本日をもって授業は終了。来週は授業時間内テストなので私は欠席。
半期13回の授業はまたまたあっという間に終わってしまった。物足りない・・・
科目等履修生が受講できる授業は、このところ通年ではなく、半期で終わる授業が増えてきているように思う。
今回受けた授業に関しても、内容が濃いだけに1年かけてじっくり勉強したかったという思いが残る。半期だけでは基本的なものだけで終わってしまう。
調査カードの記入にしても授業で見本として取り上げられたのは1例のみだったので、実際に自分ひとりでカードの記入をしようとすると習ったものとは当然ながら違いがあり、先生の補足説明がないと現物から情報が読みとれない。
実際に版本調査に行くとおそらくいろいろなパターンのものがあり、ちんぷんかんぷんなのだろうなぁ~
いつも思うことだが、これから先の勉強は自分でするしかない!
とりあえず基本は学んだのだから、それを足がかりに頑張ろう!
半期13回の授業はまたまたあっという間に終わってしまった。物足りない・・・
科目等履修生が受講できる授業は、このところ通年ではなく、半期で終わる授業が増えてきているように思う。
今回受けた授業に関しても、内容が濃いだけに1年かけてじっくり勉強したかったという思いが残る。半期だけでは基本的なものだけで終わってしまう。
調査カードの記入にしても授業で見本として取り上げられたのは1例のみだったので、実際に自分ひとりでカードの記入をしようとすると習ったものとは当然ながら違いがあり、先生の補足説明がないと現物から情報が読みとれない。
実際に版本調査に行くとおそらくいろいろなパターンのものがあり、ちんぷんかんぷんなのだろうなぁ~
いつも思うことだが、これから先の勉強は自分でするしかない!
とりあえず基本は学んだのだから、それを足がかりに頑張ろう!