名護市陸上競技場大会が開催されました。
スタンドは地区ごとのテントが陣取り、華やかです。
市大会の勝者は県大会に出場できるそうです。
先月大宜味村で見かけたのは村大会なので、その後の国頭郡大会で勝たないと県大会に出れない。 大宜味村(2)
だけど昨年の県大会の成績を見ると、国頭郡は陸上競技で沖縄一位。
大学も大企業もなく人口も少ないのに、レベルが高いね。
各町村大会の上に郡市大会、その上に県民体育大会、そして国民体育大会。
国体には大学や企業の運動部が出場するものと思っていたけど、本来はこうした地方大会の積み重ねだった。
3000m障害です。平均台を飛び越えてます。
疲れてくると、乗り超えるのも大変です。
やり投げもあります。
円盤も投げてました。ハンマーは、なかったです。
走り幅跳び。
年齢別なのか、砂まみれで頑張っていました。
小中学生の学年代表がバトンするリレーです。
スタートは小学校1年生。100mも走ります。
中学生は、200mも走ります。
地区別の得点を争う競技なので、会場が盛り上がります。
男子100m決勝です。
年齢別に50代までありました。
大会記録は10秒台。
向かい風でしたが、50代の優勝者は12秒台でした。すごいなあ(^o^)丿
子供達の楽しみは、ビックアイス。
観光客むけに道路沿いにパラソル立てて、高校生バイトが売っているアイス屋さんです。
いつもはバニラですが、お祭りだとシーカーサーとか楽しめます。
チョコにストロベリーを重ねてるのかな。
チョコにバニラを重ねてもらいました。150円。
額に、ツーンときました(>_<)
スタンドは地区ごとのテントが陣取り、華やかです。
市大会の勝者は県大会に出場できるそうです。
先月大宜味村で見かけたのは村大会なので、その後の国頭郡大会で勝たないと県大会に出れない。 大宜味村(2)
だけど昨年の県大会の成績を見ると、国頭郡は陸上競技で沖縄一位。
大学も大企業もなく人口も少ないのに、レベルが高いね。
各町村大会の上に郡市大会、その上に県民体育大会、そして国民体育大会。
国体には大学や企業の運動部が出場するものと思っていたけど、本来はこうした地方大会の積み重ねだった。
3000m障害です。平均台を飛び越えてます。
疲れてくると、乗り超えるのも大変です。
やり投げもあります。
円盤も投げてました。ハンマーは、なかったです。
走り幅跳び。
年齢別なのか、砂まみれで頑張っていました。
小中学生の学年代表がバトンするリレーです。
スタートは小学校1年生。100mも走ります。
中学生は、200mも走ります。
地区別の得点を争う競技なので、会場が盛り上がります。
男子100m決勝です。
年齢別に50代までありました。
大会記録は10秒台。
向かい風でしたが、50代の優勝者は12秒台でした。すごいなあ(^o^)丿
子供達の楽しみは、ビックアイス。
観光客むけに道路沿いにパラソル立てて、高校生バイトが売っているアイス屋さんです。
いつもはバニラですが、お祭りだとシーカーサーとか楽しめます。
チョコにストロベリーを重ねてるのかな。
チョコにバニラを重ねてもらいました。150円。
額に、ツーンときました(>_<)
私も同じく国体って企業や大学のバックアップ
があって、特別な選手が出るものと思っていました。
この、大会から国体出場者が出るといいですね。
気になっておりましたが、台風の影響はいかが
だったのでしょうか?
子供達のバトンリレーはエキサイトします!!!
思わず「がんばれ~」って声をかけてしまいそうーです。
この陸上競技場は家のすぐ近くです。前日防災無線で案内していて気づきました。
台風は先島諸島の方へ行ったため本島は風が強かっただけでした。
先島諸島と本島は、東京と名古屋くらい離れています。
雰囲気がよくわかってらっしゃる。
実際、スタンドからトラック回りに大勢の応援部隊というか関係者が取り囲む中、子供達は激走し、地区の応援とともに関係者の声援と悲鳴が上がっていました。
なにか一つに成り、仲良く助け合いながら、
暮らしてる感じがしますね。
今、本土には無い絆のようなものを感じます。
ちょっぴり、羨ましいですね。
子供の運動会などは大家族で応援するみたいです。
地区の運動会は陸上競技大会を米軍施政下でも続けていたんですね。
那覇市のような人口流入の多い都市では、このような地区を挙げての参加が難しくなってきていると聞きました。