ふじこーの「アレが気になる」

身の回りのちょっと気になる事や物など気ままに書き綴っていこうと思います。

無くて七癖2~コーヒーエンドレスラブ

2005-07-29 | 自分、家族の事


人は誰しも多かれ少なかれ、何かしら癖を持っている。前にも少し書いたけど(「無くて七癖とハンドルの由来」参照)、今回も僕の癖の1つを書いてみようかなと思う。癖と言うか、習性と言った方が良いかもしれない。

僕は、コーヒーがとにかく好きだ。1日にたぶんマグカップで5、6杯以上飲んでいると思う。本物のコーヒーは高いので、朝に1杯だけ。後はインスタントで我慢する。砂糖を少しだけ入れて、ミルクは入れない。
最近は暑いので、ボトルタイプのアイスコーヒーも併用。これ、微糖タイプもあって、なかなか適度な甘さで良い。缶コーヒーは、甘すぎるのであまり飲まない。ミルクも大抵の場合たっぷりと入っている。(これについては「缶コーヒーのちょうど良い甘さ」参照)
また、飲み方はチビチビと少しずつ飲む。仕事や雑用の合間に1口飲んでは、まただいぶ経ってから1口・・という感じ。


さて、普通コーヒーのお代わりは飲み終わってから入れると思うけど、僕は残り半分ぐらいになるともう2杯目を入れる。そして、半分残った1杯目は置いといて2杯目を飲み始める。少し経って2杯目のマグカップが半分ぐらいになると、1杯目のマグカップのコーヒーを2杯目のマグカップに全部移しておいてから、空になった1杯目にコーヒーを入れに行くのだ。つまり、常にコーヒーが2杯あり決して切らさない。
理由は良く分からないけど、たぶんストックがあると落ち着くのだろう。貧乏性なのかもしれない。

そういえば前に絵を描いていた時も、新しい絵筆などを次々と買ってはくるのだけど、古い絵筆を擦り切れてもなお使い続け、結局新しい筆は卸さずじまい・・というような事が良くあったな。
なんか、予備がたくさんあるとそれだけで安心するんだよね。
う~ん・・やはり、貧乏症か・・・。がくっ。


ピンクの鉢植え

2005-07-28 | デジカメ-花、植物

ちょうどアジサイの盛りの頃(6月22日撮影)に、玄関で咲いていた可愛いピンクの花。名前は分からない。


鉢もなかなか良い感じで、ちょこんと控え目に鎮座していた。


真上から見ると、こんな感じ。


最近見ないな・・と思って母に聞いてみたら、すっかり枯れてしまって根だけになっていた。こんなに元気そうだったのに・・・。暑さに耐えられなかったのだろうか?玄関は南向きだから、きつかったのかな。
とりあえず、涼しい所において様子を見てみるそうだけど、地面に植え替えた方が良いかもしれないな。根は生きているみたいなので、なんとか復活してくれる事を祈ろう。


アガパンサスと怪獣の頭

2005-07-27 | デジカメ-花、植物

6月18日に撮影した「アガパンサス」。和名は「紫君子蘭」。アフリカ原産のユリ科の花だ。


小さい花がたくさんついて、全体として球形を形作る。おまんじゅう形かな。


「紫君子蘭」と言う名前だけど、白っぽい色の物もあるみたい。


硬質で非常に透明感のある花だ。初夏にぴったりな感じ。


お!アガパンサスのとなりに奇妙な花を発見!!

これは何だ?


まるで、口を開いた怪獣の頭のような・・。確か、深海魚にもこんなんいたな~。調べたけど、分からなかった。母はハーブの一種じゃないかと言うけど、違う気がする。

とりあえず、食われないように気をつける事にしよう・・・。



●追記 05/08/28 12:55:47

怪獣の頭のような花は、葉月さんから教えてもらって「サルビア・グアラニチカ」だと判明。検索してみると、「メドウセージ」と呼ばれる事もあるみたい。

サルビア グアラニチカ シソ科 サルビア属
学名:Salvia guaranitica(サルビア・ガラニチカ)
流通名 メドーセージ
原産地 南米
サルビア(セージ)の一種


スカシユリと時期外れのアマリリス

2005-07-26 | デジカメ-花、植物

6月18日に撮ったスカシユリ(透百合)。アップにすると迫力がある。百合は花びらが6枚あるように見えるけど、実際の花びらは3枚なのだそうだ。たぶん、手前の3枚が花びらなんだろうな。


これもたぶんスカシユリだろう。淡いピンク。


同じく6月18日に撮ったビヨウヤナギ(美容柳)。柳と名前についてるけど、オトギリソウ科となっている。なんか、ふわっとした花だ。


さて、数日前に少し記事で書いたけど、アマリリスが今頃咲いている。

本当なら5月中頃から6月中旬にかけて咲く花なんだけど・・・。


ちなみに、去年は5月末頃に咲いたようだ。上と共に7月20日に撮影。


7月24日に撮った藤の花。5月頃に1度咲いて「さや」が出来ているのに、再び今咲いている。う~ん、どうなってるんだ一体・・・


梅干しの土用干し

2005-07-25 | デジカメ-料理など

7月21日、梅干しの土用干しをすると言うので早速撮っておいた。天気予報とにらめっこして、この日がベストだったようだ。


とりあえず、家の南側にある縁側から外に出す。梅の種類や紫蘇を入れたかどうかで色がだいぶ違う。


う~、酸っぱそう・・・。土用干しをする事によって味に深みが出てまろやかになるらしい。すでにだいぶ漬かっているようだけど、味は今一つなのだろうか?食べ比べたことが無いので良く分からない。


日当たりの良い所に置いて、3日3晩、屋内に取り込まずにそのまま干す。雨が降ったり曇ったりすると良くない。カビが生えたりする。よく乾燥させないと駄目だ。


干し上がった梅干しも撮っておこうと思ってたのに、曇ってきそうだったので早目に取り込んだと言う。ベストじゃなかったのか・・。天気予報は当てにならない。
なので、すでに容器の中に戻してしまっていて撮れなかった。乾いてしわしわになった梅干しを撮りたかったのにな~。残念。


時代は今、裸族!!

2005-07-24 | イラスト
暑い・・無茶苦茶暑いがな・・・。昨日の夜10時に温度計を見たら31度って・・。マジですか・・・。
いかん、このままでは・・。すでに限界を超えている・・。もう最終手段は、あれしかない・・・。




























ビバ!裸!!

そう、時代は今、裸ですよ!!裸祭りですよ!!!


日本全国総ヌーディストビーチサマーフェスティバル2005の開催です!!


君も裸、僕も裸、み~んな裸!すべて裸なら怖い物はもはや無し!!


さあ、羞恥心を脱ぎ捨てて、いざ行こうヌーディストの世界へと~!!!


はっはっは、お嬢さん、ほどよく鉄腕ですな~。(意味不明)


平和だな~・・。天下泰平、世はすべて事も無し。ヌーディスト、万歳!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいません・・そっとしておいてクサイ・・・。
うう・・すべて暑さが悪いんです・・。この暑さが・・・。

早く冬が来て欲しい~~!!


おぼろ月夜

2005-07-23 | デジカメ-風景
あれは6月20日の、日が沈んで間も無い頃。空を見上げると、月はもやがかかって赤かった。赤いおぼろ月夜。これは撮らなければ!
僕のデジカメで夜景を撮るのは「非常にきびし~い!」・・のだけど、色々マニュアル設定をいじってレッツトライ!!そういや、友人Oがくれた取り付けタイプの望遠レンズがあったな。あれも付けて試してみるか。


リサイズ無し、トリミングのみでこれが限界。うさぎの餅つきは見えない。まだそんなに空は暗くなかったけど、デジカメの目には十分暗いみたいだ。普通に撮ると空が真っ暗になってしまう。また、肉眼ではもっと赤かった印象だったけど、そんなに赤くないな。


これは空が青く明るめに写っている。色々ホワイトバランスとか露出補正とかいじったけど、どうやったらこうなるのかもはや覚えていない。覚えている訳が無い。Exif情報でもすべて分かる訳じゃないみたいだし。


こちらも明るめに写っているけど、色は青くないな。ホワイトバランスかな。夕暮れを撮る時はホワイトバランスを曇りにすると良いと聞いた事があるけど。


これはISO感度を500ぐらいにして撮ったのだろう。ノイズが出まくりだ。手ぶれはしにくくなるけど、痛し痒しだな。

なんにせよ、夜景は難しい。フラッシュ撮影も、接写だと影が強く出てしまうし、色が変になるのであまり好きじゃない。
やはり、昼間の明るい陽光の下で撮るのが1番だな。シャッタースピードも速くなるし。



ところで、僕の住んでいる地域では毎年今頃になると、近くの神社から紙に人形の絵を描いた「形代」がまわってくる。4枚で200円(半強制)。
風呂に入った後これで体の悪い所を撫でてから川に流すと、悪い所が良くなり、その1年無病息災に過ごせると言われている。
以下、僕と母との会話。

僕「これ、体の悪い所を撫でるんよね?」
母「うん。」
僕「じゃあ、僕は頭と顔を撫でとくわ。」
母「はははははは!!」
僕「わははははは!!」

ちょっとは否定せ~よ・・・。 (つ∀-)


オオキンケイギクと蝶

2005-07-22 | デジカメ-花、植物

6月の初め頃、オオキンケイギク(大金鶏菊)に蝶がたくさん舞っていたので、ひっしこで追いかけていた。上の写真はベニシジミ。


オオキンケイギクのアップ。幻想的。


黄色い花は白飛びしやすいけど、この写真は飛んでない。曇ってたのかな。


蝶だけでなく、蜂も食事に来る。たっぷり吸ってって~。


2匹のベニシジミ。この蝶はのんびりしてるのか逃げない。おかげでゆっくり撮れる。


モンシロチョウ2匹。モンシロチョウは、若干警戒心が強い。また、動きもベニシジミに比べて素早いので追いかけるのが大変。
向こう側のモンシロチョウはお尻を上げて蜜を吸っている。嬉しそうだ。


のどかだな~。


アゲハチョウもちょくちょく飛んでくるのだけど、なかなか止まってくれない。たまに止まっても、少し近づいただけですぐに飛び立ってしまうので撮る暇が無い。かなり警戒心が強いみたいだ。
1度で良いから撮ってみたいな。


花のアップ色々

2005-07-21 | デジカメ-花、植物

先月以前に撮った写真がたまる一方なので、古いのから少しずつアップしていこうと思う。上の写真の花は名前が分からない。右下の花びらにアブみたいなのがとまっている。5月25日撮影。


ドクダミ。抜いても抜いても生えてくる。とても生命力が強い。6月10日撮影。


玄関の鉢植えのバラ。6月3日撮影。


台所前の黄色いバラ。この色、好きだな。6月6日撮影。


ペチュニアの一種らしい。模様が血管みたいだ。5月25日撮影。


孔雀サボテン。なんだか怪獣のよう。夕方に撮って色が上手く出なかったので、次の日に撮り直そうとしたらもうしおれていた。これに限らず、サボテンの花は命が短いな。6月7日撮影。


藤の花のさや。だいぶ前に花が終わってさやが出来てるのに、昨日辺りから再び花が咲いてる枝がある。こういう事もあるんだな。そういや、裏庭のアマリリスも今頃咲いている。不思議だ。6月18日撮影。


パンジーの一種かな?6月7日撮影。


ふう~、少し片付いた。あまり撮りすぎるのも考え物だな・・・。



●追記 05/08/28 12:51:05

1番上の花は、どうやら「ユリオプスデージー」のようだ。花のサイトをまわっていて、偶然見つけた。


子供にガンつけられた・・・

2005-07-20 | デジカメ-虫など
こないだ、子供にガンつけられました。その上、あろうことか有り金も全部取られてしまったんです。大人なのに・・・。
悔しいので、持っていたデジカメでこっそり写真を撮ってやりました。





























こいつです!

まだ子供なのに、凶悪な面構えです!!


あ、気付かれた・・・。


「何写真撮っとんじゃ!われ~!!」

この後、ボコボコにされました。全治3ヶ月です・・。
こんな小さい子供がカツアゲするとは、まったくすさんだ世の中です。一体、日本はどうなってしまうんでしょうか?うう・・・。

こいつの他にも、凶悪そうなやつをちらほら見かけます。



怖くておちおち外にも出れません。ああ・・・。