採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

北海道みやげ(昆布の部)

2006-12-18 | +乳製品・肉・魚・卵

小樽にはいくつも市場があるのです。

・小樽三角市場:小樽駅前
・鱗友市場(朝市):小樽駅から北側約2キロ。海のそば。
・南樽市場:南小樽駅の山側約1キロ。
・新南樽市場:南小樽駅の海側約1キロ。
・入船市場:小樽駅から南小樽方向、国道5号沿いに約1.5キロ。
・住の江市場:入船市場より約0.5キロ南、国道5号沿い。

市場好きの私としては、ぜひともはしごしたいところ。
でも今回はダンナサマも一緒なので行動計画が立ちません。そこで確実に押さえておきたい1件だけはひとりで行くことにしました。
早朝~午前中だけやっているということで、地元向けの価格・品揃えが期待できそうな「鱗友朝市」!。

場所がいまひとつ不確か、でもかなり近いということは分かっていたので、早朝6時、タクシーを呼んでもらいました。600円位で到着。
前日まで海が時化ていたようで、鮮魚はみあたりませんでしたが、干物やスモークサーモンなど、全てが安いです。札幌大丸の半額以下(涙。もう買ってしまったのに)。
実家にカレイ、ほっけ、鮭カマ、塩ウニなど買って送りました。
自分用には小さいカレイ、昆布、昆布巻きなど。

帰りは歩いて帰りました。早朝の小樽はとてもさわやか。

その日、散歩がてらあと一軒くらい市場に行けるかな~と期待していたのだけれど、北一硝子などじっくり見物していたら(ダンナサマはカラスが大好き)夕方になってしまいました。南小樽駅までは到達したのだけれど、あと一歩のところで南樽市場には行き着きませんでした。
朝、ひとりで鱗友に行っておいて本当によかった。

(小樽鱗友市場にて)
●羅臼きれはし大袋
小さめに切ってだしとして使い、最後は柔らかく煮えるのでそのまま食べてしまいます。

(小樽北一硝子のそばにて)
●利尻竿前昆布
水で戻して煮物の具にすると歯ごたえがよくておいしいです。もどし汁は使えますがだしはすくなく塩味が強いので要注意です。

(小樽北一硝子のそばにて)
●おぼろととろろ
(小樽ホクレンプラザにて)
●利尻昆布
こちらはだし用。羅臼と味が違うのかしら。

(小樽北一硝子のそばにて)
●商品名忘れましたが削り昆布
とろろよりも荒削りで粘りが出ない感じです。お湯を注いで簡単スープになります。いい味。
(鱗友市場にて)
●にしん昆布巻き折れ
腹巻きのように昆布で巻いてあります。B品なので安かったです。
(鱗友市場にて)
●サンマ甘露煮
これを芯にして自分で昆布巻きにできないかしら。魚が煮えすぎてしまうかな。
(札幌東武だったかな)
●鮭の昆布巻き
1000円くらいでした。
おいしいとよいのだけれど。にしんもあるし、鮭もあるし、お正月は昆布巻き作らなくてよさそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする