goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

沖縄の空と歴史 

2009-01-24 | 琉球・首里城
今日は雪が舞って、寒い日でした。
パソコンの写真を眺めていたら、沖縄の空の青さに改めて驚いた。

2007年8月31日、ここにいた。
青い空、白い雲、サトウキビ畑。

受水入水(うきんじゅ・はいんじゅ)の岩が目当てでした。
この岩は自然のように見えますが、専門家が復元したもので珍しい事例です。

解説板です。沖縄の稲作発祥の土地。

2006年に、初めて行ったときに書いた記事。
東御廻い(あがりうまーい)3 - 浜松沖縄横浜での暮らし
前回は海中にあったヤハラヅカサは、陸に上がっていました。

海がきれいです。
遠くで色が変わっているのは、サンゴ礁の境目で深くなっているところです。

この看板、沖縄らしくて好きです。
子供も、大人も、帰宅時間が書いてあるのがいいな。