goo blog サービス終了のお知らせ 

喜びとともに

毎日がしあわせなハーモニ~♪

隠れ家サロン Freerance

季節の変わり目。

2010-11-18 18:35:05 | からだのきもち。
日々、気温の差が激しいですね。

時々、アレルギーを起こしていたのですが、最近特に頻繁になっていました。
私のアレルギーはオッサン顔負けのでっかいクシャミと滝行が出来るか?!ってほどの鼻水(笑
どちらも時と場所選ばす大暴走で大困惑~

今回は特にひどくて肌がガサガサ、ニキビ勃発、クシャミ&鼻水・・・おまけに頭重。

とうとうお薬のお世話になりました。
鼻水を止めるお薬はどうしても喉の渇きがツライ・・・。



友人も喘息が勃発したそうで、喘息に効くツボを写メで送ったら、お灸で自己治療したそうです。。。良かった。


どちらにしても。


季節の変わり目に体調を崩すのは、気候の変化に身体が付いていけないという抵抗力の低下が原因です。


私も体調を整えるツボ治療して、今夜はゆっくりしよう。(そうしよう


みなさんも体調に気を付けてくださいね!




‘ぱど‘のサイト版‘キレイぱど‘にFreeranceがアップされました!

とってもキレイな写真の仕上がです。

キレイぱど
こちらもどうぞよろしくお願いします。

ぱどポイント(通称:ぱどPO)も発行出来る事になりました!
ぱどポイント協賛のお店(全国)共通で使えるお得なポイントです♪



喜びとともに。


にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance (町田 エステ)
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

気温の低下にご用心!

2010-10-28 11:51:17 | からだのきもち。
一気に寒くなりましたね。

北海道では30センチの雪が降り、

沖縄では台風・・・・

本当に地球のリズムが狂っていますね。




ボディセラピー<スリミング>に通ってくださているお客様。
今年に入ってブライダルコースからのお付き合いをさせて頂いていますが、最近の急激な気温の低下で
身体を支えているお背中の筋肉(脊柱起立筋)がピーン!と張っていらっしゃいました。

『こういう(状態)時にぎっくり腰になりやすいんですよ~』とお伝えしたところ、

まさに!以前にも何回かぎっくり腰未遂を経験されていたとのこと。

気候の変化が身体に与える影響って大きいんだな~と、改めて実感しました。

そして、私もお客様のお身体の変化を季節の変化とともに知ることで、事前にケアするお手伝いもできます。

長いお付き合いだからこそ。



あああ。私もこの寒さで脚が冷えてしまったらしく、捻挫の後遺症の神経痛がうずいています(泣

今夜あたり、鍼で治療します・・・。



今日も健康に沢山の喜びとともに。

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance (町田 エステ)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵



‘美‘チャンス!

2010-10-01 10:44:07 | からだのきもち。
一気に秋が深まりましたね。

秋・・・日々、増加する食欲から感じております(笑

セレブぅ~なお料理かと思っておりました‘バーニャカウダ‘が、最近スーパーでもレトルトで売っていまして、早速‘オウチでバーニャカウダ‘しました(^^

お野菜がメインなので、張りきり過ぎな食欲もヘルシーに満たしてくれます(喜

でも・・・今、お野菜高いのね。。。早く気候が安定してくれるといいな~


さて。

‘美のチャンス‘の季節です(やっと本題

先日、お客様にスキンケアのアドバイスをしていた時。

お客様から『まだ夏用の化粧水が残っているので・・・』の一言に。


『それはチャ~~~~ンス!!!』と、唸る私。


今の季節に夏のお化粧水が残っているのがチャンス!なのです!!!

そして、これからの乾燥対策のお化粧水を今のうちに用意しましょう!

そうです!必殺!!2本使いです!!!


今の時期は気候が不安定です。

夏でもないし、乾燥が深刻な訳でもない。

ただ。

毎日が季節変わりな気候・・・

暑かったり

急に乾燥したり


夏服をいつ片づけようか・・・でも、まだ暑いしなぁ・・・完全に冬服ってのも重いし・・・・なんて、お洋服と同じ。

お洋服は上手く使いこなしているのに、スキンケアは真夏仕様では、せっかく夏の日差しが弱まってホッとしたお肌が可愛そう~。


気候を感じ取るのも美肌への道です(^^



10月ですね~
今年もあと・・・2カ月・・・およよ。

なんだか気ばかり急がされる感じがしています(笑



数日の雨も上がって。気持ちいい秋を感じてくださいね。



喜びとともに。

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance (町田 エステ)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵



夏美肌をメザセ!!!

2010-07-24 06:22:23 | からだのきもち。


先日、こちらでもご紹介したクレイ パック
私もヤミツキになってしまいました♪

パック後のお肌の感触が◎

日々の汗・皮脂にまみれてしまった夏のお肌のごわつきに慣れてしまったいたのですね・・・

・・・と、反省してしまう程、お肌がクリアになります。

その後の、お化粧水の馴染みといい。

肌の透明感といい。

なめらかさといい。




忘れてたわ~~~~~!!!!という感触が蘇ります(^^




エステのケアも大切ですが、

日々のケアはもっと大切。


エステ(フェイシャル)のお手入れの後、

良くご質問頂くのが・・・


『どの位(効果が)持続しますか?』


お答え>>>>御自宅でのケア次第で長持ちします(^^



プロの行うエステ(フェイシャル)は『お肌のリセット』と、お考えください。

マッサージは、疲れた筋肉をほぐし、血行を良くして、老廃物の排泄を促します。

イオンクレンジングなどの特別なクレンジングは、普段の洗顔では落とし難い汚れ、古い角質を取り去って、お肌が代謝しやすいように導きます。

パックは肌質に合わせて(Freeranceでは9種類ご用意しています)お肌表面のバランスを整えます。

日々のお疲れや、汚れを『無かったコト』にしてくれて(笑)そして、お肌の環境を整えて行くのが私達プロのお仕事です。

なので、定期的にご利用頂くと、それだけでお肌は生き生きしてきます。



そして。

その『クリアなお肌』を維持するのは、御自宅での『日々のお手入れ』です。

洗顔をしっかり行う。

お化粧水をしっかり浸透させる。

乳液やクリームで保護膜を作って、整える。

紫外線からの害を最大限に守る。


・・・そうなんです。毎日やってるコトなんです(^^


せっかくエステのお手入れで『リセット』しても、毎晩毎晩、お化粧も落とさずに寝てしまったら、効果の持続も短くなります。

このプロのお手入れ+御自宅でのお手入れの連携プレーが、

エステの効果を最大限に堪能できるのです(^^


でも、ポイントは簡単♪

御自宅で特別な事をするよりも、『日々のお手入れ』を充実させて頂くことが、効果維持には絶大なパワーとなるのです(^^

お手入れ大好き♪な方は、御自宅でもどんどん!お手入れしてくださいね!!(笑)


クレイパックは、御自宅でのクレンジング(洗顔)を夏仕様にして頂けるアイテムです(^^


詳しくはコチラ
1回分(15ml)¥350 お得な3回分は¥1,000です(^^
発送も承ります♪


特に!
夏のお化粧下地はUV効果が高いので、肌への密着性が高い分、クレンジングをしっかりしないと、お肌に残り、トラブルの原因にもなります。

紫外線防止のお化粧品が合わない方の中で、『クレンジング不足でお肌に残ってトラブル』も多いのです。

しかも!

夏のメイク下地は『崩れにくさ』が命!ですから=クレンジングでも落ちにくい!

夏こそ!

しっかりクレンジング!







美は一日にしてならず!!!




日々の‘ちょこっと‘の積み重ねが大切なのですね~(しみじみ



是非、クレイパックのクリアな感触!お試しください(^^

男性は特に皮脂分泌が高いので、お肌が汚れています。
週末、彼と一緒にクレイパックもオススメです~





週末も沢山の喜びとともに。



バジルが豊作なので、ジェノバソースでも作ろうかな~♪

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
いつもありがとうございます。

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□

季節の変化

2010-05-06 08:12:07 | からだのきもち。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか(^^

私は、仕事に講習会に遊びに。

バランス良く(笑)楽しみました。

連休や休日は‘仕事‘という生活は、かれこれ・・・・(遠い目)
就職をしてから、休むモードを知りません。

なので、休日に休むのは、ちょこっと罪悪感さえ感じてしまう・・・(職業病>笑)



季節の変化についていけなくなる5月。

5月病ともいわれますが。

なんとなく、からだがダルイ。

病気じゃないけど、元気じゃない。


こんな症状はありませんか?


身体が季節の変化についていけない症状です。

気温が不安定だと、がん治療をされている患者さんの様態が一気に悪化するそうです。
手術や身体に負担のかかる治療で身体の免疫(抵抗力)が低下しているからです。
お年寄りも同じく、体力が低下していますので、夏の高温に身体がついていけなくなります。

一見、健康な私たちも、ストレスや身体の酷使、睡眠不足など、身体の機能が低下している時に風邪を引きやすかったり、アレルギーが出やすかったりしますよね?

特に、冬→春への変化は身体への変化も大きいそうです。


東洋医学では、‘気滞‘などと言われ、気の流れが悪いと、ダルさを感じます。


春は気が上昇する季節ですので、身体の詰まりが起こるのですね。
気の流れの停滞は、感情へも影響します。

気が滅入ったり、

イライラしたり。



トリートメントで身体全体の気の流れを整えて、運動などで身体の抵抗力を高めて行きましょう(^^

アロマを使ったトリートメントなら、こころもからだもすっきり晴天!な感覚を呼び起こしてくれますよ!


季節と身体に合わせたトリートメントは終わった後の充実感もひとしお!です(^^



あなたの身体にぴったりのボディ トリートメントをご用意しています(^^


にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。



*お知らせ*
綺麗な眉を維持!セルフタンニング アイブロウも好評です!!!

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□

春のデトックス。

2010-04-01 09:42:21 | からだのきもち。
4月ですね~(^^
今朝は空気も緩んで暖かくって。

THE!春!!な陽気です。

春になるとからだも楽に動き始めますので、

おしゃれをしたくなったり。

メイクを変えてみたくなったり。

からだのお手入れを始めたくなったり。

女性にとっては楽しい季節です。


さ~オモテ(外見)を磨くとともに。

からだの中も磨きをかけましょう~~(^^

からだの中を磨くと、自然に代謝が高まり、溜まっていた老廃物が排泄され、血行が良くなって、お肌もピカピカ!

いいことずくめジャン♪


大注目は、春が旬のわかめちゃん。
私も最近、はまっていて、わかめ旨い~旨い~♪
(旨い!と感じるのは、からだが必要としている栄養素なんですよ。ただし、ジャンクフードは除きます)


***わかめについて***  
赤字は、私の独り言(笑)

わかめに豊富に含まれるヨウ素は、基礎代謝を活発にして肥満を予防、さらに甲状腺ホルモンと関係し、精神を安定させ、心身ともに活性化してくれる働きがある。 カルシウムは、骨や歯を丈夫にし骨粗しょう症を防ぐ働きがあり、カリウムは、わかめ100g中に約730mgも含まれ、体内に蓄積されたナトリウム(塩分)を排出する作用により、むくみを抑え、高血圧を予防する効果がある。
そうそう、ヨウ素は代謝を高めるので、ダイエットにも◎!精神安定の効果もあったね~♪

↓ここ重要です~♪
また、水溶性の食物繊維であるアルギン酸がわかめには多く含まれており、大腸の働きを活発にして便通を促す働きがある。 便通が順調になることによって、コレステロールや腸内の有害物質が体外に排出され、大腸がん・動脈硬化などの病気の予防にも効果的だ。 さらに、わかめに含まれる多糖類のひとつであるフコダインは、内臓に効果的に働きかける栄養素として、近年注目されている。

フコダインは、胃の炎症や潰瘍の予防・修復をする働きや、肝機能の向上、がん細胞を死滅させる効果があり、がんの発生・進行を抑える作用がある。 また、体内のリンパ球を活性化させ免疫を向上、滋養強壮にも効果的だ。

わかめは、体を活性酸素から守り、免疫力を高めるビタミンCや、肌荒れ・風邪の予防などに効果的なβ(ベータ)-カロチンの他、ナイアシンやビタミンA、B群、Kなどのビタミンも、野菜並に多く含んでいる。

活性酸素(からだから出るサビで、老化を早めるにっくき奴!)を抑える効果もあるのね~!
どうりで、最近、お肌の調子もいいの!!!


わかめは豊富な海洋・栄養成分を持ちながら極めて低カロリーであり、ダイエットに、健康増進に毎日摂りたい食材である。

***************************************************j-medical


ここで、ご注意。
ダイエットと言うと、効果のあると言われる食材を単品で摂ってしまいがちですが、減量だけを目的とすると、からだのダメージが大きくなります。
効果のある食材を上手に使って、からだの中をキレイにする方法で行いましょうね~!


わかめのダイエット レシピ

からだの中からキレイになりましょ♪



今日も沢山の喜びとともに。


にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□

女性に生きる

2009-10-19 10:03:10 | からだのきもち。
昨日は講習会日和♪

2件の講習会をはしご酒・・・(酒は余分)


中医学講座(偏頭痛)と、妊婦さんにできる鍼治療。

治療範囲の広い鍼。

さまざまなからだを診ている先生方の臨床経験を伺える講習会は貴重な経験。
さらに先生方の治療に対する熱意まで頂ける。


今、働く女性があたりまえになって。
管理職として頑張っていらっしゃる方々も多い。

ストレスを女性が受けるときのからだの反応はホルモンに影響し、女性ならではの症状を引き起こす。

せっかく女性に生まれたのに、女性の性(さが)に泣くとは・・・。

才能を開花させるのと引き換え・・・には代償が重すぎます。

からだのケアはとても大切。


女性だから。


今、思い切り社会のために働いている女性たちの先には‘結婚‘と‘出産‘がある。

その時にストレスの代償に泣くことがないよう。
からだのケアをしっかりして欲しい。



鍼師としての志を改めて認識した講習会でした。

頑張るわ!40歳おばさん!!!




今日も喜びとともに。




追伸。。。ただいま、メール故障の連絡中です。
カスタマーズサポートってどうしてこんなに待たされるのでしょう(泣)
受話器を耳に当てたまま、かれこれ何分・・・・・ああ。




にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
ありがとうございます。

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□

暑さにご注意!~熱中症~

2009-08-10 06:55:19 | からだのきもち。
・・・って。
スポーツをしたら起るんだろう・・・なんて思っていませんか??

日常生活の中でも起こる危険性の高い症状です。
この数日の蒸し暑さにからだがバテてしまわないよう、十分お気をつけくださいね。

とくに。
家の中だと、電気代の節約・・・とか考えて、ついクーラーを我慢してしまったり。

昔と違って、地を冷やす土も減っていますので、地熱が高くなっています。
からだが対応しきれない場面が多いですので、疲れている時、お子様、お年寄りなど体調の変化の順応が追い付かない方はご注意を(^^

実は、私も連日の疲労が重なって、寝てる間に熱中症チックな症状を体験しました。
疲れている時は、からだも最低限の生命維持のパワーで動いていますので、色々な調節機能まで手が回らない状態になるんですよね。

体温調節が上手く作動せず、大量の汗をかいていた私は脱水症状寸前!!!を体験しました。

熱中症には、様々な症状があらわれます。

*** 熱疲労 ***

大量の汗をかき、水分の補給が追いつかないと脱水という状態に。この症状としては、脱力感、倦怠感、めまい、頭痛、吐き気などがみられます。


*** 熱けいれん ***

大量に汗をかき、水だけを補給して血液の塩分濃度が低下した時に、足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴ったけいれんがおこります。暑熱環境下で長時間の運動をして大量の汗をかく時におこるもので、最近ではトライアスロンなどで報告されています。

こんな症状が出たら・・・

*** からだを冷やす ***

熱を持ったからだを涼しくさせましょう。

*** 水分補給 ***

水だけを摂取するとからだのイオンバランスが崩れますので、
スポーツ飲料など、イオン摂取できるものを。

目安は

ナトリウム 40~80㎎/100ML が、理想的です。

こんな時、紅茶、緑茶、ウーロン茶など、利尿作用の高い飲み物はからだの水分を排泄させる効果の高い飲み物です。ただでさえ、からだの水分が汗となって出て行ってしまう時ですので、気を付けて摂取してください。


お仕事の忙しさに加えて、この暑さ。
自覚以上にとてもからだは消耗しています。

ちょこっと、からだの変化を気にしてあげてくださいね。

土用の丑の日にうなぎ・・・ってここだけは、昔からの生活の知恵を拝借して(^^
しっかりからだに嬉しいものを頂きましょう~(^^

からだは食べ物から出来ています(^^





今日は一日、雨かしらね。
雨のお陰で、地球もクールダウン(^^
日照時間が少なくてお野菜の成長が遅れているとか・・・心配です。




今日も喜びとともに。



にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
いつもお越しくださってありがとうございます!1ぽち!っとお願いします(^^

□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□


ダイエット

2009-07-23 10:59:19 | からだのきもち。
『食べる』って、生きていく以上、からだを維持させる為に、絶対に続けなくちゃならないことで。

その『食べる』をコントロールし始めると、からだにもなにやら様々な影響が出てくる。

『ダイエットするぞ!!!』と、意志を固めた時、
食事の量を減らし、食べたい欲求を抑え殺し、自我と葛藤する。

からだの中では、必要な栄養素が供給されず、神経伝達に過剰な緊張が走っている。

『ナンダ?!ナンダ?!?!ナニがオコッタ?!?!?』と、からだはきっとてんてこ舞いだろう(笑)

だから、続かない。


葛藤に疲れ、欲求に負け、空腹に限界・・・・



ダイエットを始めるならば、



とっても、とっても『美味しいもの』を食べたらいい。



ただし。
ご自身の食の好みがどう傾いているのか?
きちんと見直しが必要です。

からだの酷使している部分(内臓などなど・・・)によって、
その調整を取るかのように。

からだは甘いものを欲求したり、

辛いものを食べまくったり、

はたまた、油っこい食事をがっつり食べたくなったり・・・



恒常(正常な状態)を維持しようと必死に働いてくれているか、
機能がショートしてコントロール制御ができなくなったか。

どちらも、からだは必至です。


自分のからだが何を欲求しているかを知ることは、

とっても、とっても大切なことなのです。


そのバランスを取りながら。


とっても、とっても『美味しいもの』を頂けば。


からだもこころも満たされ、無理のないダイエットが実現します。




東洋医学では、その『バランス』を整えることが出来ます。


Freeranceでは、東洋医学の叡智を応用したアロマ トリートメントで、
お手伝いしています(^^



今日も喜びとともに。



にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
いつもありがとうございます(^^


□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□








夏のむくみ対策~

2009-07-14 07:27:10 | からだのきもち。
一気に夏日和になってきました。梅雨は明けたのかしら???


紫外線もたっぷり降り注いでいますので、ケアをお忘れずに!
『めんどくさい~』が、後々の後悔を生んでしまわれませんように・・・。
悪魔の囁きに負けないように(^^

今年は日傘を買いました。
なんとなく、レディ~な感じがとってもご機嫌です(^^ ←形から入る人。

学校が終わるのは夜なので、帰りは『お荷物』になること確実ですが(爆)
毎日、せっせと持ち歩いています♪



お出かけには『おしぼり』を一本携帯するといいですよ。
汗をかいたお肌をハンカチで拭きとると、汗の成分の塩分だけはお肌に残ってしまいます。
その塩分がお肌を荒らしてしまうのです~~~(涙)
私はもともと、首のお肌が弱くって、毎年、汗かぶれを起こしていたのですが、今年はコレ!で乗り切ります~

汗拭きシートやらも売ってますが、様々な薬剤が配合されていますので、ご心配な方は『おしぼり作戦』を♪♪♪




さて。
暑くなってきましたが、以外や以外。
体が冷えてる方が多くいらっしゃいます。

脚だけ冷たい!内臓が冷えている!
サロンでのトリートメントの時、今だにベットに電気を入れて温めて使っています。それだけ体が冷えている方が多くいらっしゃいます。
しかも、自覚の少ない方が多いのですよね・・・

特にクーラーの冷えは体に蓄積します。
毎日、お風呂に浸かって冷えを抜いてあげるのが一番です。

冷えは筋肉を冷やし、冷えた筋肉は固くなりますので、リンパの流れも滞りやすくなります。
『むくみ』の原因です。

『むくみ脚さん』には、秋以降にもれなく『脂肪さん』が付いてきます(^^
嬉しくないバリューセットです


『むくみ』は日々の積み重ねなので、序々にサイズアップしています。
なので中々ご本人は気付けません・・・

しか~し!
『むくんだ脚』は一見、細くても一目瞭然です ←プロ視線 キラーン


日頃の冷え撃退!が大事ですよ(^^

『むくみ』はダイエットしても消えてくれません。
太くなった原因が違うのです。
苦労して食事を減らしても残念ながら、消えてなくれないのです

『このむくみ、なかったコトにしたい!』
そんな時は、お気軽にご相談ください(^^

体質や生活環境を伺った上で、トリートメントをご紹介させて頂きます(^^
ストレスでも体は冷えますので、こころの解放も出来るのがFreeranceトリートメントの特徴です(^^


スマート脚で夏を闊歩しましょ♪♪


今日も喜びとともに。


にほんブログ村 健康ブログ セラピストへにほんブログ村
ありがとうございます。1ぽち!お願いします。


□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□
      Feeling & Healing

      内面から輝くセラピー

   リラクゼーション(緊張の解放)と、
   ヒーリング(バランス調整)
  そしてキレイを求めるメニュー作りをしています。

隠れ家サロン Freerance
□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□