-
飛び込みプライベート・レッスン
(2016-12-28 18:38:56 | 日記)
本日は飛び込みのプライベート・レッスンを行った。 飛び込みというのは、当日予約... -
土台が大事
(2016-12-27 22:55:02 | 日記)
BioZoukでも、 棒術でも土台が大事。 土台は何かというと、 下半身... -
感覚人間をつくる
(2016-12-25 17:55:11 | 日記)
自分がZOUKだの、棒術だのを教えているのは、 感覚的な人間 を育てたいから... -
肉体改造
(2016-12-20 18:36:12 | 日記)
運動器としての体から、 感覚器としての体に。 これが 「肉体改造」。 ... -
筋肉を感覚器に
(2016-12-19 15:07:27 | 日記)
一般的な人たちは普段の生活で、 肉体の使い方を運動器にしてしまっている。 だか... -
ユルまねば!
(2016-12-18 11:11:07 | 日記)
ZOUKだけでなく、 他のダンスを見ていても日本人の体は 固いな〜 と思う。... -
なぜ踊るヨガなのか?
(2016-12-17 00:17:10 | 日記)
それを知るにはやはり練習を始めて半年くらいはかかるだろう。 しかし、なかなかそ... -
忙しい!
(2016-12-15 00:57:18 | 日記)
僕はこの言葉が大嫌い。 『忙しい』 だって、「心を亡くす」って書くんだよ。 ... -
力を抜こう〜
(2016-12-09 17:38:45 | 日記)
最近のレッスンで重要視しているのは、 力を抜く という事である。 どうも... -
プライベート・レッスンでフォーム改善
(2016-12-08 11:32:48 | 日記)
筋トレは闇雲に回数を増やすことより、 キチンとフォームを覚えて いかに筋肉... -
カンブレの大事
(2016-12-06 00:05:08 | 日記)
先日は久しぶりに早稲田の学生たちに ZOUKを教える機会を持った。 イキイ... -
大人の棒術!
(2016-11-28 09:46:40 | 日記)
昨日は久しぶりに4名の体験者が来て、 合計6人での棒術稽古になりました。 ... -
歩く禅
(2016-11-23 12:42:28 | 日記)
BioZoukのレッスンは、 歩くところから始まります。 色んなことを試して... -
子ども棒術
(2016-11-21 18:20:27 | 日記)
子ども棒術では6人の男の子たちがワラワラと〜(^ー^)ノ 自分が楽しい時間を過... -
ZOUKしぐさ
(2016-11-17 09:05:45 | 日記)
各々のダンスが持つ雰囲気があるように、 ZOUKも、「らしい」動きがある。 ... -
わかめ上手はZOUK上手
(2016-11-16 23:51:58 | 日記)
エクササイズ「わかめ」が、 わがBioZoukの基本中の基本です。 それは... -
気持ちイイBioZouk
(2016-11-15 23:32:11 | 日記)
まずは音楽に合わせる、 というところから始まらない! ペアダンスなのだか... -
ZOUK好きはダンス好き
(2016-11-15 22:57:08 | 日記)
ZOUK好きはダンス好きと言われてます。 だから、ZOUK以外のダンスにもチャ... -
のほほーん
(2016-11-12 12:45:47 | 日記)
のほほーんと暮らしたい。 そんな思いが蘇ってきた。 これは小さい時からの夢... -
惚れて通えば千里も一里
(2016-11-10 23:11:06 | 日記)
今日は地元、古賀でレッスン。 何を隠そう古賀で 隔週の午前中に行っているレッス...