今よりもっと人が馬と近い距離で生きていた頃のもの
昨日はたづなでした(説明不足失礼を致しました、追記してあります)
いったん青・白を離れて
今日は馬鈴をご紹介します。
前

螺鈿部分

後

横

扇子型の螺鈿細工、木口部分は定着しづらかったようで漆が剥落してしまっていますが
前面と背面はまだまだ螺鈿の魅力をたたえているかと思います。
サイズ 壁に掛けた状態で 幅15 長さ23.5 cm
使われた地域は不詳です、幕末頃のものでしょうか
¥20.000-
次の画像2枚は自然光の色味になります。


* 明日は所用の為14時前後のOPENとなります、ご迷惑お掛け致します。
_______________________________________________________________________________________________________
FUCHISO
〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201
電話 03-5474-7107
● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております。
営業予定は当ブログにてご確認頂けます。
● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp
◎ FUCHISO 4月 店舗の営業予定はこちらです → ★ お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。