無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

兵庫県立美術館 PEARL 日カタール国交樹立40周年『パール海の宝石展』

2012-08-22 | 神戸 美術館

パール
海の宝石展
日カタール国交樹立40周年

兵庫県立美術館にて7/28~10/14間で開催中です。

サウジアラビアの隣、アラビア半島からアラビア湾につきでた
小さなイスラム国家 カタール
18世紀後半から19世紀前半にかけて、カタール周辺は、
世界有数の天然真珠の産地だったそうです。

パール展では、真珠の成り立ちや、アラビア湾における真珠採取の歴史
カタール美術館庁の所蔵品を中心に、華やかな著名人がまとった優美な宝飾品
多くの日本初公開のもがたくさん展示されています。

中に入ると、とても幻想的で、

鳥肌が立つくらいの雰囲気です。

展示ケースはカタールから・・・

インドネシア産で、
金庫に使われていたもの。

空間のデザインは
フランスのデザインチームによるものだそうです。

とても感動的です。

日本人に縁の深い パール・・・

謎に包まれてきた真珠の誕生と、

不思議な縁で結ばれた日本とカタールの歴史

ぜひ体感してみてください。



真珠の誕生


天然の真珠は、どんな貝からもできるのだそうです。

ふだん私たちが食べているホタテ貝からも~


貝に寄生生物が入り込むと貝と同じ成分の真珠層で、
何層にも包むという生体反応によって真珠ができるのだとか・・・

でもそれは、とっても稀なことなのだそうです。

アラビア湾の真珠

アラビア湾では、1粒の美しい真珠が見つかるのは、
約2千個に1個。

稀少なピンクの真珠を見つかるのは、
カリブ海で2万個に1個だそうです。


そんな気の遠くなるような作業。

素潜りという命がけの過酷な作業をする潜水夫たちの
アラビア湾での真珠採取の歴史
展示や、映像で見ることができます。

アラビア湾では古代から真珠採取が行われ、
古代ギリシャ・ローマ・インドを経て、イスラム諸国に伝わり、
ヨーロッパのキリスト教社会にも広まりました。
王族や貴族、時の権力者や貴婦人を魅了したそうです。

故ダイアナ妃の継母 スペンサー伯爵夫人のティアラきれいです~。


真珠の養殖

真珠の養殖に適した環境の日本では、
御木本幸吉氏により真珠の養殖を手がけるようになり、
世界を制覇していったそうです。




神戸と真珠

日本の真珠は神戸から世界中の市場へ輸出されているそうです。
だから神戸には真珠の会社がたくさんあるんですね~。


マリリンモンローが所有していたミキモトの真珠のネックレス
現在は、ミキモトアメリカが所有しているそうです。


中国の淡水真珠

中国の淡水真珠の大量生産は、世界の養殖真珠市場を
不安定なものにしているそうです。
その現実がとてもよくわかるように展示されています。


普段見ることのできない貝の不思議や秘密を知ることができ、
今回はとても貴重な体験ができましたぁ~大満足です。

ぜひ皆さんも貴重な海の宝石をご覧になってください~
感動です



『PEARLS パール 海の宝石展』
パンフレット・割引付きのしおりは
フレッツ@メディアスタジオにございますので
ご自由にお持ち下さいませ。
by 店長tentyou.png
三宮 イベントスペース 無料 三ノ宮 神戸 兵庫 ミント神戸 PR 地域活性 観光地



最新の画像もっと見る