goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

10月なのに炬燵を出しました。

2007-10-27 22:47:42 | 日記
10月27日  雨、台風20号の接近あり

台風20号が急に出来て接近してきています。
午後長女家族が台風に関係なくやって来るそうです。

夕食は昨日作り置いた「多種多様」のおかずを食べて頂きましょう。
鳥を焼いて、大きなホッケの開きも焼いて・・・。
戴いた新米が美味しいし・・・。

でも今日は10月だというのに寒すぎます。
マンション生活をしています長女家族は我が家を何時も何時も寒いと言います。
きっと今日も寒がると思って炬燵をセットしました。
私の部屋のテーブルを炬燵に変身させました。

孫達はとっても喜んで炬燵に潜って遊んでいました。
彼らの家では炬燵の生活はありませんから、いつも喜びます。
代わる代わる炬燵に潜り出てきては暑がってアイスクリームを食べてました。

2年生と4年生の男の子です。
まだまだ可愛いですね。
兄弟で小競り合いをしながら仲良く遊びます。

子どもの頃のちょっとした兄弟の諍いは大人になってから良い思い出になるものです。
沢山沢山小競り合いをしなさい、言い合いもしなさいと言いたいです。
そしてどんな友達よりも良い関係の兄弟になって欲しい・・・。

私は娘から食堂でリコーダーのレッスンをうけました。
久しぶりに長女とリコーダーのデュエットをしました。
頑張って練習をしました成果はありました。

多少間違えてもとにかくなんとか合わせられました。
楽しい夕食でした。
「多種多様」過ぎました料理も、結構食べて居ましたね。

新米のご飯の残りで塩おにぎりを作りながら、孫と娘の口に入れてあげました。
喜んでまた口を開けてたりして・・・。
可愛いですね。本当にかわいいです。

塩おにぎり、彼らにプレゼントしました。
楽しいひとときでした。幸せな時間でした。ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする