フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

消費税で 値上がり分の 切手探し

2014-04-28 18:36:47 | 日記
4月28日 月曜日 晴れ時々曇り

時々お日様が隠れてしまう時があったけれど、まずまずのお天気。暖かい一日に。
月曜日の午前中はお掃除や台所仕事、ベッドのシーツ洗い等々、家事仕事をする日になっている。
午後3時からのヨガ教室に出かけるまでの時間のやりくりに丁度良いのかもしれない。

明日からお天気は悪くなるとの報道を聞き、今日も大きな物を洗ったり、
暖かくなった来ているので、もう着なくなっている衣類を2階の戸棚に移動させたり、
何となく居住範囲の整理整頓をしていた。

強い陽ざしでは無かったけれど、風が結構吹いていたので洗濯物はヨガ教室に行く前に乾いたし、
ベッドメイキングも終え、爽快気分で出かる事ができた。

ただ、まだ食べられ無い日が長かったからか、以前のように食べてしまうと胃が重たく辛くなる。
少しずつ、以前のようなペースの食事が出来るようにしていくしか無い。
少しずつ、いろいろな食材を取るのが難しい…。

昼食後、まだ時間が有ったので恩師や友人へ葉書を書くことに。
昨日、藤棚を撮した写真を葉書サイズに焼いたので、その写真に裏紙を貼り近況を書く。
ただ切手を貼るスペースが狭いので、季節が過ぎてしまった桜の絵柄の52円切手を使う。
なるべく季節に合った切手を選ぶように心がけているが、このたびは仕方が無い。

季節のお花や行事の絵柄切手は持っているけれど、消費税で値上がりした2円分を貼ることになる。
絵はがきなど、スペースが狭い場合は、複数枚の切手を貼るスペースが無い。
しばらくは、寂しいけれど実質本位になるのかも…。

もう少しすれば、いろいろな絵柄の新価格の切手が売り出されるはず。
もしかしたら、わたしが知らないだけでもう作られ発売されているのかも。
以前の官製葉書が、手元にまだかなりある。それらも郵便局で交換した方が良いのかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤棚も 庭のあちこちも 花盛り | トップ | 懐かしく 家族のことを 想... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事