goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

たった今地震が

2009-08-09 20:03:56 | 日記
皆様のところは被害はございませんでしょうか?

お尻の下で太鼓がどんどんなっているように上下に小刻みに揺れ、そのうちにグラグラと横に揺れだしました。 

食卓の前に座ってテレビを見ていましたが、火は使っていないし・・・ と、座ったままで揺れ具合をみていましたが、揺れが長いので気持ち悪かったです。

テーブルの下に隠れたほうがいいか一瞬考えちゃいました。

埼玉南部は震度4とのこと。
ものが倒れるほどではありませんでしたが、やはり地震はいやですね。

被害が無いことをお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語

2009-08-09 15:00:47 | 日記
年間購読している中国語学習の雑誌が昨日届いていた。届いているだろうとは思っていたが、階下まで取りに行くのも面倒で、本日手にした。

いつものように主なページをパラパラとめくり、CDのデータをパソコンに落とす。最近は落とすだけで、ほとんど聞いていない。(来年はもうとるのをやめようか・・・)

それから又ページをめくり、O先生の写真に一声「こんにちは、お久しぶりです」
この雑誌に掲載されている写真は、何年か前から同じもの。男性って気にしないものなんですね。

O先生とは三年前の大学の授業の時が初対面だったけれど、私はずいぶん前から先生のお名前は存じ上げていた。

昔中国語の勉強を始めたころ内山書店の『中国語』という雑誌をとっていた。この雑誌の初級コースの特集を担当されていて、その部分をコピーして持ち歩いて勉強したものだった。あのころが一番勉強した時期だったのかなぁ~

その後この雑誌は休刊となり、今の雑誌を購読するようになった。いつからか・・・
今確認したら、2001年から取っている。なんと、もう8年? 新しい情報が入ってくるからと取り続けていたが、もうそんなになるとは。

しっかり活用していたら今頃はさぞかし (^^ゞ

今日買い物に行ったマーケットで、珍しく中国語が飛び交っていた。中国の人が連れだって買い物に来ていたようだ。

つい何を話しているのかな?と聞き取ろうとして、買い物が中断してしまう。
結構みんな早口なんだよねぇ~ 単語が耳に残るだけ・・・

間が少しあくとどんどん忘れていく。
又勉強するかなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする