森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

ふもとっぱら

2017-05-25 14:08:37 | F&F

 今日は蒸し暑くないですか??
 先日富士山が真正面に大きく見えるはず
の「ふもとっぱら」にお邪魔しました。
 その日は見えませんでした。



 広大な牧場のような敷地が広がっています。
 ここえ来るお客様はキャンプに来る人、キャンピングカー
で来る人、様々のようです。


 今年の大型連休にはマックス1日に12,000人が来たと
 社員の方が言っていました。スゴイですね!!

自前の大型機械



キャンプファイヤーに使うための巻割り機 もありました。




 セグウエイ(?)5台常備しているようです。
 機械だけ見ても楽しそうですよ。
 





初夏の候

2017-05-22 14:22:00 | イベント
こんにちは。
今日は汗ばむ陽気ですね。

出勤途中のスナップをご紹介。

今年は桜の開花が遅く、駿府城公園もほんの1ヶ月前は満開でした。



今は鮮やかなグリーン。

 
夏はすぐそこです。


夏と言えば、恒例のイベント。
今回で24回目となる「ジュニア・フォレスターズ・スクール」。
先日、下見に行って来ました。


今回の間伐場所は、山の斜面ではなさそうですねぇ ( *´艸`)

開催地は静岡県東部です。
詳細は決り次第お伝えします。
お楽しみに🎵

リニューアル🎵

2017-05-18 14:58:22 | その他♪雑件♪
ホームページがリニューアルしました ( *´艸`)
まだ作成中のページもありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

今週は「第24回ジュニアフォレスターズスクール」の下見を行いました。
詳細はまたHP上でもお知らせします。

お楽しみに🎵

6月6日にも講習会を行います。
『イベント情報』のページも是非ご覧ください。

世界遺産 白神山地を歩く

2017-05-15 14:10:59 | F&F

 沖縄は梅雨入り。
 静岡市もはっきりしない曇りの気候です。



 先月秋田、青森を旅して五能線に乗りました。
 話には聞いていましたが、オシャレな車内でした。
 青森県に向かい十二湖駅で下車。
 バスで15分程度十二湖に着きました。


 生憎雨模様でしたが、十二湖周辺の風景は雨が
こころ憎い演出をして、訪れた人を出迎えてくれました。


青池の青色が雨で鮮やかでした。


 
 青池を少し登るとブナの森が広がっていました。
 白神山地は秋田県と青森県にまたがっている広大な地域ですが、
ブナの原生林おおよそ16、971haが1993年に世界自然遺産にしていされました。
私達が訪れたのはその北西部で海よりの森林でした。
 
 カタクリの花や多種多様な植物が、
雨に煙るブナの林の下で一緒に歓迎してくれました。



 これは余談ですが、十二湖駅に戻って駅の待合室、ここは中国か
と間違えるほど中国の人ばかりでした。



                                    事務局からでした。 

桜の北上を追って

2017-05-11 11:30:34 | F&F

 今日静岡は夏が来たかと勘違い
するような日差しです。


 先月末に秋田角館と青森弘前の桜を見に行ってきました。


 角館のしだれ桜は見事でした。
 その風情は武家屋敷跡が立ち並び
 枝垂れ桜と見事にマッチングしてました。
 連休前なのに人、人、人。
 外国人が多いのにはびっくりしました。


 五能線に乗って青森に行きました。
 その話は、次にします。
 弘前市の弘前城の桜はそのスケールに驚きです。

 岩木山がバックに雪を頂き、桜は満開
 静岡では見れないたたずまいですね。


 私には弘前に行ったもう一つの目的が
ありました。津軽三味線の本場で生演奏を
聞きたかったから。その希望も叶い良い旅
をさせてもらいました。

                                      気候の変化に気をつけてくださいね。
                                      事務局からでした。


クスの木

2017-05-01 09:05:16 | F&F

 大型連休が始まりました。
 何処かにお出かけの予定をお持ちの
方も多いと思います。
 気を付けて楽しんで来てください。


 話は変わりますが、4月20日の静岡県森連
静岡事業所の木材市場創立60周年記念市に出品
された木に注目しました。
 その木は


静岡市産のクスの木です。

 ㎥当たり125千円で落札されました。
 クスの木(楠)は神社などに良く見られます。
 いま新芽が出ています。常緑の広葉樹で葉を
ちぎると樟脳の香りがします。


 防虫効能があり私が、木材市場に勤務していたころ
 石川県から欄間の材料にクスを買いに来ているお客さん
がいました。
 

 また静岡県豊岡村にはクスを専門に仕入れて東京の
芸大に楠を送っている業者がいました。
 彫刻の材料にも使われます。


 日本では比較的なじみの易い樹木に一つです。
 

                                    良い連休をお過ごしください。
                                    事務局からでした。