さて、今日は 黄と赤の市松のチベタンラグ
19c中頃~末頃の人の手仕事
カットパイルで脚触り、やさしい。

古手の毛織りものは、キリムもギャッベもしかり、毛の油分が抜け切ってサラサラした手触り
暖色系ですがこのサイズならば、通年でお使い頂けるかと。
本来は2枚接ぎ合わされて丁度人2.3人が座れる畳一畳位のサイズだったもの、
長年生きて来たこのラグは虫に喰われたりクリーニングしても取れない頑固な染みが有った為
1幅毎に解きカットし、革職人さんにパイピングして頂いたもの、
新しい革の部分は使い込むことで徐々に馴染みます。(本来の織り柄重視でパイピングして貰ったら 少し、曲がっています ね。)

高山地帯では入手困難であったろう天然染料の赤(紅花)
黄(くちなし と聞きました)は裏に比べると大分褪色して落ち着いて来ているのが解ります。

19c中~末頃
チベット
ウール(パイピング 牛革)
48×88cm
* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。
*お問い合わせ・ご注文はコメント欄もしくは下記メールにて承ります
( コメントは承認制となります、個人情報は公開されません。折り返しPCメールより返信致しますので
PCメールの受け取れるメールアドレスもしくはお電話番号・お名前をご記入の上、ご連絡をお願いいたします。)
お問い合わせ・ご注文の前に「特定商取引に関する表示」をご一読のほど、よろしくお願いいたします。 → ★
*明日明後日は仕入等の為休業日となります、次の営業日は3/11(土)-14(火)となります、よろしくお願い致します。
その後の予定は下記 3月の営業予定ページ よりご確認頂けます。
FUCHISO (フウチソウ)
〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL・FAX 03-5474-7107
● OPEN 12:00-18:00頃
*仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております
お手数をお掛け致しますが等ブログ、もしくはお電話にて営業ご予定を確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
*3月の営業予定ページはこちらです→ ★
● 掲載品についてのお問い合わせは、お名前をご記載の上 fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp ( ←☆を@ に変えて)迄、メールにてお問い合わせいただきますようお願い致します。