採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

台風4号によるMy畑被害(2012.6.19)

2012-06-20 | +その他

昨日は、6月だというのに台風で、恐ろしい程の強風でした。
何でも史上7番目の速さだとか。
我が家は台風の進路のやや南側で、直撃エリアではなかったのですが、それでも夜中の風雨の音はものすごかったです。

ベランダの植物は、折れやすそうなものは取り込んでおきましたが、畑に関しては対策なし。
(強いていえばニンニクを収穫しておいたくらい)
どうなっているか不安です。


怖いので、暫く見にいかないでいようかしら?
・・・・

でも、ジャガイモが食べたいし、一部掘り取りがてら、やっぱ行ってみよう。

家から畑に向かって、北方向に車を走らせていくと、家のあたりの街路樹はそれほどでもなかったけれど、北に向かうにつれて、状況が悪くなって行きます。
道路脇に散らばる街路樹の枝葉の量は増えていき、高さ4mほどもある庭木が、根こそぎボッコリ倒れているのを見たりも。

ほんの数キロですが、やはり台風の進路に近い程(北側ほど)被害が多いようです。


畑についてみると・・・・。


ひえええ!

台風4号被害

ナスがばったりかしいでます。 
(この向きではかしぎ具合がよく分からないかもしれませんが、背後のサトイモ苗がほぼ垂直) 

台風4号被害

ト、トウモロコシも、こんなに斜めになってしまって・・・。
(木製の柱がほぼ垂直) 

台風4号被害

一番可哀想だったのが、このトマト。

左手で持っているところのすぐ上で、ポッキリ折れています。
結構立派な実もついていたのに・・・。
でも(芽かきしそびれて)脇芽も結構伸びていたので、この芽に期待します。


ズッキーニは、まだ苗が小さかったので、無事。
しなやかなツルのサツマイモは、当然問題なし。
  (台風の多い沖縄ではサツマイモが主食だったというの、分かる・・・・)
サトイモもまだ小さいかったし、被害なし。
ジャガイモも、地上部はかなり傾いていますが、折れるほどではないので大丈夫そう。

かしいでしまったナス・トマト・トウモロコシが(もし)概ね復活するのであれば、それほどの被害ではなかった、といえる・・・・・かな?


今日はまだ風も強く、かしいだものは、そのまま放置してきてしまいました。
また近々行って、立て直してやらねば。



ま、私の本命は「採集」だし。
畑はね、収穫それほどなくてもいいんだも~ん。
(でも、今年はビワもウメも凶作。やっぱ畑、頑張った方がいいかも)

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマネギ2012:三つ編みタマネギ | トップ | ニンニク2012:収穫、乾燥 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクマ (おぉぉぉぉ…!!)
2012-06-20 17:48:43
今朝の散歩で難儀をしました。大木がぶっ倒れて道をふさぎ、雑木林はまたぐやらこぐるやらのサバイバルコースになっていました。
そして、散歩コースじょうの畑の数々で、トウモロコシが…!ナスが…!ああ、トマトが…!!

Fujikaさんの畑のことを思い、ハラハラとドキドキと焦燥感を覚えたのですが、ああやっぱり…。
立ち直って欲しいなぁ、トウモロコシたち!
返信する
びょぉぉぉぉ(涙) (●サクマさま~Fujika)
2012-06-20 23:10:50
またぐやらくぐるやらの雑木林、楽しそう!
クロスカントリーレース、というか軍事演習ぽい?

野菜苗、眼を覆わんばかりの惨状でした
みんな立ち直って欲しいものです。
プロの畑はどうだったのかなあ。被害が大きいと、夏野菜の値段がグンとあがってしまいますよね?


返信する
Unknown (川越)
2012-06-21 10:13:23
こんにちは。うちでも貴重な2本のプチトマトが倒れてしまいました。幸い折れてはいないので、大丈夫だとは思いますが。モーレツな枷でしたからねぇ。しかしいろいろなものが植わっていていいですね。
返信する
こんな時期に台風だなんて! (●川越さま~Fujika)
2012-06-22 16:36:16
プチトマト、元気復活してきましたか?
トマトはかなり丈夫ですが、茄子は根がゆさぶられるのに弱いらしく、どうなるか心配です。
この調子だと収穫はだいぶ先かも・・・。
返信する
Unknown (ポメマル)
2012-06-26 23:27:15
やっぱり同じような被害に合われてますね。
今頃台風が来るなんて予想もしてなかったもの。
うちもトマト(大玉)が支柱ごとぶっ倒れてました。夫は私の支柱に止めるのが弱かったとブーブー゛。文句いうなら自分でやればいいのにさ。
ぽっきりではなく皮一枚残してあったのでテープをグルグル巻きにして当て木をして大手術。今のところ下の方の葉はしなっとしてますがなんとか大丈夫そう。トマトが色づくまで「頑張れ」とエールを送ってます。
ズッキーニは見事上半分は吹き飛んでました。
トウモロコシは立ててやったらなんとか回復してますよ。
Fujikaさんの畑は広いから大変ですよね。
返信する
強くしばりすぎても問題 (●ポメマルさま~Fujika)
2012-06-27 14:30:45
畑被害の記事、拝見してましたよ~。
トマトの「手術」、すばらしい!!
トマトはかなり丈夫なので、あれだけしてあげれば復活しそうです。
支柱ごと倒れたのは逆によかったかも、です。
強くしばりすぎると、ヒモの場所で千切れたりします・・。
うちのトウモロコシも、なんとか生き延びたようです。あとは、動物被害をどう防ぐか、です。
それにしても、ご夫婦で楽しんでいて、いいですね。うちのダンナサマは全然手伝ってくれません・・・。
例え時間があったとしても、なんか興味ないみたい。ぶー。
返信する
Unknown (negibouzu)
2012-06-28 23:12:12
台風などの風対策、
キュウリ、トマトならトマト、キュウリが風を受けても動かない支柱を作る。
その上で網を被せる。

http://www.asahi-net.or.jp/~ya5h-nksm/sitate/tomato.html


今の時期のなすの支柱は

http://www.sc-engei.co.jp/plant/vegetable/cultivate/?kid=56
同様に編みを乗せる

トウモロコシは・・・・・どうしようもないね。
風よけしか・・・・

里芋も網をのせれば被害が少ないよ。
まあ、大抵の野菜は網をのせるだけで被害が違うよ。

私の場合はトマト、キュウリは2列がワンセットとして支柱でジャングルジムを作って4角と
真ん中を杭を打って固定します。使用後は畑に放置です。幅1m長さ10m高さ2mで重さ14kg位11本x2列栽培できる。

あとね、トマトは雨よけ必要だというでしょう。でもね、ホームセンターで網戸用の網(撥水があれば何でも良い)それをトマトが熟して天気が怪しくなったら上にかけるだけでよいんだよ。
家庭栽培ではね。
プロは路地ではつくらないからね。

返信する
「支柱」は苦手分野のひとつ (●negibouzuさま~Fujika)
2012-07-02 13:10:57
風よけ情報、ありがとうございます!
そういえば、三浦半島の農家さんのブログで、台風対策で漁網をかけていたのを見たことがあります。
次に台風が来そうだったら、やってみようかと思います。
ヘタにかけると、枝が折れたりしそうですが・・。(1列にしか植えていないと、支える力が分散されにくそう)
今年のテーマは「種まき」でしたが、来年のテーマは、「支柱」かな・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-02 22:39:31
支柱の建て方(自己流&いい加減)

・ まず、野菜を止める支柱の両外側50cmの所に杭を打つ。
・ 杭に野菜を止める支柱より太い支柱を立てる。この時支柱が動かそうとしてもびくともしないように止める。(両側2本とも)
・ 次に横棒を2~3本取り付ける。
・ その後、野菜を止める支柱をセットして横棒と結んで固定

網は私は糸の太さゴルフの練習用ネット位の太さで6cm角?の網を使用。

この位の網でこの前の台風で被害はほとんど無かった。

まあ。これが正しいのか不明ですけどね。

ズッキーニは1mの杭をズッキーニの東西に売ってさらに南北1本づつ計4本余分に打って網をかけるだけ常時だけど網の中に手を入れて収穫
これも正しいか不明というか近所で私のような方法をしている人がいない・・・・不安だけど
台風で被害はない。みんな、支柱だけでやってるけど被害は少ない様だ・・・・

返信する
網が沢山必要 (●negibouzuさま~Fujika)
2012-07-03 21:09:36
(negibouzuさんですよね?)
支柱の立て方、ありがとうございます。
1m(+α?)くらいの杭を沢山買っておくといいですね。
なるべく苗を植えるときに、きちんと建設しておくのが重要ですね。
ズッキーニは網をかけっぱなしですか!
網の分量、結構沢山必要ですね!
冬場、しまっておく場所が・・・。むむむ。
返信する

コメントを投稿

+その他」カテゴリの最新記事