ゴールデンウィークは巣ごもりで動画なんて方も多いのか、藤子・F・不二雄チャンネルがドラえもんのアンケート上位回一気見を出してきた。





道具で希望をきいてみる。
鯉にえさやりをするスネ夫の髪を取りきく。

のび太とジャイアンをこきつかい自分は甲板でしずかをはべらし優雅な航海がしたい。
ジャイアン怒る。仕方がないからとりあえずあげたいものをあげようと。
誕生日当日。
高い食べ物でもてなして最初はいい雰囲気なんだが、プレゼントコーナー。
のび太があげたのは貯金あり貯金箱。
48200円もためたハイテク貯金箱を自慢しにかかる。
次はしずかは手作りクッキー。
これを見せつけてくる、次はジャイアン。
見せると殴らない「なぐられない券」。

ジャイアン激怒!


野比家でドラえもんに愚痴るがこの話のドラえもんは能天気。



全員この顔。
こっから更にカオスな方向へ。
この中に大爆笑回があった。

豪華!スネ夫の貧乏バースデーである。
先に断るが、今回の話はのび太が道具を悪用してひどい目に遭う話ではない。
むしろのび太はまともなキャラである。

休み時間、スネ夫が何やら紙を配る。
のび太にも紙が配られる。
いつもならのび太、「悪いなこれは3人用」だとハブられてドラえもんに泣きつくが今回は違う、だがこのあとのび太も言うがいつもみたいに扱われていた方が良かった。

中身はスネ夫くんの誕生パーティーご招待券である。自分で君で何やら嫌な予感が。
野比家に帰宅してドラえもんに話す。
ドラえもんも「悪いな〜」で泣きついてこないなら大丈夫だというが不満げなのび太。
その理由は。

スネ夫はプレゼントを要求するのだがこの男、自分の私物と比較してプレゼントをバカにする悪癖が強いのだ。
だから悩む、そしてジャイアンとしずかも悩む。

この話のジャイアン、電柱に頭をぶつけたのを笑ったのび太を怒りはしたが理不尽にいじめず普通にしてれば映画並みにいいキャラだったのだが…言い間違いも多数でキテレツのブタゴリラに近い感じも。
その3人で悩みに悩みドラえもんに相談。

道具で希望をきいてみる。

鯉にえさやりをするスネ夫の髪を取りきく。

ほしいものはヨットで、となり妄想がながれる。

のび太とジャイアンをこきつかい自分は甲板でしずかをはべらし優雅な航海がしたい。

ジャイアン怒る。仕方がないからとりあえずあげたいものをあげようと。

誕生日当日。

高い食べ物でもてなして最初はいい雰囲気なんだが、プレゼントコーナー。

のび太があげたのは貯金あり貯金箱。
しかし、こっからおかしくなる。
スネ夫がやはり不満げにして。

48200円もためたハイテク貯金箱を自慢しにかかる。
スネ吉兄さんがつくった。
のび太は当然不満。

次はしずかは手作りクッキー。
さすがに美味く気に入ったがスネ夫は「ぼくの食べてる1枚1000円のに〜」とまた自慢。

これを見せつけてくる、次はジャイアン。

見せると殴らない「なぐられない券」。

スネ夫は何度も調子にのり、

ジャイアン激怒!

これに合わせのび太としずかも無言で冷たい顔で退去。

野比家でドラえもんに愚痴るがこの話のドラえもんは能天気。

いつもなら「かわいそう」というしずかに同調するのび太もジャイアンに同調して怒りっぱなし。

反省はしてないようだがとりあえず仕切り直そうと行く。


ドラえもんも参加して感動的に終わり…ではなかった。


僕ちゃんも庶民のくらしをしてみたいと見下した風で言うから。

全員この顔。
のび太が叶えてやれといい、

もしもボックス登場!


もしも骨川家からお金や家がなくなったらと願望を述べるスネ夫。
こっから更にカオスな方向へ。
さあ、どうなる。つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます