化学系エンジニアの独り言

時の話題や記事の備忘録

ナイジェリアで武装集団が石油施設破壊

2006-02-22 | 石油
トリノオリンピックの話題といえばなんと言っても女子カーリングチームの検討でしょう。北海道出身の「チーム青森」の彼女たちの頑張りによりカーリングというマイナーな競技の面白さが十分にTVを通じて伝わってきた。ついテレビに見入って力が入ったのは小生だけではないでしょう。実に奥の深い競技だと言う事がわかりました。
それから女子ホッケーのチームCanadaはやっぱり強かった。スピード、パワー、テクニックとも群を抜いていたと感じます。それに比べると男子の方のチームCanadaはもう一つです。これからエンジンがかかってくるのでしょうか。

このような平和な時間にあって、アフリカのナイジェリアでは武装集団が石油施設、パイプラインの爆破やターミナルへの攻撃を仕掛け、ターミナルは機能停止している。同国の主オペレーション会社であるシェルはforce majeureを宣言している。同国では昨年から地元武装勢力と政府軍との衝突が相次いでいたが、石油施設就労者が軍に誘拐されたことで、20日の大きな攻撃につながっている。シェルによれば同国の生産能力250万BDのうち45.5万BDが休止している。今後も10から20%程度の生産ダウンは避けられないようだ。

先週来、60ドルを下回ってきた原油価格はこの事件で北海Brentが61.46$/bblに上昇している。21日のWTIは62.45まで上昇している。

ナイジェリアの原油の半分は米国に輸出されている。米国の原油輸入先はメキシコ、ベネズエラ、カナダ、サウジアラビアの次にナイジェリアとなっている。ナイジェリアの原油は中東原油と比較すると軽質で不純物が少ない、いわゆるlight sweet crudeですからアメリカにとっては重要な産油国の一つです。地球の反対側の小さな事件が、世界の原油市況を動かす典型的な例です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿