採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

バーニャカウダ

2008-11-19 | +野菜系保存食
この時期、野菜庫の中のタマネギやニンニク、チェックした方がいいですよ!
どちらも、緑の芽がムクムクと伸びてきています。
特に、家庭菜園や、農産物直売所のものは確実に。
(スーパーのものはやや芽が出にくいけれど、何か特別な管理方法があるのかしら?)


タマネギは、ネギになってしまいそうなものは全部微塵切り(FP使用)にして、炒めて冷凍してしまいました。テフロンのフライパンなので、オイルは極少量、薄いキツネ色になる程度です。


そしてニンニク。貴重な国産ニンニクなので、ちゃんと処理しなくては!
皮を剥いて、半割にして芽を取り、半割のままとスライス2種類作って、冷凍です。
煮込み系には大きい方、炒め物やパスタはスライスなど、使い分けています。


更に、ニンニクでもう一種、バーニャカウダをまた作りました。

作り方は前も書いたかな?

■■バーニャカウダ
■材料
アンチョビ
ニンニク 皮を剥いて芯をとる

胡椒
オリーブオイル
レモンの皮摺り下ろし 少々
牛乳・水

■作り方
(1)ニンニクを牛乳と水1:1の液体で柔らかくなるまで茹でる。
(2)ニンニクを洗って水気を拭く。
(3)アンチョビ塩漬けの中骨を取り、オリーブ油で加熱。
(4)そこにさきほどのニンニク、オイル、塩、胡椒等適宜加え、スティックミキサーでピュレ状にする。
(5)消毒した瓶にオイルを少量入れ(詰めたとき気泡が出来にくくするため)、バーニャカウダを詰め、上にオイルを張る。


出来上がり~。


2008/11/7作
2008/11/7作 バーニャカウダ


真ん中のオイルは、アンチョビを加熱する際使用した安いもの。
加熱しない段階からは右のを使ってみました。


ニンニクを茹でたミルクは、とてもいい香りです。
今回は、「ヤンソンの誘惑」を作って、きっちり使い切りました。かなり満足!

ヤンソンの誘惑というのは、ホクホク系のジャガイモをスライスし、ところどころアンチョビを挟みながら耐熱容器に詰め、ミルクや生クリームをひたひたになるまで注ぎ、牛乳がほぼなくなるまでオーブンで焼く、というもの。
加熱の10分後くらいにチーズをトッピングするとよいです(一番最初からでもいい。焦げそうな場合はアルミ箔を)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする