森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

手作りウッドビーズ♪のその後

2013-08-30 17:27:08 | イベント
8月16日のブログで御紹介した
手作りのウッドビーズ3種☆






この手作りウッドビーズちゃん達、一体どうなったのでしょう?




今回は…
第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづで使用!


こんな感じで、ストラップにしました!


近づいてみるとこんな感じ♪


参加者さんには、
★テグス 1本
★手作りウッドビーズ3種 各1個
★ビーズ(中くらいのと小さいの) 5個
★つぶしカン(中くらいのと小さいの) 2個
★ストラップ 1本
をセットにしてビニール袋に可愛く(笑)入れて、どうぞしました♪
そしてそして!!
各自でストラップを作ってもらいました♪

ちなみに、ビーズの色は、
☆イエロー系
☆ピンク系
☆ブルー系
☆グリーン系
の4色♪をご用意いたしました。ジムキョクノシュミデ

ブルーとピンクが人気だったなぁ~。オオドウダカラカナァ


小学生の男の子がホイホイ作っていたので、すごいなぁっと感心しました(笑顔)
話を聞くと、家でも作っているそうで、本当に手際がよくて…
作っている最中、”ストラップ作りの先生”だった(笑)
彼に聞けば教えてもらえる!!という(笑)

小学生の女の子たちは、アレンジして作っていて、これもまた、すごいなぁっと感心しました(笑顔)
しかも、見せてもらったストラップがステキ☆でねぇ~♪
事務局がサンプルで作ったような1本のストラップじゃなくて、2本のストラップだった!
いやぁ感性の違いを感じるねぇ…。



ウッドビーズは、1つ1つ、心をこめて手作りしてもらいました。
大切にしてください!


次回は何にしようかな♪タノシミダ


◇反省◇
買ったビーズの穴が…
大きすぎたようで、つぶしカンが、その穴の中に入ってしまう!(つぶしカンとしての役目を果たさない!)というハプニングが。ガーン
次回はもう少し小さい穴のビーズを買います…。
というコトを忘れないように反省点でここに挙げておきます!!

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

はぁ~っけんっ!!

2013-08-30 16:57:28 | その他♪雑件♪
本日金曜日。
仕事が進まず…目が血走っています(苦笑)

さて。
見つけました!

見つけました!!

なにを?
ブログを見ながら質問してくれたあなた。
ありがとうございます。ペコリ

駄菓子屋ふくよしさんで素敵な女性に教えてもらったアレです!

そう。
うまい棒”シュガーラスク味”


見つけました♪
スーパーで。


ちょっとバターの味が濃いような。
ちょっと(いや、かなり?)ラスクの食感より柔らかいような。
でもサクサクしていて、甘くて…うん、”シュガーラスク味”だよ。フフ


とってもとっても気に入ったので…
あぁ…と思うものの

大量のうまい棒”シュガーラスク味”が入った大袋。
買いました(笑)
家に常備してます(笑)


気になった方は、お試しあれぇ☆

では。

天城山隧道

2013-08-29 17:53:36 | イベント
8月24日(土曜)~25日(日曜)
ジュニア・フォレスターズ・スクールが行われました。
が、
24日の集合前に立ち寄りました(笑)

川畑康成さんの小説「伊豆の踊子」で有名なあそこに!


ここ。


ここだよ。

そうです!
天城山隧道のトンネル!!


道は比較的よいですが…途中、デコボコ。
歩いている方もいました♪
涼しいので、ハイキングしたら気持ちよさそうでした♪タイリョクナイケド



トンネル。
お水が…バシャバシャと…。
ひんやりした…。


自家用車で通過した後。


トンネル付近にトイレもありました。
ちょっと驚き。
しっかりしてるなぁ~と思った点。ウフフ


明治34年に開通、昭和37年に完成した天城山隧道。
重要文化財!
ということをこの日に知った…。スゴイナ

是非歩いて通ってみたいねぇ~。トオレルノカナ?


それでは、今日はこれで(事務局でした)。

第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ☆その2

2013-08-28 18:08:53 | イベント
ジュニア・フォレスターズ・スクールの2日目をお届します♪

8月25日(日曜)。
朝6:00の時点では、曇り。

7:30~8:30朝ご飯
この頃から、雨が降り始めました。
小雨程度だったので、「予定通り9:00に出発します!」とお伝えしました。


9:10あずさ山の家出発
出発前…
あずさ山の家の男性&女性スタッフさんに…
屋根付きの場所がどこかないか?を探してもらいました。アリガトウゴザイマシタ
だいぶ雨が降り始め…スタッフの方にはかなりご心配をおかけしました…。スミマセン


9:45伊豆元気わくわくの森到着

自然観察スタート!


案の定、着いた頃には本降り…という悲劇が待っていました。
バシャバシャーって。
昨年度の夕立ほどではないけれど…今年度も激しい雨でした(苦笑)アハハ

雨カッパ+傘で、出発!
「普段は雨だと外に出ないのでいい経験です。」と参加者さんから慰めのお言葉を。

ここでも3つのグループに分かれて自然観察を行いました♪


なんだったかな?


これもなんだったかな?


これは、マツカゼソウ(ミカン科の多年草)。
手は森林インストラクターの菅さんの手(笑)

光に透かして、裏を見て見ると、ブツブツとしたミカン科特有の油点が見えます。


あ…これもなんだったかな?
椎茸の菌打ちするときによく使われる木…クヌギ?コナラ?なんだったかな??


鉢ノ山山頂。
時折、小雨がパラパラという天候で…見事に雲がかかっていました。


パノラマ(絶景)らしいけれど、雲でまったく見えない(苦笑)ウーン


11:45(頃)伊豆元気わくわくの森出発

12:05(頃)上佐ケ野親水公園到着
水車がガコンガコン動いていました。
屋根付きのベンチもあり、昆虫もいそうなよい感じの場所(笑)

12:05(頃)~12:50お昼ご飯
おにぎり弁当(お茶付き)を食す♪

12:50~13:00第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ閉校式
大噴湯公園は人が多そうなので、緑豊かな上佐ケ野親水公園にて行うことにしました!
「ここで終わりじゃないですよ~」と、スタッフが一言添えて(笑)

13:00上佐ケ野親水公園出発

13:15峰温泉大噴湯公園到着

足湯を堪能♪
「待ってました!」と言わんばかり(笑)
足湯を楽しみにしていてくれた方もいて、事務局は嬉しかったです♪ウフフ

13:30には、ブシャーっと湯が!!


湯が天高く出たので、あとは、流れ解散☆



1日目の間伐体験
悲劇的な雨の中でしたが…
2日目の自然観察
本当の意味での”普段は味わえない体験”だったと思います!!!コウイッテルワタシモ

1泊2日の体験、お疲れ様でした。ペコリ
ご参加ありがとうございました。

来年は、第21回です。
楽しい企画を立ててお待ちしております!!!ニヤニヤ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。


第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ☆その1

2013-08-27 16:13:05 | イベント
その1では、8月24日(土曜)のもようをお届けします♪

今回は…
「結構遠い。」というお声を聞きましたが、遠いけれど、たくさん楽しんでもらえたようです(笑顔)


事務局も下見のときに通りすぎてしまった集合場所・湯ヶ野町営駐車場。
ちょっぴりわかりにくかったようでした(焦)
駐車場は広くて、トイレもあって、集合して間伐体験へ行くのにとってもよい場所でした♪
河津町さん、所有者さま、ありがとうございました。ペコリ


12:30湯ヶ野町営駐車場集合

13:05黒田山林到着


自己紹介なども行って、間伐体験へ!!


先に黒田直也さんが説明してくれました。


昭和56年に植えたヒノキ(だったかな?)とのことで、受け口はチェンソーで。
その後は、ノコギリで間伐していきました。ギコギコト


3つのグループにわかれて行ったので、講師ごとに教え方が違います。
メジャーで間伐した木を測っているグループも。ナガイナァ


あぁ~!!倒れる~!!!キヲツケテェ


黒田山林にあったアブラチャン(クスノキ科クロモジ属の落葉低木)☆
この実をたくさん採っていた子どもちゃんが(笑)ウフフ

天気は曇り。
時々、小雨がパラパラ降るくらい。
林内は涼しかったです。
が、
ノコギリでガシガシ木を伐ると…汗だくに。


15:20黒田山林出発

15:45あずさ山の家(宿泊先)到着


到着後は、
お風呂に入ったり
宿の中や外を散策したり
のんびりしたり
自由にすごしました♪


18:00~19:00夕ご飯
焼肉or焼き魚を堪能♪

19:15~交流会
体験のことや色々なお話をしたり、遊んだりしました♪

各自就寝☆
また、あした…。


という行程。
第1日目はほぼスケジュール通りに進んだので、一安心。
次の日に…悲劇が!!!!


2日目のもようは次回♪

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ☆

2013-08-26 17:29:03 | イベント
8月24日(土曜)、25日(日曜)

20回目となるジュニア・フォレスターズ・スクール
「第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ」
開催しました!

参加者の皆さま
お疲れさまでした。&ご参加ありがとうございました。

あずさ山の家さま
ご心配おかけしましてすみません。&ご対応等ありがとうございました。

講師の皆さま
お疲れさまでした。&ありがとうございました。


間伐体験したり


自然観察したり

ものすごい体験でした!
本日時間が無いので(苦笑)…このもようは、また、今度♪

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ふくよしさん。

2013-08-23 17:19:49 | その他♪雑件♪
林業会議所は、ふくよしさんにお世話になっています♪

”ふくよし”さんは、”駄菓子屋”さんです♪


住所は、静岡市葵区東草深町19-10
「長谷通り」という通り沿いにあります。

ホームページを見ると、1961年に開業したようです。カイギショヨリハヤイ
駄菓子の数、なんと…約800種類!スゲー
いろんなお菓子が1個から買えるのよ~♪

営業時間は、11:30~19:00
学校が終わる時間とか、
3時のおやつの時間とか、
仕事がちょっと早めに終った時間とか、
そういう時間にあわせて開いているのかな?

毎週水曜日がお休み。

電話番号(お菓子セットなどの注文)は、054-246-7713へ☆

お菓子セットは予算に応じて作ってくれます♪
品物も自由に選べる♪
150円→ちっちゃい子どもにはいい量。
200円→事務局的にちょうどいい量。
300円→ちょっぴりリッチな量。
500円→ものすんごいリッチな量。
注文するときは、早目にお願いします!とホームページに。


で、このふくよしさん。
配達はしておりません。

事務局は、自転車も自動車もないので…
毎年、でかいビニール袋を持って、徒歩で取りに伺います!
静岡県庁西館から駿府城公園の中を通ってふくよしさんへ(帰りは逆)。
8月なので、暑いのです(涙)

1年に一度のお取引(購入)でございます。
しかし、ふくよしの店主さま。
お優しいのでございます。ホロリ
そんな事務局を覚えておいてくださったのです。ホロリ

お店に到着すると
「開店する前に届けてあげようと電話したんだよ~」と。

あぁ。
なんともお優しいお言葉を。

そして。
タイミングの悪すぎる自分に…絶句…。アウ


毎年ありがとうございます!
今年は特にありがとうございます!



「力持ちだから大丈夫だね~(笑)」
そんなお話をして談笑したり。
「そんなに買うの~!」
「すげぇ(すごい)買ってる!!」
そんな風に駄菓子を買いに来た子ども達に言われたり。ウフフイイデショウ?
「うまい棒にシュガーラスク味があって美味しかったの」
そんな情報を素敵なマダムに教えてもらったり。

ふくよしさんは楽しいです(笑)

駄菓子。
たくさんあります。

ほら。
行きたくなったでしょう?
ふくよしさんに(笑)

行ってください。ニヤリ
楽しいよ♪


明日は第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづです。
晴れますように。
どうぞ、皆様、晴れますようにと祈っていてください。
お願いします。
はい。
晴れますように。

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

また…

2013-08-23 16:48:09 | イベント
24日(土曜)はどうやら雨は降らなさそう。

でも。
25日(日曜)の降水確率が50%、曇り時々雨(曇り一時雨のところもある)。

昨年度に引き続き、雨が心配…。

準備も整いました♪
チェンムどのの自家用車に荷物を積んでもらい、完了。
一部は私が責任もって持って行きます!!

はぁ~れぇ~ろぉ~!!
念じる。
念じる。
念じてみる(笑)

では。

やった!!

2013-08-22 18:08:00 | イベント
やりました!

24日(土曜)の天気予報
曇り時々雨の予報から
曇りの予報に!!

降水確率も50%から40%に下がってる~♪

そのまま、晴れになりますように。ナムナム


明後日の準備をしていたら、もう18時をまわっており、急いでこちらを書いております。

本日の”嬉しかったこと”は、また明日。
サラリと触れると…人に助けられて生きている…というお話。マタカ!
本当に…。タクサンタスケラレテオリマス
ありがたやありがたや~。ウンウン

24日(土曜)と25日(日曜)
はぁ~れぇ~ろぉ~!!
贅沢は言わないけれど…晴れか曇りがいい!!!

第20回ジュニア・フォレスターズ・スクールinかわづ
明後日開催です!!!
参加者の皆さま、お楽しみに~♪ワーイ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

黄色い花はなぜ撮りにくい?

2013-08-21 18:09:10 | その他♪雑件♪
最近、ふと思うコトの1つ。

黄色い花はなぜ撮りにくいのか?


外に出かけ、黄色い花を見つけては、写真撮影。
黄色い花が好きですが、上手く撮ることができません(涙)
下手だから。
センスがないから。
上達しないから。

上手く撮る方法。
ないかな…と常に思う…。


”びゅうお”に上った時に撮った写真を発見♪
沼津港
富士山



↑黒い虫さんが…富士山に…


↑海がピカピカだった。もしかして…魚!!

夏だねぇ~。
って思ったけど、これ撮ったの4月だった…と。


本日のブログはざっくばらんなお話を。
それでは、今日はこれで(事務局でした)。