十勝千年の森

十勝千年の森スタッフによるブログ
イベント情報やお買い得情報も満載
http://www.tmf.jp/

ランラン・ファームヤギのちから ~ ヤギ ~

2010-02-27 14:02:02 | ヤギ・チーズ工房ノチユ

前回、1週間以内に産まれるはずとブログに書きましたが、予定通り産まれました!

お兄ちゃんと妹の双子です。

今年1番の出産は、平成22年2月22日。 ゾロ目です。
何かいいことがありそうな予感。
しかし、1頭目のお母さんがやっかいなんです。
今回が初めての出産のこのお母さん。

去年は種が付かなかったので、出産せず、のんびり?な1年を過ごしていました。
のんびりというよりは、やんちゃ?自由気まま?・・・なんと表現していいのやら。
外に出たくなると簡単に柵を飛び越え、1度逃げると走り回り、なかなか捕まりません。
何度追いかけっこしたか。
タイヤにつないで、自由に草を食べさせておこうと草がいっぱいのところに置いて、夕方迎えに行くと、重いタイヤをつないであるはずなのに移動していたり。
強靭な足腰を持っているのか、最後にはタイヤをつないだまま自由に歩けるようになりました・・・。
普通のヤギでは、そんなことはできません。
ラグビー部のトレーニングを思い出すこの姿。

そんな自由気ままなヤギなので、出産したら少しは落ち着くだろうと淡い期待を抱いていました。

最初は落ち着いたかのように見えたんです。
子供の世話を甲斐甲斐しくする姿に 「 お母さんになったんだね~ 」 と安心していました。

しかし!!
2日経ち、3日経ち・・・ またもや、やってくれました。

現在、分娩房という個室に仔ヤギと一緒にいるのですが、
外のヤギにホエーをやっていると、欲しかったのか、柵を飛び越えてやってきました。
配合をあげる時もそうです。自分の分もあるはずなのに、外のがほしいのでしょうか。。。
他のお母さんは飛び越えるそぶりも見せないのに、このヤギだけは別です。
分娩房は狭くて、助走するスペースもないのに、よく飛び越えれるなぁと感心します。
さすが元ラグビー部!?
出てくるたびに 「 子供がかわいそうでしょ。面倒みてあげて! 」 と返します。
でもこのお母さん、決して育児放棄をしているわけではないのです。
おしりをなめたり、おっぱいをあげたり、そういうことはちゃんとやってるんです。
ただ、自由が欲しいのでしょうか。。。
困った、困った。
もうしばらく親子でゆっくり仲良くしてほしいものです。


ランランファームヤギのちから ~ 飼育 ~

2010-02-25 07:41:37 | ヤギ・チーズ工房ノチユ


ここ数日はすっかり春のように暖かい日が続いていますが、
油断すると どかーん と雪が降りそうな十勝地方なのでまだまだ気は抜けません。

さて先日2月17日から2泊3日で、清水町のお隣 新得町 で ヒツジ の
めん羊の飼養管理等に係る技術研修 」が行われ、参加させていただきました。

ランランファームは ヤギ・ヤギ・ヤギ という感じですが、
ヒツジもいるので新得の試験場でお勉強!

技術研修と難しく言うより、飼育上の基本的なことを教科書通りに習う感じでした。
特に事故の多い出産時期、まさに今!は、ヤギ ・ ヒツジ 飼いには大事な時期で、
弱いヒツジが産まれた時の対処などを学びました。



しかし、試験場なので畜舎に入るときは写真のように全体を衛生的にして見学&実習

2泊3日は、ゆっくり羊の勉強するには良い時間でした。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ ヤギ ~

2010-02-18 12:20:24 | ヤギ・チーズ工房ノチユ

春はまだ遠いですが、今年の出産がもうすぐ始まります。
予定としてはあと1週間以内には生まれるはずなのですが・・・。
人工授精ではなく、オスヤギを入れての種付けなので、あくまでも予定です。


去年は、ほぼ予定通りに仔ヤギが生まれました。
去年生まれた仔ヤギたちも、もうすぐ1年経とうとしています。
早いものです。
随分と大きくなり、体重も30キロほどあります。
生まれた時は3キロ前後だったので、10倍です。



生まれて間もない仔ヤギ



現在(約1年後)の仔ヤギ


仕草はまだまだ仔ヤギだなと思うところはありますが、見た目や重さはもう仔ヤギとは呼べません。
じゃれて足をかけてくるのも、重たいです。
前はひょいと持ち上げることができたのに、今は持ち上げるのもやっと。
大きくなってうれしいやら、重くて苦しいやら。



ポケットに入れていた手袋をとろうとする。。。



とれた手袋と遊ぶ ♪♪



『 遊んでくれ!! 』と足をかける。


そんな仔ヤギたちも、4月にはお母さんになる予定です。
あんなに小さかったのに、もう立派な大人になるんですね。

そして、小さい仔ヤギたちがいっぱいの日々がすぐそこに始まろうとしています。
楽しみだけど、少々怖いです。

今度のブログでは、『 仔ヤギが生まれました 』と報告できるといいです。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ ヤギ ~

2010-02-12 11:27:12 | ヤギ・チーズ工房ノチユ


ここ数日、強い風と降雪でヤギの畜舎周りが どん どん どん どん 雪で覆われていく。
もともと風の強い地域だけれど、ここ数年は吹雪き方が異常だ!
これも地球温暖化の影響?なんて考えるけど…
畜舎周りの木が減ったからかな~?
風が強いと畜舎の中も雪が舞い込んでくる

雪をかきわけ畜舎に行くと仔ヤギたちは元気に高いところ登って遊んでました。



早く暖かくなって外の高いところで遊ばせたい!



ヤギは高いところに登るととても楽しそう~ノ(>▽<)ノ
きっと仔ヤギは高いところに登ったり、降りたりしないと弱ってしまう動物だと思う.......廿TT~

※ヤギの品種によっては平面だけの移動でも平気な品種もいると思うけどそこまで良く知らない!

 


ランラン・ファームヤギのちから ~ ヒツジ ~

2010-02-07 14:15:15 | ヤギ・チーズ工房ノチユ




羊のエサ台ができました。

十勝千年の森は元々ヤギだけを飼っていたので、畜舎はヤギ用にできています。
途中で羊を導入したのですが、ヤギ用の柵は羊には合いません・・・。




顔を出すこの柵は、ヤギは痩せていて、首が長いからかスムーズに出し入れできます。
しかし、羊は太っていて、首が短いせいか、エサが食べたくて顔を出すことはできても、
時々元に戻せなくなって、ずーっと顔を出したままの時があります。
私がはずそうとすると、「人間怖い!!」とパニックになりつつも、
顔が動かせないから、されるがままです。
はずすとものすごいスピードで去っていきます。(羊は臆病です)




横に木をいれたこの顔出しは・・・
羊はエサを食べることはできるのですが、羊のエサを食べる時の勢いはものすごいです。
ヤギと比べても全く違います。例えて言うなら、亀とウサギ!? .....
エサくれ!エサくれ! 」 という感じでドンドンやってきます。
年々羊が増え、エサを食べに来る勢いも増し、いつ柵が壊れるか心配でした。
(所々すでに壊されています・・・)

そんな訳で、大工さんに新しいエサ台を作ってもらうことになりました。
今度は外に顔を出してエサを食べるのではなく、中で食べれるものにしました。
大工さんに本を見せて、こういうのを作ってほしいというと、あっという間に作ってくれました。
すごいスピードです。わたしが作っていたら、何日かかっていたことか・・・。
それより完成することなく、途中で挫折しそうです。

まずは試作ということで、試しに入れてみました。



上が広くなっていて下が狭くなっているので、少しずつ草が下に落ち、
羊がキレイな草を食べれるというものです。

早速草を入れてみると・・・



予定通りに食べました。
何日か試してみたのですが、もう少し改良しなくてはいけない所も出てきました。

大工さんに話して、改良したものをあと4つ作ってもらう予定です。
これで柵が壊れる心配もなくなりました。    安心です。 



                                                                                   


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ ヤギ ~

2010-01-27 14:30:04 | ヤギ・チーズ工房ノチユ


今、ヤギに ワイン粕 というものをあげています。





よく見るとブドウの種が見えます。

このワイン粕は、11月に富良野のワイン工場からいただいたもので、
ふすまと混ぜたものをビニールで覆って、1ヶ月半ほど発酵させたものです。

とってもいい匂いがするんです。
ヤギ舎に入ると プ~ン といい香り。

ヤギ達は初め、見たことのないエサに 『 何これ?? 』 という顔をし、
食べようとしなかったのですが・・・。
今ではおいしそうに食べています。

一輪車で運んで行くと、

『 おいしいやつ?くれるの?? 』 という感じで寄ってきます。

あげると、みんな夢中で食べます。



『 わたしのよ! 』 と頭突きして、他のヤギに食べさせないようにするのもいます。

このワイン粕、わたしは食べたことがないのですが、どんな味がするんでしょう・・・
匂い的には甘いのかなぁと思うのですが。。。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ イベント ~

2010-01-23 10:00:22 | ヤギ・チーズ工房ノチユ




ミルク&ナチュラルチーズフェアー 2010 」が1月21日より帯広の藤丸百貨店で始まりました。
初日は開店前にテープカットなども行われ、牛乳普及協会の方々が多数ご来店されました。

十勝千年の森からは3種類のチーズを並べています。



『 トゥレプ(牛&ヤギ) 』と『 牛の熟成チーズ 』と『 ヤギ乳100%の熟成チーズ 』です。
お客様は結構千年の森をご存知で、 千年の森 = ヤギ! と言われ、
ヤギのチーズが人気あります。(会場内でヤギのチーズはここだけだからかな?)
道内各地のチーズの生産者に会えるのも、このフェアーの楽しみでもあります。

チーズだけでなく、スイーツなんかもありますよ。

また7階ではミルクフェアー以外にも、ニット界の貴公子 広瀬光治さんのトークショーなどもありました。



こちらも、1月21日から1月26日までです。


十勝の方は是非藤丸に行って、お気に入りのチーズを探してみませんか?
また、札幌では1月28日から東急百貨店で行われますよ~~。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ チーズ ~

2010-01-20 12:03:11 | ヤギ・チーズ工房ノチユ



(写真はヤギのゆきちゃんから見たガーデンの眺め)          ↑ゆきちゃん

冬のチーズ工房は、というと。。。
このように真っ白な千年の森に囲まれながらも日々セミハードタイプチーズの製造真っ只中です。


そのおかげで、熟成庫の中には2キログラムほどのチーズたちがぎっしりと増殖中。
チーズ大好き人間の私には、うっとりな光景。

でも、この子(チーズ)たちは毎日見守らなければ。

表面を拭いたり磨いたりと、大事なお仕事です。

このようにして、3ヶ月ほど寝かせて出来上がっていきます。

雪解けしたグリーンシーズンには、このチーズたちが売店に並びますので、どうぞお立ち寄りください。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ 飼育 ~

2010-01-15 07:49:01 | ヤギ・チーズ工房ノチユ

『 ヤギ達も寒そうです 』



ついに真冬がやってきました。
十勝千年の森は山が近いせいか、同じ十勝でも随分寒かったり、雪が降ったり・・・。

最近は自分の身体で気温が分かるようになってきました。
私の朝一番の仕事は、昨日あげたエサを投げ入れ、ホウキで掃いてキレイにする作業です。
すぐ隣で働くガーデナーの方が報告してくれる気温と、自分の身体で感じたことを合わせて考察すると。


投げ入れ、ホウキで掃くを順調にこなす
 → -10℃以上はある

投げ入れは平気だが、ホウキで掃く時に手が痛い。(かじかむではなく痛いです)
 → -10℃~-15℃

投げ入れの段階で手が痛く、ホウキで掃く時には耐えられず、お湯で手を温めにいく・・・
 → -15℃以下


こんな感じです。
今シーズンは-15℃以下の日が多いように思います。
特に12月はあまりに寒くて、びっくりでした。

また雪も多く、ヤギ舎の周りは雪だらけです。
屋根から落ちる雪の量も半端なく、 ドドドー!!! とすごい音をたてて落ちます。
その度に、ヤギも羊も驚き、オロオロと逃げています。
この姿がかわいそうだけど、かわいいです。

冬はまだまだ続きますが、ヤギも羊も元気に春を迎えてほしいです。


~ ランラン・ファームヤギのちから ~ イベント ~

2010-01-14 10:11:14 | ヤギ・チーズ工房ノチユ


 2010年になり最初の更新です。
本年も、ランラン・ファームヤギとチーズよろしくお願いします。

さて、ここ清水町は新年早々雪がたくさん降り、ヤギの畜舎も雪に埋もれています。
そして母ヤギの搾乳もほぼ終了し、妊婦ヤギたちは出産の準備に毎日たくさんの草を反芻しています。

冬の間は搾乳がなく、山羊乳100%のチーズは製造していないのですが、
冬はチーズが美味しい時期なので、札幌と帯広で開催される
『 ミルク&ナチュラルチーズフェア2010 』北海道のナチュラルチーズと乳製品が大集合!
に向けてセミハードタイプのチーズを準備しています。



このイベントは、ここ十勝と札幌の2箇所で行われる乳製品のイベントです。

 十勝は、藤丸百貨店 1月21日から1月26日
  札幌は、 東急百貨店  1月28日から2月3日

それぞれの催し物会場では乳製品の販売はもちろん、たくさんのイベントも行われます。

ランラン・ファームは十勝会場藤丸でチーズを並べるだけでなく、
販売にも行きます(1月21日、22日、26日)。お近くの方は是非遊びに来てください。


詳しい情報は↓↓
http://sapporo.100miles.jp/feature/milk_fair