goo blog サービス終了のお知らせ 

FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 朱の効能 / 朱の馬飾り

2019-06-23 | 古いもの

鬱々とした梅雨らしい空が続いています。


朱い色にはエネルギーを高揚させてくれると共に

邪気除けなどの効能も有るのだとか、肖りましょう

朱のお品を。










床置きして全体像と寄りを











房飾りの玉が2ケ損なわれていますが縄の解れなどは有りません





大麻を綯い 茜 もしくは 蘇芳 により染められた 朱 に

グリーンのクリアガラスビーズが編み込まれています

麗しい補色







かつて馬が人々の暮らしにもっと近かった頃の、

祭礼用の馬の面縣、もしくは胸縣飾りだったものと思われます。









● 朱の効能 / 朱の馬飾り

江戸期

大麻

縄編

ガラスビーズ

約 W40 L42 cm ( 広げて吊るした場合 )

* ご売約済みとなりました、ありがとうございます。




↓ こちらは参考画像となります

アイヌのタマサイの左中程に酷似したガラスビーズ が見られます、山丹交易で運ばれたものと言われています。











6/22(土) - 24(月) 営業日

25(火) 店休日

26(水) 27(木) 営業日


を予定しております。


★ 市場仕入れ等の都合により不定休営業とさせていただいて居ります、

以降、6月の営業予定はこちらのページにてご確認を頂けます。 →








FUCHISO (風知草)


● OPEN 12:00-18:00頃

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目7-4 和泉ビル201


アクセスページはこちら →

お問い合わせmail fuchiso◎tbr.t-com.ne.jp (←◎を @ に変えて下さい)

tel 03-5474-7107


* 骨董市、イベント出店、仕入等の為 不定休 となっております。営業日程は毎月ごとに当ブログにてご案内申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする