もぅ~ 何回言っても足りないくらい 
内容からしても素晴らしい対局でした
只々PCの前に陣取って見守っていました。
振り駒の時、記録係さんが手の中でシャカシャカしている時、「と3枚 と3枚」と念じていました
振り駒された瞬間、自分の目ではっきりと「と と と」とと金が3枚であることを確認
記録さんありがとう!と言いながら拍手
これでこの対局の行方を確信したのでした。
[水匠4改による解析結果]
先手:藤井聡太王位・棋聖
後手:豊島将之叡王(竜王)
戦型:相掛り


豊島竜王相手に聡太曲線とは・・・・
103手目9七桂と打った瞬間、AIの評価値が82%から61%とグッと下がり、一瞬緩手かとハッとしました。でも最近の聡太君の最終盤では安全策をとって遠回りをすることも多々あるので、逆転でなければ、と思っていました。
我が家のPCでは疑問手になっていますが、1分将棋で指し手が早い状態では、ハイスペックなPCであっても正確な解析はなかなか瞬時には出せないので、時間を掛けて解析すれば評価が変わるかもしれないです。
後手が指した次の手、3六歩で後手の評価値は一気に8%まで下がり、後手の心中を察し、聡太君の勝ちを確信したのでした
昨日は最終局を迎えた大事な日で、聡太君も頑張っているのだからと一念発起して朝の散歩に出かけ、大事な瞬間を見逃しては大変と昼寝もせずに見守り続けた1日でした。
久々のお天気の良い日で大物の洗濯をし、布団も干して大忙し! 観戦に集中するあまり、データアップの日であることをすっかり忘れていて、就寝前に気づいてそれからデータの見直しをし、日付が変わる前に何とか間に合いました。
取り込んだ布団を広げておくのも忘れていたために、床に就くと背中がほんわり・・・・
疲れているはずなのに、脳みその興奮状態も相まってなかなか寝付けない夜でした。

内容からしても素晴らしい対局でした

只々PCの前に陣取って見守っていました。
振り駒の時、記録係さんが手の中でシャカシャカしている時、「と3枚 と3枚」と念じていました

振り駒された瞬間、自分の目ではっきりと「と と と」とと金が3枚であることを確認

記録さんありがとう!と言いながら拍手

これでこの対局の行方を確信したのでした。

[水匠4改による解析結果]
先手:藤井聡太王位・棋聖
後手:豊島将之叡王(竜王)
戦型:相掛り


豊島竜王相手に聡太曲線とは・・・・

103手目9七桂と打った瞬間、AIの評価値が82%から61%とグッと下がり、一瞬緩手かとハッとしました。でも最近の聡太君の最終盤では安全策をとって遠回りをすることも多々あるので、逆転でなければ、と思っていました。
我が家のPCでは疑問手になっていますが、1分将棋で指し手が早い状態では、ハイスペックなPCであっても正確な解析はなかなか瞬時には出せないので、時間を掛けて解析すれば評価が変わるかもしれないです。
後手が指した次の手、3六歩で後手の評価値は一気に8%まで下がり、後手の心中を察し、聡太君の勝ちを確信したのでした

昨日は最終局を迎えた大事な日で、聡太君も頑張っているのだからと一念発起して朝の散歩に出かけ、大事な瞬間を見逃しては大変と昼寝もせずに見守り続けた1日でした。
久々のお天気の良い日で大物の洗濯をし、布団も干して大忙し! 観戦に集中するあまり、データアップの日であることをすっかり忘れていて、就寝前に気づいてそれからデータの見直しをし、日付が変わる前に何とか間に合いました。
取り込んだ布団を広げておくのも忘れていたために、床に就くと背中がほんわり・・・・

疲れているはずなのに、脳みその興奮状態も相まってなかなか寝付けない夜でした。
