、食欲の無い時に良い。


また、カプサイシンには脂肪代謝促進効果があり、ダイエットにもお薦めだ。実際にそうなのかは分からないけど、韓国の人にスリムな人が多いのはキムチでカプサイシンを摂っているからだと言う話もある。

(9月18日~10月26日に撮影)