ガス会社から前のものは有効期限切れとの連絡があり、台所のガスもれ警報器を交換した。交換の申し込みをしてから2~3日後には設置に来てくれた。
速いのはネット通販だけでは無いみたい。
今回は火災警報機能も付いたものにした。
市の条例で寝室に火災警報器の設置が義務化されたようだが、とりあえず台所にも火災警報機能が付いていたほうがよいだろうとこの機種にした。
交換したその日、夕飯の準備を始めてすぐ頭上から聞きなれない音が・・・
そしてすぐ女性の声で、
「火災警報器が作動しました 確認してください」
「えっ 何?」
すぐにまた、
「火災警報器が作動しました 確認してください」
大慌てで換気扇を「強」に切り替え!
フライパンにオリーブオイルを入れ温めていただけなのに~
我が家は集合住宅のため警報器はインターホンに連動しており、警報器が鳴り続けるとマンション中に鳴り響くことになる。
引っ越してきた当時の古い機種はアルコールにも反応し、警報器が鳴りだすと大慌てでクッションを持って外のインターホンを押さえ、その間に家人に電源を切ってもらっていた。
その後アルコールに反応しない機種が出てやれやれと思っていたのに・・・
今後は調理時には換気扇を初めから「強」にするよう気をつけなくては。
速いのはネット通販だけでは無いみたい。
今回は火災警報機能も付いたものにした。
市の条例で寝室に火災警報器の設置が義務化されたようだが、とりあえず台所にも火災警報機能が付いていたほうがよいだろうとこの機種にした。
交換したその日、夕飯の準備を始めてすぐ頭上から聞きなれない音が・・・
そしてすぐ女性の声で、
「火災警報器が作動しました 確認してください」
「えっ 何?」
すぐにまた、
「火災警報器が作動しました 確認してください」
大慌てで換気扇を「強」に切り替え!
フライパンにオリーブオイルを入れ温めていただけなのに~
我が家は集合住宅のため警報器はインターホンに連動しており、警報器が鳴り続けるとマンション中に鳴り響くことになる。
引っ越してきた当時の古い機種はアルコールにも反応し、警報器が鳴りだすと大慌てでクッションを持って外のインターホンを押さえ、その間に家人に電源を切ってもらっていた。
その後アルコールに反応しない機種が出てやれやれと思っていたのに・・・
今後は調理時には換気扇を初めから「強」にするよう気をつけなくては。