採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

桑の実2014:収穫なし・・・

2014-06-20 | +ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、桑、ぐみ、ユスラウメ)

6月に入ってから、4日までは猛暑で、その後丸一週間は大雨又は雨という天気でした。
5月末からニンニクの収穫を始めたものの、植え付けの量が多かったし雨に降られてしまってなかなか終わりません。
おまけに、週末は2回(7~8日と13~15日)連続で出かけてしまいました。

で、例年ならば6月初旬に摘んでいる桑の実なのですが、ようやく行けたのが、6月15日。
とはいえ、下旬までは確か実が残っていたはず。

 

桑の実

と思ったら。
 

桑の実

全ての実はスッカラカンで、残っているのは白くて固くなった病気の実ばかり。 

桑の実

桑並木のどの木を見上げてみても、パラパラとまばらにしか実がついていません。

桑の実

地面を見てみると、こんな感じ。
例年は、もっとびたびたに実が落ちて黒くなっているのですが、落ちた痕跡も薄らいでいます。
かなり前に落ちきってしまったということ? 


結局、一粒味見しただけで、今年の収穫は終わりとなりました。
しゅーん。


今年は熟すのが早かったのかなあ・・。
豪雨の最中に、かなり強烈な暴風雨があったから、その時落ちたんだろうか。
5月下旬、一度見に来たときは、まだ大丈夫そうだったのに。

誰かに頼まれた訳ではないけれど、摘んでジャムにするのが恒例だったので、残念です。
来年を楽しみにしよう。

そうだ、ブルーベリーを摘みに行こうかな。
ブルーベリーなら旬ははじまったばかりだし。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Myキクラゲの木が・・・ | トップ | レコードプレーヤー復活 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くわっ、くわっ、くわっ、 (ふたマニア)
2014-06-21 22:52:35
我が家にある鉢植えのもやしっ子桑の木(枝)は手入れも何もしないのに小さな実をつけ、毎年、鳥たちにごちそうしています。いつも思うのは町中の何にもないところにどうやってウグイスまでもがはるか遠くの山からやってきて、小さな実をついばんでいくのだろうかと...フシギです...。先日は、私が生まれてから2回目の遭遇となるシャクトリムシ君がベランダの手すりでのけぞっていました。あのスピードでどこへ行くのだろうとこれもフシギ。小さな小さな庭にも大きな世界があるんだなぁ~とファーブルしちゃった半日でした。
返信する
桑子がなっていないなんてどういうことなんでしょうね。 (とりあえず)
2014-06-22 15:37:22
山形はこそこそこ 桑子(桑の実)がなっていました。しかし町内会の役員をさせられたりしていて忙しい&億劫で桑子収穫しませんでした。もったいないですね(^_^;)Fujikaさんに悪いような気がします。(>_<)

そろそろチチタケの季節かな。天候しだいではホンシメジも生えてくるかも?去年は黒ラッパ茸、沢山取れました。いっぱい乾燥黒ラッパ茸できましたが、みんなオムレツに入れて食べてしまいました。

返信する
すみません、上の投稿、私です。 (トリュフ)
2014-06-22 15:40:27
すみません、スマホからなのでへんな投稿になってしまいました。

毎日ムシムシした日が続きますね。

返信する
博物学者 (●ふたマニアさま~Fujika)
2014-06-26 14:06:29
鳥って食いだめができないそうです。なのでエサ場は重要なのだとか。
住宅地でも、果実が実るお宅の脳内カレンダー&マップを持っていて、逐次巡回しているのかもしれませんね。
先日『ドリトル先生航海記』を久しぶりに読みまして(新訳の方)、博物学者って楽しそう、と改めて思いました。
返信する
雨や強風 (●トリュフさま~Fujika)
2014-06-26 14:09:15
5月下旬にチェックに行った際は、青い実がいくつもついていました。
なので平年並みの収穫は期待できそうだと思っていたのですが・・・。
6月初旬の豪雨やら強風がよくなかったのかなと思います。天候のせいなら仕方ないですよね・・。
(ちゃんと摘みに行きそびれた自分のせいだと思うと悔しいので・・)
返信する

コメントを投稿

+ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、桑、ぐみ、ユスラウメ)」カテゴリの最新記事