FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋田銀行の昔。

2021-12-23 22:51:41 | 金融・経済
年末年始はカネがでるが、銀行の話。
このシャッター。
秋田銀行のロゴ古い!
いつからのだろう。

移転も改築もしてないからある。
ちなみに3時に閉まる方でなくATMが閉まる時間のシャッター。

Abankも最近は見なくなった。
看板も、●)))あきぎんが増え、●)))秋田銀行は県外でしか見ないのでは。
それにしても、この動物は?
アトムとうさぎのイメージしかない。

北都銀行の前進の羽後銀行は犬みたいなやつ。
床屋に五匹ぐらい並べてあった。
調べたら「コロちゃん」とな。
北都銀行化で引退、ほっくんに。
2匹でバドミントンでもさせたら面白いのに。



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-12-27 22:52:51
おそらくは、70年代の再進出当時の建物のままのはずなので、その当時からのものが現存しているものと思われます。
返信する
70年代 (FMEN)
2021-12-28 00:58:27
こんな太古でしたか!
煉瓦壁の店は減ってますから、貴重です。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-12-30 20:53:06
北都銀行も、秋田市については、羽後銀行及び秋田あけぼの銀行当時からの店舗が希少種になりつつありますからね。

羽後銀行→本店営業部、中央市場支店、外旭川支店
秋田あけぼの銀行→手形支店
店舗統合時に廃止店に移転→新屋支店

現在は、このぐらいかと(ブランチインブランチの結果、該当しなくなったところも多数)。

秋田なまはげ農業協同組合も、市内店は、矢留支店と河辺支店以外は比較的新しいところが多いですし(秋田信用金庫も比較的手が加わっている印象)、秋田銀行は比較的古い建物をそのまま使っているところが多く感じます。
返信する
農協 (FMEN)
2021-12-30 22:27:05
仁井田の店は四ツ小屋に移転し、ATMごとなくなりました。
低温倉庫やJASSも解体され、もう農協の形跡がありません。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-12-31 11:28:45
> 仁井田の店は四ツ小屋に移転し、ATMごとなくなりました。

仁井田のATM消滅は割と最近の話ですが、売却したところもあれば、寺内や牛島のように相談所や集会所のような形で何かを残しているところもあります。

広山田の跡地は、子会社のコインランドリーになっています(子会社の場所は、元は三浦書店の建物を農協支店に流用)。

その一方で、改修しながらも長年使っているところもあるので、分岐点が良くわからないのは確かかもしれません。
返信する
寺内 (FMEN)
2021-12-31 20:15:56
マルダイ近いのにまだありますね。
そんなに農業な街でないのに。

田舎にいくと古い看板のATM跡が会ったりしますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-07-18 17:49:29
秋田銀行の店舗も、北都銀行発足の1993年時点を基準にすると新築したところも増えてきたように思います(秋田なまはげ農業協同組合も、この基準でいくと、秋田市内に関しては、やはり矢留支店と河辺支店以外は、以降の新築店舗)。

秋田市内に限定しても、本店営業部、大町支店、県庁支店、寺内支店、山王支店、南通り支店(楢山支店を取り込んだ)、秋田駅前支店、牛島支店、広面支店など、ごく限られた(それでも北都銀行よりはあるけど)拠点になると思います。

この中で手が入りそうな拠点が、次にブランチインブランチの可能性が出てくるかもしれません。

牛島支店のシャッターのような風情は怪しくなるかもしれませんが。
返信する
古い店か新しい店か (FMEN)
2022-07-18 23:01:03
北都は容赦なく新しい店もバッサリしてますが、秋銀はどうみても古すぎるような港北や楢山や新屋駅あたりを閉めてます。
牛島は古いから心配ですが、そもそもあそこはなくなるのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2022-07-19 06:08:32
> 港北

港北は、いとく自衛隊通店のところに新築移転したばかりなので、土崎支店に入れられた将軍野のことだと思われます。

それでも、北都銀行の場合は、自治体に一箇所しか実体店がないところも(鹿角、能代、潟上など)増えつつあるので、更に圧縮するのかどうかも気になるところです。
返信する
飯田街道の店 (FMEN)
2022-07-19 22:06:35
飯田街道の店がそこだったのですか。
返信する

コメントを投稿