って、またまた畑の野菜の話です。
先日、かーちゃんの実家から藁を一束貰ってきました。
因みに藁って園芸センターとか道の駅とかで買うと、とんでもない高額商品なのでビックリしますよ!!
この一束、1,000円じゃ買えませんから~ マジです!!
先ずは風対策済みではあるけど、昨年霜でスナップエンドウが枯れちゃったので根元に敷いてみました。
次はモロ寒風にさらされ、更にタマネギバエの猛攻を食らって成長イマイチのタマネギに風よけを作ってみました。
50本追加で植えたタマネギも同様に。
一番マルチが長いタマネギにはイボ支柱も藁も足りないので防虫ネットを掛けてみましたが、果たして効果は如何に。
冬本番のこの先、もう一つの難題は霜柱。籾殻撒くのが常套手段らしいけど強風吹きっ晒しのココじゃ、一晩で吹き飛ばされちゃうのが関の山。
さー、どうしますかね。
白菜の霜対策は葉っぱを持ち上げ紐で縛るのですが、コレ結構難しいのです。
そうそう、近所の川でカワムツだかオイカワらしきがライズしてたので、気分転換に遊んでもらおうかな。