felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

無理があるのかねぇ。。。

2013-06-13 22:53:33 | 戯言
今日は暑かったねぇ。
近畿各地は、早くも35℃の猛暑日になったのだとか。
寒の戻りだとか言ってた頃が懐かしく感じてしまうよねぇ。。。

そんな暑さが続く今日この頃。
駐車場に止めてある黒い車の中もかなりの暑さになってきた訳で、トランクに積んであったサンシェードを使ってみた。

このサンシェード。
以前の車でも使っていた物で、廃車時にこちらのトランクに積み替えたのだ。


古い安物ではあるが、なかなか捨てられないのは私の性分。
どれくらい古いかは、分かる人には分かるだろう。

で、実際に使ってみた感想。
窓のサイズに比べてかなり小さくて、役に立ってるのかいないのか…
とりあえず直射日光によるハンドル焼けの熱さがマシになるだけで、室内の暑さは灼熱地獄のままだった。

当時、ネタになるかと面白半分で買ったのだが、やはりこの車には無理があるのかねぇ。。。(いろんな意味で…)

誘惑に負けた…

2013-06-12 22:55:36 | 戯言
仕事帰りに立ち寄ったスーパーのお刺身コーナー。
閉店前の割引商品でも無いかと思い覗いてみると、とても美味しそうな活タコの刺身があった。
賞味期限は明日までなので、残念ながら割引商品とはなっていない。
価格は780円。イイ値段である。

これがタコでなければ特に気にする事も無かっただろう。
しかし、これが今までに無く美味しそうに見えてナカナカその場を立ち去れない。
実は私、タコが大好物なのである。

刺身売り場を何分くらいウロウロしただろうか。
食べたい、しかしイイ値段。
そんな葛藤に苦しみながらも、とうとう誘惑に負けてしまった。

その昔、風俗店に勤めていた事もあって桃色系の誘惑には動じない自信のある私である。
が、タコの誘惑に負けてしまったのだ 
恐るべしタコの魅力である。

で、このタコ。
先ほど早速食べたのだが、やはり活だけあって美味しい
悩みながらも買って良かったと思った瞬間だった。

タコは良いよね。
誘惑に負けて食べてしまっても、後には美味しさの余韻が残るだけだから。
でも、もしあっちを食べてしまったりすれば…

考えるだけで怖すぎる… 

本日発売! プラレール「西武鉄道9000系」

2013-06-11 20:24:11 | プラレール
今日11日から西武鉄道の駅ナカコンビニTOMONY(トモニー)等でオリジナルプラレールである「西武鉄道9000系」の販売が開始された。
一部箇所では9日から先行販売が開始されたが、本格販売は今日からである。

その先行販売分なのだろうか。
ヤフオク!でも幾つかが出品されている。

現地まで出向かなければ購入できない物であれば、少々のプレミア価格を払ってでも購入したいところ。
事実、私は何度もそんな感じで限定プラレールを購入している。
が、嬉しい事に、この「西武鉄道9000系」は通信販売が利用できるのだ。
別途送料は掛かるが、価格はもちろん定価である。
早速この通信販売を利用して今日2つ購入した。

西武の黄色い電車と言えば、以前2000系のプラレールも販売された。


地元民ではないので黄色い電車の人気度は分からないが、この2000系プラレールに関しては現在結構なプレミアが付いている。
形式は違えど同じ黄色い電車である。
今日発売分の9000系の方は如何に? 

忘れてた…

2013-06-09 23:03:27 | 戯言
自室の隅に積み上げられていた本の中から、何やら袋に入ったままの物が出てきた。

ん!? 何だろう?
袋を開けてみると、『GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー ガール)』の15巻だった。

そう言えば、以前日本橋のコミックショップで買ったんだっけ… 

この『GUNSLINGER GIRL』。
1巻から欠かさず購入しているコミックである。

物語も佳境に入って来たなと思っていたが、ついにこれが最終巻だって事で発売早々に買ったのだ。
が、今の今まで読むのを忘れていた… 

この後、ジックリ読んでみる事にする。。。

「第15回 路面電車まつり」へ行って来た

2013-06-08 23:28:03 | お出掛け
先日送られてきた参加証となるハガキを持って「第15回 路面電車まつり」へ行って来た。
毎年この時期の開催となる路面電車まつり。
グズついた天気の中で開催される事も多い中、今年は気持ちの良い天候の下での開催となった。

受付開始の9時半前に会場へ着いたのだが、既に結構な人数が列を成して並んでいるではないか。
事前応募枠での入場ではあるが、特に人数が制限されている様な感じではなく、何だか例年同様の雰囲気である。

程なく受付開始の時刻となり受付のテントへと列が進み始める。
受付でハガキを差し出すと、ハガキに記載されている受付番号と名前が列記されたリストを照らし合わせてチェックしていた。
私としては、単に入場ハガキの回収だけで良いのではないかと思うのだが、このチェックにはどんな意味があるのだろう。
この方法だと応募だけしておいて来なかった者が一見して判別できるリストが出来上がる訳だが、今後同様の事前応募の際のペナルティーリストにするって事なのか???
まあ、それは無いと思うけど… 

で、いざ入場。
さすがこの時期とあって庫内には161形がワンサカ休んでいる。
また、車内の運転席では記念撮影が出来る様で、順番待ちができる程の大賑わいだ。


そんな161形に紛れて奥の方では、旧大阪市電色に塗り替えられたばかりの354号が展示されていた。
先月、新世界で展示されていたいた車両を模した塗装で、車両の雰囲気も何となく似ている。
聞くと明日から本格運用開始だそうで、今後楽しみな被写体となりそうだ。

そして注目の新車「堺トラム」。


少し並べば中を見れそうだったのでチョコッと見て来た。
座席数はそう多くないが、進行方向を向いた座席が並んでいる。
これまでの車両はロングシートばかりだったので、一度乗って座ってみたい気もするね。

各種物販コーナーも賑わっていた。


毎年眺めるだけで購入した事はないのだが、今年は一つ買い物をした。
今日この会場が先行販売となるBトレインショーティーの161号が入ったセットである。


他色のセットは以前に購入済みとあれば、これも買わない訳にはいかないだろう。
もっとも、それらはまだ箱すら開けていないのだが… 

そして、もはやこれの為にだけ存在するのではないかとさえ思えるデト11。
今年もイベント舞台として飾り付けられていた。


舞台前の席には大勢の人が座っているが、イベントは一向に始まりそうもない。
恐らく一般入場者が入ってから行われるのだろう。
暑い中、さすがにそこまで待っていられなかったので、今回は見ずに引き上げ。


帰りがけに通路でマスコットのチン電くんが撮影会をやっていた。
子供と並んだ姿を親が記念撮影。なかなか微笑ましい光景だ。
子連れじゃないが、せっかくなので私も一枚撮らせて頂いた。
中の人、暑い中ご苦労さまです。。。

結局、会場には1時間半ほどの滞在だった。
誰かと一緒ならともかく、さすがに一人ではこれで十分デス。
まあ短い時間ではあったけど、それなりに楽しませてもらいましたよ。

阪堺さん。
また来年も楽しみにしています。。。

何ぞ、これ !?

2013-06-07 23:03:08 | 戯言
母が物置で驚きの声を上げた。
何かと思い駆け寄ると、網袋に入った玉ねぎを差し出した。

何ぞ、これ
物は玉ねぎなのだが、先から芽が伸びているのだ。

スーパーで買った4つ入りの北海道産の玉ねぎ。
この時期の湿度と物置内の温度が発芽条件に上手く合ったのだろうか。

だが、発芽したのはこの北海道産の玉ねぎだけで、同じ場所で保管してあった他の玉ねぎは全く発芽していないのだ。
何故なのだろう。チョット不思議である。

さすがにこうなってしまえばもう食べられない。
食するべき玉の部分が痩せ細ってしまっているのだ。
そりゃあ食べようと思えば食べられるだろうが、多分美味しくはないだろう。

しかし、よくここまで伸びたものだ。
収穫され、後は食べられるのを待つ状態の玉ねぎにも、まだこれだけの生命力があるんだなぁ。
改めて実感したよ。。。

早朝の市川鉄橋でトワイライトを撮る

2013-06-05 22:51:37 | 趣味の写真
今朝早く山陽本線の姫路~御着間に掛かる市川鉄橋へ行って来た。
前日、岡山からの団体列車で使用されたトワイライトエクスプレス編成の回送列車を撮るためである。

早朝に宮原へ到着するスジでの運転で、ここ市川鉄橋の通過は午前5時30分。
今の時期なら晴れれば太陽光が当たり十分撮れる明るさとなる。
ただこの時期。当然の事ながらグズついた天気になる事が多く、綺麗に晴れるのは希である。

ここ数年、何だかんだでこの時期にこのスジでトワイライトが走るのだが、綺麗に晴れた事はほぼ皆無。
そんな中、今日の場合は綺麗に晴れて、わざわざ足を運んだ甲斐があったというものだ。

現地へは4時に到着。
さすがにまだ誰もいなかった。
空が明るくなるに連れ一人二人と同業者が姿を現す。
結局20人くらいが集まって、朝日を浴びながら駆け抜けて行ったトワイライトを見送った。

ただチョット残念なのは、今日の列車にはヘッドマークが無かった事。
予め分かってはいたがこの天気だ。
もし付いていたらと考えると残念過ぎる。。。

同じ回送列車でも条件次第で付いてくる事もあるんだけどねぇ。
でも今日の場合は、ここで撮る事に意味がある訳で、ヘッドマークは二の次である。
…が、あった方が良いのは言うまでもない。

この市川鉄橋へは、その昔「あかつき、彗星」を撮りに来て以来となる。
当時鉄橋横にあったトイレが撤去されたのは良いが、相変わらずバックを走る新幹線の架線柱の処理が難しい撮影地だよねぇ。

今日の撮影は早朝5時半。
それからトンボ帰りすれば仕事に十分間に合うと考えての長距離朝練の決行だった。
だが、帰り道となる第二神明が集中工事とやらで一車線規制となっていた。
トワイライトを撮り終えた後すぐさま撤収したのだが、欲を出してその後の貨物まで撮っていれば渋滞に巻き込まれヤバかったところだ。

まあ、何かと時間の都合を付けやすい私ではあるが、やっぱり余裕を持った撮影をしたいものだね。
ご一緒された皆さん、お疲れ様でした。。。

新歌舞伎座へ行って来た。

2013-06-04 22:49:34 | お出掛け
昨日の予告通り、母と一緒に新歌舞伎座へコロッケの公演を観に行って来た。


今日の公演は、銀行のお得意様向け貸切公演となっている。
銀行のエライサンであろう人達が、入口前に並んでお得意客のお出迎え。
なかなかの光景である。


第一部は、演劇「わたくしです物語」。
コロッケが人の失敗を次々被るストーリーだ。
劇の内容どうこうより、共演の安達祐実に目が行ってしまったのはここだけの話だ。

やっぱ、生で観る演劇は良いよねぇ。
北島三郎の時もそうだったが迫力が違うよ。
暗転を挟んでのセット変更。
裏でドタンバタンと音がしてるのまで聞こえるし… 

そして第二部は、お待ちかねのモノマネショー。
お得意のレパートリーが次々とメドレーで登場。
郷ひろみから美川憲一、また淡谷のり子に美空ひばりなどなど。
若い客向けかEXILEなんてのもあった。

そんな中、私が面白いと思ったのはAKB48のヘビーローテーションを歌って踊る森進一。
あの顔と踊りのギャップが凄かった。

所々でアドリブとも見える演出で客席の笑いを取るコロッケ。
だが、案外毎回同じアドリブらしい演出を繰り返しているだけなのかも知れない。
前回の北島三郎に続く二度目の観劇で観る側としての慣れも出てきたのか、そんな勘繰りを入れる余裕まで出来てしまう。
ともあれ、硬派の北島三郎とはチョット違った舞台を大いに楽しませて頂いた。

また機会があれば是非観に行きたい。
そんな思いと共に、以前と違い新歌舞伎座へはまた行く事になりそうな予感がする私である。

明日はコロッケの公演を観に新歌舞伎座へ

2013-06-03 23:41:06 | 戯言
明日、母と一緒に新歌舞伎座へコロッケの公演を観に行く事になった。
銀行のお得意様向け貸切公演のペアチケットが手に入ったのだ。
新歌舞伎座へは以前、北島三郎の公演を観に行って以来である。

自分には然程縁の無い新歌舞伎座など前回の北島三郎で最後だと思っていたが、何の因果か再び訪れる事となってしまった。
分からないものだなぁ。

まあ私の趣味とはチョット(どころではないが)違うし、こういうイベント自体さして興味は無い。
だが、前回の北島三郎の時と同様、観てみると結構面白いって事もある。
テレビで観るコロッケのモノマネも面白いし、少し期待しているのが正直なところだ。

弁当も付いているそうだし、明日は母と一緒にいつもと違った時間を過ごして来るとしよう。

生きたサワガニ

2013-06-02 20:35:38 | 戯言
スーパーの鮮魚コーナーで生きたサワガニが売られていた。

3匹で100円とある。
これが妥当な価格なのかは微妙なところだ。

でもこのサワガニ。
どうやって食べるの?
やっぱ、このまま揚げるのだろうか?
大きさが大きさだけにバラしての調理も出来ないだろうし。

カニが好物の私であるが、これはあんまり食べたいとは思わないなぁ。
案外美味しいのかも知れないけど…