十勝千年の森

十勝千年の森スタッフによるブログ
イベント情報やお買い得情報も満載
http://www.tmf.jp/

ベニヒワ襲来??

2009-02-27 17:16:41 | 
秋に大量に実ったシラカバの種が道路脇に落ちているのだろう。
暖かくなり雪が解け、その種が出てきたのを見つけたのは冬鳥たちだった。
あちこちでベニヒワを見かける。
冬の始めは数百の群れがカラマツの種を食べているのを見かけたけれど、
最近はどこもかしこもエサがあるらしく10羽~100羽の小さな群れらしい。

今日見た群れはマヒワと混じっていた。
マヒワは周年で見れる鳥。大きさ13cmで、体が黄色っぽい。
ベニヒワは冬鳥でサハリンから渡ってくる。大きさ14cm。
本州では見ることのできない北海道ならではの鳥。
頭のてっぺんが赤いのが特徴。(吉原拓志)

とかちロングトレイル

2009-02-22 08:00:41 | 
本日、昨日からの雪と風で北海道の飛行機が決行する中、
とかちロングトレイルは強行しました。
それでも歩き始めたら快適であり、汗ばんでくるほど。
森の中は風も弱く、旧狩勝鉄道の線路あとを皆並んで歩くスキーで楽しみ
ました。およそ6キロ2時間のコースでした。

今回のツアーは、1日目に新得で泊まり羊料理を楽しみ、狩勝線を歩き、
新得で陶芸や、バター作りや、ステンドグラス作りなどを各グループ体験し、
その足で然別湖へ、2日目は然別湖畔を歩き、温泉に入って終了というツアー
です。温泉あり、軽い運動あり、自然に触れ、十勝のチーズ、鹿肉、ホエー豚
など、おいしい食材で、十勝らしいすばらしいツアーでした。

皆さま、体の健康を第一に考え、北海道を楽しみましょう!ではでは。
見れた鳥は、エナガの群れ、コゲラ、コガラ。
動物の足跡はキタキツネ。でした。(吉原拓志)

アトリ

2009-02-22 07:50:09 | 
ベニマシコが来ていると聞いて、見に行ったら。アトリだった。
この時期はいろんな冬の渡り鳥が来るので、入れ替わり立ち替わり
いろんな鳥が見れる。
特に大群をなして群れる小鳥たちは大抵珍しく変わった鳥が多い。
普段見る鳥もかわいらしいが、たまに変わった鳥に出会えると
一人で幸せに浸る。たぶん土の出ている場所を見つけると、
エサがあると思って集まってくるのだろう。
ちなみにここにはポップコーンがまかれていた。(ヨッシー)

静岡県伊豆半島の河津ザクラ

2009-02-20 10:18:07 | 
2月15日静岡県伊豆半島の河津市に河津ザクラを見に行きました。満開ですよ。しかも異常気象で気温プラス25度。北海道はマイナス20度。気温差約40度、魚なら死んでいます。適応する人間はすごいものです。それはそれで、いよいよサクラの便りです。北海道のエゾヤマ桜はまだ3ヶ月咲きですが。あともう少しです。十勝のサクラの見ごろはGW後半です。ぜひともサクラ見物に来てくださいね。(吉原拓志)

とかちロングトレイルのお知らせ

2009-02-19 14:05:16 | 
メタボが気になるみなさまへ のんびり歩きませんか?

健康と環境をキーワードに歩く旅を楽しむという新たな旅のスタイルが注目されています。日高、大雪の山並みと太平洋に囲まれた大自然と農村景観という資源を活かし、世界中のひとたちを温かく迎えるために必要なものは何か?唯一無二の“とかちを歩くスタイル”について考えます。

■とかちロングトレイル2008 シンポジウムVol.2 ■日時:2009年2月20日(金)14:00~17:00(受付13:30)■場所:インザスイート「The Living」帯広市西3条南11丁目1番地 ■基調講演「信越トレイルでの取り組みについて」NPO信越トレイルクラブ代表理事 小山邦武氏■話題提供「日本人と自然のかかわり」日本環境教育フォーラム理事長 岡島成行氏 ■話題提供「森林療法の効能」中頓別町国民健康保険病院院長 住友和弘氏 ■パネルディスカッション アウトドアコンセプター・ジャーナリスト:中村達氏、BE-PAL編集長:酒井直人氏、その他3名。■お申し込み NPOコミュニティシンクタンクあうるず担当郡司 0155-67-6305 ■入場無料:定員100名

続いて、実際に冬のとかちを歩く!

■ウインタートレイル参加募集 ■日時:2009年2月21日(土)新得町ヨークシャーファーム9:00集合■10:00~旧狩勝線(新内~そばの里約6キロ、約2時間)昼食、オプション体験(有料)■参加無料


■ウインタートレイル参加募集その2■日時:2009年2月22日(日)鹿追町(然別ネイチャーセンター8:30集合)9:00~然別(然別湖畔~東雲湖約8キロ約3時間)■お問い合わせ:NPOコミュニティシンクタンクあうるず担当郡司 0155-67-6305

第2回清水町森の冬まつりが開催されました!

2009-02-11 10:30:34 | イベント
第2回清水町森の冬まつり(実行委員会、十勝毎日新聞社主催)が
2月8日千年の森で開かれました。
町内外からの家族連れなど多くの人が来場し、巨大滑り台や
ヤギとのふれあいなどで冬のひと時を楽しみました。


また、同時開催の「十勝千年の森クロスカントリースキーフェスティバル」には
元長野五輪選手の荻原次晴氏も参加し、ゴール後は子供たちを集めた
インタビューで盛り上がりました。


荻原次晴氏のインタビュー


会場イベントでは、子供から大人までが大いに盛り上がり、
巨大すべり台からは子供たちの歓声が響きました。


雪上人間カーリング


バンバ馬の馬そり体験、ヤギのふれあいなど動物たちもがんばりました。


ヤギとのふれあい


清水町方々による屋台村は、今回冬まつりにデビューした「清水しるこ」をはじめ、
ヤマベ塩焼き、ドンなどの清水町オリジナル商品がならび賑わいを見せました。

たくさん人が関わり大成功に終わった森の冬まつりでした。
ご来場いただき、ありがとうございました!

冬の森 スノーシューガイド

2009-02-08 17:13:07 | 
1月30日森のガイドスノーシューツアーの参加していただいたのは、中札内村か
らOさん夫婦。当日は、風もなく雲もない十勝晴れでした。

音のない森には動物の足跡、息づかい、しっかりと伝わってきました。
見れた鳥は、ミヤマカケス、ヒヨドリ、マヒワでした。マヒワは冬鳥で、ちょっと珍しい鳥です。
足跡は、キツネ、テン、エゾリス、ミンク、ネズミ、ウサギでした。

5年もののコクワ酒の香りはたまらないっすね。
次回は、ぜひイタヤカエデの樹液コーヒーで乾杯しましょう。3月下旬です!
ありがとうございました。(吉原拓志)

本日開催! 清水町森の冬まつり!

2009-02-08 07:57:03 | イベント
いよいよ清水町森の冬まつりが開催されます!

これまでの準備の様子をお届けいたします。


会場設営は2月2日からボランティアの皆さんと共に始まりました。
マンサードホールで入念な打ち合わせ。
各自持ち場の確認です。穏やかながらも熱気が伝わります。


雪のブロックを運び、各自持ち場につきます。


たっぷりと雪のシャーベットを乗せた圧雪車も登場!


こちらはヤギ広場を製作中。小さな窓からヤギが顔を出します。


屋台村のデコレーションも着々と出来上がっていきます。
今回は清水町内の8店舗が参加します。
清水しるこに焼き鳥、おでんやカレーライス、ヤマベ塩焼き、豚丼、たき火パンにラーメン・・・どれもおいしそうです!


製作中から皆がわくわくしている巨大すべり台。出来上がりは見てのお楽しみ!

清水町森の冬まつりは十勝千年の森で本日開催!
開催時間は10:00~14:00です。
荻原次晴さんのインタビューも見逃せません!

皆さん、ぜひ遊びにいらしてくださいね!






冬まつりに氷の彫刻が登場

2009-02-02 19:00:12 | 
千年の森のキサラ馬渕料理長が包丁でなくチェーンソーを振るい、氷に刻みを入れていきます。
高さ2m近い氷の彫刻は、冬だからこその芸術です。何が出来上がるか、楽しみです。
2月8日(日)第二回清水町森の冬まつりに登場です。(ヨッシー)