スウォン(水原)ではホテルアテナに2泊しました。
韓国語、英語、日本語のホームページがある、客室数45の中規模ホテル。
http://www.hotelathenae.com/jp/introd.html
朝ごはんは部屋まで運んでくれます。
ところでこのホテルは冷蔵庫もついているし(私にとっての重要ポイント)、部屋も広々、上品な内装はとっても立派で、日本の神奈川県知事もここに泊まったそうなのだけれど、なんだか微妙にラブホテルっぽい。
(根拠)
・廊下が異様に暗い
・お風呂がきわめてひろい(高級ホテルもだけどさ)

・ベッドが巨大(シャルル・ド・ゴール空港のシェラトン(高級ホテル)も大きかったけど)
・読書用の枕元の明かりがない(かんぐりすぎ?)
・(部屋が立派な割には)受付が小さい
(証拠)
・机にヒニングが
高級ホテルとラブホテルの両方のいいとこどり、という感じかな。
値段は安いし、おすすめです(本当)。
フロントで朝ごはんの時間を言おうとして「breakfast」という英語を使ったらそれが通じなくて困っていたら、男女の二人連れが居合わせて男性の方が通訳をしてくれた。
そのあとエレベーターにも一緒に乗ったのだけれど、もしかして悪いことしちゃったのかも。
「ロマンティックな夕べなのに外人にお節介焼かなくたって。しかもエレベーターにまで・・・」という女性の方の視線を感じたのは気のせいか。
韓国語、英語、日本語のホームページがある、客室数45の中規模ホテル。
http://www.hotelathenae.com/jp/introd.html
朝ごはんは部屋まで運んでくれます。
二人分の朝食
トースト、生野菜、卵、ジップロックコンテナにあるのはジャム
ところでこのホテルは冷蔵庫もついているし(私にとっての重要ポイント)、部屋も広々、上品な内装はとっても立派で、日本の神奈川県知事もここに泊まったそうなのだけれど、なんだか微妙にラブホテルっぽい。
(根拠)
・廊下が異様に暗い
・お風呂がきわめてひろい(高級ホテルもだけどさ)

・ベッドが巨大(シャルル・ド・ゴール空港のシェラトン(高級ホテル)も大きかったけど)
・読書用の枕元の明かりがない(かんぐりすぎ?)
・(部屋が立派な割には)受付が小さい
(証拠)
・机にヒニングが
高級ホテルとラブホテルの両方のいいとこどり、という感じかな。
値段は安いし、おすすめです(本当)。
フロントで朝ごはんの時間を言おうとして「breakfast」という英語を使ったらそれが通じなくて困っていたら、男女の二人連れが居合わせて男性の方が通訳をしてくれた。
そのあとエレベーターにも一緒に乗ったのだけれど、もしかして悪いことしちゃったのかも。
「ロマンティックな夕べなのに外人にお節介焼かなくたって。しかもエレベーターにまで・・・」という女性の方の視線を感じたのは気のせいか。
内装をこだわり過ぎているホテルが
ラブホテルっぽいって感じよくわかります!
こだわりを捨てていいところを見習う、というのはよい結果に結びつくんだなあ、と思いました。
水原に泊まるならこのホテルはおすすめです。
すぐ向かいに韓定食(豪華コース料理)のレストランもあります(近日アップ予定!)