写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

勝山シークヮーサー花香り祭

2014-03-08 12:40:34 | 小さい花



  コナミキの花とアカボシタツナミソウ。
紫蘇の葉に似ていますが、食べられますか
と尋ねる人がいました。私は草を食べるの
に余り興味を持っていませんでしたので、
調べていませんでした。シソ科であるのは
知っていました。インターネットで調べて
見ると二つの花ともシソ科タツナミソウ属
です。食べられるかもしれませんが、希少
植物のようですので、食べない方が良いと
思います。


去年初めて見た花の名前がひと月ほど前に
やっと分りました。 コナミキの花を撮りに
来ました。私はここ以外ではこの花を見た事
はありません。12月と2月にもここに立ち
寄りましたが、その時は蕾も草も確認できま
せんでした。私はまだ花が咲かないと葉だけ
ではその草を特定できません。





取って貰ったバクチノキの葉
とバクチノキの若木、パラミツ、
ウスクガジュマル(アコウ)の葉、
ビワの実、サルカケミカンの蔓の



バクチノキを見るのも今日の目的です。
その木の名前を教えてくれた方ともお会い
しました。今度もお世話になりました。
その方からアカメガシワの古名、ヒサギ、
木篇に秋と教わりました。その場で直ぐに
インターネットで調べてみるとその通り
でした。 サルカケミカンの棘が目立つ
ツルも教えて貰いました。そこが根っこ
近くで葉は見られませんでした。






鶏肉スープと
散策した場所で見た草木
イペーとフルス岳、三角山。


俳句を作る為の散策会もあり
ましたのでその会に参加して
お昼は鶏肉スープを売っている
美人のお店で既に買っていた
芭蕉の葉で包んだジューシーと
一緒に汁を飲んでいます。




太鼓の演舞です。
背景は霞む三角山。




サクランボと後ろにある楠






サクランボと
シークヮーサーの花と木





生まれて2日目のヤギがお乳
を吸っています。満足そうな
母山羊の顔です。
山羊小屋には10頭ほどいました。


- - - - -

私の俳句です。
佳作にも入っていません。
特賞や一等は素晴らしい詩でした。

サクランボ
シークヮーサーの
花が友

真っさらな
シークヮーサーの
花香る


吐く息が
シークヮーサーの
花のよう


吐く息が
あれまあ白い
クニブ色


「ミカン類の総称=クニブ=九年母」



本土から沖縄に来ている人が
吐く息が白いと最初に気づき
ました。私はまさかと思った
のですが、しばらくしてから
気づきました。勝山区の区長
さんも10回の大会で今日が
一番寒いと言っていました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿