
帰り道、夜空に月はなく、満天の星と久しぶりに天の川が見えた。
このところ忙しく、今日も夕食は、野菜炒めチキンラーメンだった。
しかし、食後のデザートは、マンゴーまるかじり、という豪華版。
マンゴーは種が平たいので、横から包丁を入れて、魚のように三枚におろすように切るのが一般的です。
しかし、今日は丸かじりということで、ピーラーで皮を剥きました。

この後の食べ方は、
素手でむしゃぶりつくか、
お皿に乗せてナイフとフォークでいただくか、
のどちらかです。

(^o^)丿(^o^)丿~おいしい~(^o^)丿(^o^)丿
ということで、平たいタネだけが、お皿に残りました。
もちろん、タネにむしゃぶりつくのが、正しい食べ方です。

ところで、Youtubeに投稿した台風4号の動画の閲覧数が、たった一日で7千回も増えて、再生回数が1万2千回を突破していました。驚き。
誰かがどこかで紹介しているのかな。
「最近のお勧め」の第4位になっていました(^o^)丿(不思議だなぁ…)
YouTube 最近のおすすめ
このところ忙しく、今日も夕食は、野菜炒めチキンラーメンだった。
しかし、食後のデザートは、マンゴーまるかじり、という豪華版。
マンゴーは種が平たいので、横から包丁を入れて、魚のように三枚におろすように切るのが一般的です。
しかし、今日は丸かじりということで、ピーラーで皮を剥きました。

この後の食べ方は、
素手でむしゃぶりつくか、
お皿に乗せてナイフとフォークでいただくか、
のどちらかです。

(^o^)丿(^o^)丿~おいしい~(^o^)丿(^o^)丿
ということで、平たいタネだけが、お皿に残りました。
もちろん、タネにむしゃぶりつくのが、正しい食べ方です。

ところで、Youtubeに投稿した台風4号の動画の閲覧数が、たった一日で7千回も増えて、再生回数が1万2千回を突破していました。驚き。
誰かがどこかで紹介しているのかな。
「最近のお勧め」の第4位になっていました(^o^)丿(不思議だなぁ…)
YouTube 最近のおすすめ
相方がいませんからね。
でも、くちびる、腫れました。
罰当たりです。
youtubeは意外ですね。
自然とネットの力の両方に驚かされますね。
ひろし農園でマンゴーやパイナップルを育て上げてね。
ネットの怖い側面でもあります。
美味しそうですね。
先ほどyoutube覗いたらもっと凄くて29205回でしたよ。
凄い自然の迫力でしたね。
うらやましいです。
あ~、なんて美味しそうなんでしょう
沖縄行きが決まりました。
行き先は未定ですが、10月3日~南へ向かいます
この食べ方が・・・。
また、おいしさを誘いますね!!
へぇ~種が平ら。
お勉強になります。(農作物に関心中)
ユーチューブすごいですね!!
これがネットのすごいところですよね。
マンゴーの手配師だったんですか。
暗躍してましたね(^o^)丿
確かに、台風や大風で入荷予定が見込めなくなったり、マンゴーは泣かせますね。
パインアップルはヨーグルトとの組み合わせが絶品ですけど、マンゴーはどうしたらいいですかね。
ひたすらマンゴーのみというのも、贅沢な気分。
よかったです。
肌の弱い方には、ちょっとアブない食べ方といわれてます。
ジュースも美味しいです。
許田インターを降りて、信号右折にある道の駅「許田」はいかがですか。
美ら海水族館の前売り券が、コンビニよりも安価で1550円だったと思います。
マンゴーやパインアップル、サーターアンダギーも人気ですよ(^o^)丿
それが、ちょっと…たらこくちびるに(ーー;)
疲労のせいなのか、まるかじりの影響なのか…
気をつけましょう。
甘さをいただくには、食べ頃までひたすらガマンですね。
マンゴー風味ばかりでなんだか物足りない…
仕事でマンゴーの手配で翻弄されましたが(笑)
生を美味しくいただくforever-greenさんがうらやましい~!!
私も、食べたようーな気・・・・だけがします。
美味しいだろうね。
ジュースは飲む回数多いけど、丸かじりしたい!かな?
最近はマンゴープリンとか、マンゴージュース
などで頂きことが多いのですが、やはり丸かじり
は最高でしょうね。以前、マンゴーを頂いたとき
やはり食べごろがむずかしくて少し早かったの
か甘みが少なくて失敗したことがあります。
おいしいお顔がたくさん並んで美味しかったのが
伝わりますよ。
YouTubeたくさんの方が見てくださるとうれしい
ですよね。