4年ほど前にシラカンバのほだ木に菌を打ったムキタケが出てきました。ムキタケはその名の通り表面の皮が剥けるのでムキタケ。これからの季節山でよく見かけるキノコです。ヌメリのあるのが特徴で、汁物や鍋に最適です。ちかじかマンサードで販売する予定です。(森のガイド)
写真の木の実・・・なんでしょう?今時期、千年の森を歩くとひときは目立つ赤い実が目につきます。この実、コウライテンナンショウという長い名前の草の実です。
この植物、春の芽出し、花、そして実までかなり個性的な植物なのです。春は地面から蛇のような芽がでて、鎌首のような緑の花を咲かせ、そして秋には真っ赤に熟します。通称「ヘビのタイマツ」とも言います。
このコウライテンナンショウが森に増えれば・・・と企んで、素手で潰して森に種を播いていると、棘に刺されるような、どんどん手が痛くなってきます。不思議に思って調べてみると、根や実に毒があるではないですか。一日で痛みは引きましたが、「コウライテンナンショウ」なかなかくせものです。アイヌの人はこの植物を食べたり、薬として扱っていたというのだからびっくりです。(森のガイドネタ話)
この植物、春の芽出し、花、そして実までかなり個性的な植物なのです。春は地面から蛇のような芽がでて、鎌首のような緑の花を咲かせ、そして秋には真っ赤に熟します。通称「ヘビのタイマツ」とも言います。
このコウライテンナンショウが森に増えれば・・・と企んで、素手で潰して森に種を播いていると、棘に刺されるような、どんどん手が痛くなってきます。不思議に思って調べてみると、根や実に毒があるではないですか。一日で痛みは引きましたが、「コウライテンナンショウ」なかなかくせものです。アイヌの人はこの植物を食べたり、薬として扱っていたというのだからびっくりです。(森のガイドネタ話)
9月17日、気持ちのいい秋晴れの中、もりもりレンジャーの活動が行われました。
今日のお手伝いは『畑の収穫』。味覚の秋、今は色んなお野菜や作物が実っています。
あま~い枝豆をハサミでチョキチョキ、
とうきびをその場で味見。そのままでもすごくあま~い。
ジャガイモ堀は「オレにまかせろ!」という小1男の子を先頭に、ガツガツ掘っていきます。
お昼はとったじゃがいもでいもダンゴつくり、焼くための火起こしをします。
私はいもダンゴつくりとカレーを担当していたので、
子供たちに火起こしを担当してもらいました。
なかなか火がつかず、悪戦苦闘・・・大人の力も借りながら、奮闘すること20分。ようやく火がつきました。
畑のめぐみに感謝して、カンパイ!おいしくいただきました。
おなかがいっぱいになり「もううごけな~い」となっていたみんな。
午後は芸術の秋にチャレンジだ!
牧草ロール一面に、大きな絵を描きました。
食欲の秋と芸術の秋を楽しんだ一日でした!
今日のお手伝いは『畑の収穫』。味覚の秋、今は色んなお野菜や作物が実っています。
あま~い枝豆をハサミでチョキチョキ、
とうきびをその場で味見。そのままでもすごくあま~い。
ジャガイモ堀は「オレにまかせろ!」という小1男の子を先頭に、ガツガツ掘っていきます。
お昼はとったじゃがいもでいもダンゴつくり、焼くための火起こしをします。
私はいもダンゴつくりとカレーを担当していたので、
子供たちに火起こしを担当してもらいました。
なかなか火がつかず、悪戦苦闘・・・大人の力も借りながら、奮闘すること20分。ようやく火がつきました。
畑のめぐみに感謝して、カンパイ!おいしくいただきました。
おなかがいっぱいになり「もううごけな~い」となっていたみんな。
午後は芸術の秋にチャレンジだ!
牧草ロール一面に、大きな絵を描きました。
食欲の秋と芸術の秋を楽しんだ一日でした!
06年9月17日森の中のガイドコースを草刈していると、キノコもたくさん刈りました。その中でも気になったキノコがボリボリ(ナラタケ)です。
秋風が森の中を吹き抜けると、キノコも動き始めます。千年の森のボリボリはカラマツの切り株やミズナラなどの森に出てきます。ボリボリは美味しいキノコです。森のガイドが秘密の場所にご案内します。(森のガイド)
秋風が森の中を吹き抜けると、キノコも動き始めます。千年の森のボリボリはカラマツの切り株やミズナラなどの森に出てきます。ボリボリは美味しいキノコです。森のガイドが秘密の場所にご案内します。(森のガイド)
千年の森では、様々な野草の群落があるますが、その中のひとつに、クリンソウの群落があります。マンサードホールから森に入って右側一帯です。
06年9月4日クリンソウ群落の手入れをしました。森の手入れの一つとして、森の中に隠れた野草をどう扱うか・・・様々ですが、千年の森では野草に光があたるように手入れをします。
そのクリンソウの群落一帯は、ミツバ、ウマノミツバ、スゲ、オオバコなどの植物がクリンソウを隠しているため、それらの草を手で抜きます。そうすることでクリンソウに光があたり、空気が流れ、生き生きとしてきます。
クリンソウの咲く時期は6月です。今後が楽しみです。(森のガイド)
06年9月4日クリンソウ群落の手入れをしました。森の手入れの一つとして、森の中に隠れた野草をどう扱うか・・・様々ですが、千年の森では野草に光があたるように手入れをします。
そのクリンソウの群落一帯は、ミツバ、ウマノミツバ、スゲ、オオバコなどの植物がクリンソウを隠しているため、それらの草を手で抜きます。そうすることでクリンソウに光があたり、空気が流れ、生き生きとしてきます。
クリンソウの咲く時期は6月です。今後が楽しみです。(森のガイド)
キノコの季節がやってきた!
ということで、キノコ狩りを楽しむプログラムと、森とキノコとクワガタのプログラムを2週連続で行います!
第1弾『森のめぐみ 家族そろってキノコ狩り』
月 日:10月7日(土)
内 容:十勝千年の森でキノコ狩り
キノコゲーム大会
講師に北海道キノコの会 西山名誉顧問をお迎えして、
安全でおいしいキノコ狩りを楽しみませんか?
参加者にはもれなく特製天然キノコ汁とミニキノコ図鑑プレゼントです♪
第2弾『クワガタの森づくり大作戦~クワガタと森を育てよう~』
月 日:10月15日(日)
内 容:クワガタ飼育にチャレンジ!ドングリ採集と種まき
クワガタ幼虫プレゼント(3匹まで)
森とキノコとクワガタの結びつきを学ぶプログラムです。
詳しくは Tel:0156-63-3000(福井)まで
ご参加お待ちしております!
ということで、キノコ狩りを楽しむプログラムと、森とキノコとクワガタのプログラムを2週連続で行います!
第1弾『森のめぐみ 家族そろってキノコ狩り』
月 日:10月7日(土)
内 容:十勝千年の森でキノコ狩り
キノコゲーム大会
講師に北海道キノコの会 西山名誉顧問をお迎えして、
安全でおいしいキノコ狩りを楽しみませんか?
参加者にはもれなく特製天然キノコ汁とミニキノコ図鑑プレゼントです♪
第2弾『クワガタの森づくり大作戦~クワガタと森を育てよう~』
月 日:10月15日(日)
内 容:クワガタ飼育にチャレンジ!ドングリ採集と種まき
クワガタ幼虫プレゼント(3匹まで)
森とキノコとクワガタの結びつきを学ぶプログラムです。
詳しくは Tel:0156-63-3000(福井)まで
ご参加お待ちしております!
9月9日、森をゆっくり歩く集い が行われました。
今の森のフシギを見ながら、ゆっくり歩きました。
写真は池で見つけたミズカマキリです。
他にも・・・
オオウバユリの実 ツリフネソウの種 ヘビの抜け殻
ヤチダモの種 キレイなキアゲハの幼虫
サラシナショウマの蜜を吸うヒョウモンチョウ
カエルになりかけのオタマジャクシ
などなど いっぱいナゾに会うことができました!
そして、なんとクマの爪跡を発見!
たか~い木のてっぺんで実っているコクワ(まだ未熟)を取ろうとしたのか、
登った跡がありました。
参加者の方々には、はじけるツリフネソウの種を悪戦苦闘しながら集めてもらいました。
結局、2時間半の予定が、コースを短くしたのに3時間かかってしまいました。
それにしても、こんなに短い時間の中で色々な驚きと感動を与えてくれる。
自然の力を改めて感じました (F)
今の森のフシギを見ながら、ゆっくり歩きました。
写真は池で見つけたミズカマキリです。
他にも・・・
オオウバユリの実 ツリフネソウの種 ヘビの抜け殻
ヤチダモの種 キレイなキアゲハの幼虫
サラシナショウマの蜜を吸うヒョウモンチョウ
カエルになりかけのオタマジャクシ
などなど いっぱいナゾに会うことができました!
そして、なんとクマの爪跡を発見!
たか~い木のてっぺんで実っているコクワ(まだ未熟)を取ろうとしたのか、
登った跡がありました。
参加者の方々には、はじけるツリフネソウの種を悪戦苦闘しながら集めてもらいました。
結局、2時間半の予定が、コースを短くしたのに3時間かかってしまいました。
それにしても、こんなに短い時間の中で色々な驚きと感動を与えてくれる。
自然の力を改めて感じました (F)
最近はとっても空が高く、涼しい風が吹き、すっかり秋だなあという感じですね。
さて、秋といえば味覚の秋!
9月17日(日)にはもりもりレンジャーの収穫祭が行われます!
畑のめぐみもりだくさんいただきます。
Yahooショッピングのページでも売っている、千年の森産のあま~いとうきびや
これまたあま~い枝豆の収穫体験です。
とったお野菜はもちろんお持ち帰りいただけます。
午後は壮大なスケールで牧草ロールにお絵かきをします。
芸術の秋も楽しみましょう!
詳しくは 0156-63-3000 福井 まで
さて、秋といえば味覚の秋!
9月17日(日)にはもりもりレンジャーの収穫祭が行われます!
畑のめぐみもりだくさんいただきます。
Yahooショッピングのページでも売っている、千年の森産のあま~いとうきびや
これまたあま~い枝豆の収穫体験です。
とったお野菜はもちろんお持ち帰りいただけます。
午後は壮大なスケールで牧草ロールにお絵かきをします。
芸術の秋も楽しみましょう!
詳しくは 0156-63-3000 福井 まで