
今日も防災無線で、不要不急の外出を自粛呼びかけしております。


それで、近くの宮里そばへ行きました。
ジョギングコースで少年サッカーしてたグランドの向かい側にある。名護では人気第一位らしい。

店内は広く、ホールスタッフは店員3人もいる。入口近くの自販機で食券を買うと、バイトらしき若い子が受け取って、その子がそばを運ぶシステム。
年配の人は、全体を見ており、食器の下膳と消毒などを速やかにこなす。
おそばはすぐに出てくる。速い。

スープ
カツオ出汁で美味しい。味を変えることもなく、飲み干した。
肉
ソーキそば 1番人気だが、600円と今までで最も安価なので値段相応だ。
麺
美味しいね。量が多いけど、どんどん食べれます。おそばを食べに来たという感じ。
1番好きかな。
昆布
かまぼこではなく、昆布が載っています。歯触りが楽しめて、いいね。
家族に支えられた高齢者の方が入って来たので、席を空けます。宮里そばは、地元の方の楽しみなんだね。
駐車場には15台くらい。レンタカーは1台。
ごちそうさまでした。
見た目はアレですが(笑)600円とはお安いです。
他にサラダとかもずく頼めると嬉しいですね。
そばとトースト最高です🎵
このお店は、いつ行っても、安くて美味しい、市民のオアシスなんだと思います。
確かに、食べてる横をお皿に乗ったトーストが運ばれて行きました。
蕎麦屋でパンは不思議ですが、小麦粉つながりですね。カレーやスパゲティもありました。
いしぐふぅも好きです🎵
那覇は都会 名護は田舎。
那覇の店はオシャレですが、名護が好きです
許田インター降りて左側に海が見えた瞬間
テンション上がります🎵