森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

小川麻美さん☆

2013-04-15 17:48:37 | その他♪雑件♪
ARTS&CRAFT静岡
↑「静岡ARTS&CRAFT」と書いてあったのですが…逆だったようです。スミマセン

4月13日(土曜)
行って参りました♪

ずっと
ずっと
ずっと
待っていました、この日を!

なんか違う場所から(エリア5とエリア3の間から)入ってしまったので…
エリア1の18が遠い…。
でも、でも、
小川麻美さんに無事お会いできました♪
ほわんほわんした方で、購入したものの説明もしてくださって、優しく手渡ししてくれました。
その雰囲気に自分もほわんほわんしてしまい…
ごめんなさい…説明…右から左へ…って感じで…何を話してくれたのか、まったく覚えていません。ガーン

ま…今となっては…しかたないです。

さて、まぁるい形のカップを購入予定だったのですが、販売されていたのはスープ用なのかな?
取っ手が小さくて、ちょっぴり持ちにくかったので、その形は断念。

で、これだ!と思って購入したものは
小川さんの2013年3月3日のブログの写真にあるようなマグカップ♪
2,500円!
わぉ!高い!
けどね…
買ってよかったと思っています!
いくつか同じようなカップがあって、実際に触れてみて、取っ手に手をかけてみて、これだぁ~!!って。
選んだんだもの。ウフフ
一つ一つ小川さんの手でつくられて、一つ一つ色も形も何もかもが違う。
あったかくて、嬉しい気持ちになるので、このカップで飲むと…飲みすぎるぜ~。ハハハ

珈琲
紅茶
緑茶
ハーブティー
豆乳
梅ジュース

何にでも合います☆
バッチリです☆
ちょっと大人な感じで飲めます(笑)

大切に大切に、カップとしてたくさん使っていきます!

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

楽しみ♪

2013-04-12 17:25:03 | その他♪雑件♪
今週の土曜・日曜は…
”静岡ARTS&CRAFT”です!

はじめて行くドキドキ感☆
でも、とっても楽しみにしているのです♪ワクワク

東静岡駅付近に新しくできたショッピングモール?ショッピングセンター?
「MARKS IS 静岡」よりも楽しみにしていたのです♪

土曜・日曜は天気もいいし♪ドキドキ

会場は護国神社なので、「MARKS IS 静岡」へお買い物に行かれる予定の方も是非~。


☆ゴールデンウィークのお休み(お知らせ)☆
本会は、暦通りにお仕事をしております。
大変申し訳ありませんが、下記の通りお休みをいただく予定です。

・チェンムどの
4/27(土曜)~5/6(月曜・祝日)

・事務局
5/2(木)

ご迷惑をお掛けします。ペコリ


それでは、今日はこれで(事務局でした)。

高知県森連さんの講演会(ラスト)

2013-04-11 17:00:16 | イベント
おとといくらいの続きです。

◆土佐グリーンパワー株式会社

木質バイオマス発電事業を行うために平成25年1月23日に設立されたこの会社
・土佐電気鉄道株式会社
・高知県森林組合連合会
・出光興産株式会社
の3つの企業が共同で設立しています。

出資比率から勝手に出光の社長が代表者と思いきや…
土佐電鉄の竹本社長が代表者のようです。

土佐グリーンパワー株式会社のロゴの下にそれぞれの企業のロゴがあるのですが…
その企業ごとのロゴの下のキャッチフレーズが…ツボ♪ステキ☆

・高知県森林組合連合会
→森を守り育て、豊かな森を未来へ

・土佐電気鉄道株式会社
→ずっと高知で。もっと愛される明日へ。

・出光興産株式会社
→ほっと安心、もっと活力、きっと満足。出光の約束

おぉ~!!全然違~う♪
「〇っと」とか「○へ」とかが好きなのかなぁ~♪フフ


さて、この土佐GP(グリーンパワーって打ちにくいので…ここではGPと略します)
木質バイオマス発電事業を主な事業としています。

・森林資源の有効活用による森林整備への貢献
・再生可能エネルギーの活用のよるCO2削減
・地産地消型のエネルギー事業の推進
などなどを主旨としているとのこと。ムズカシイネ

燃料として、未利用材を100%使用!騒音・臭気の抑制、緑地の設置等で環境配慮型の発電所とするそうで、2015年4月に発電所の運転開始を目指している!とのこと。

2015年というと…今は2013年で平成25年だから…
あと2年プラスして、平成27年か~☆

発電した電気は「グリーン電力」って書いてありました。
何だかステキなネーミング☆

未利用材を100%使用することについて
材価の安定を目的としていて、木材をあるべき価格で購入してもらうためだとおっしゃっていました。

また、発電の材料として、切り捨て間伐材も対象にあがったそうですが、山側に還元できないと考え、対象から除外したとのこと。

楽しみですね。2年後。


◆高知県森連の戸田会長

高知県の森林組合さんの中には、木材(素材)生産できない組合さんもいるとおっしゃっていた戸田会長。
高知県森連さん自体、所有しているビルの不動産(賃貸業)の収益で(管理費等を)まかなっていて、本来の事業収益はほとんどないというお話をされていました。

土佐GPのお話をされていた戸田会長は、キラキラしていていました。

所有しているビルの売却が決まっており、来年4月に事務所を移転しなければならず、あとがない…というようなお話を、真面目なお話でしたが冗談っぽく話されていましたが、「今、高知県森連が動かないで、いつ動くのだ!」という語り口調でした。
これからの高知県森連は違う!これからは本来の事業をガツガツ展開していく!と。
そんな感じでした。

最初は、失礼かと思いますが、本当に失礼かと思いますが、たぬきさんだなぁ~…なぁんてウフフと含み笑いをしていた事務局。
あぁ~…やっぱり会長さんになるだけあるんだなぁ…と、最後には思い直しました。シツレイシマシタ
あぁ~…楽しみな「グリーン電力」♪
是非、「グリーン電力」のマークを作ってほしいですね♪
可愛いやつを☆キタイシテイマス

以上!
高知県森連さんの講演会-ラスト-でした。


昨日の”モエツキタ”をご覧いただいた皆さま☆
ありがとうございました。ペコリ
モエツキすぎて、今週は、いつも以上にナマケモノなペースになっています。ハナシテイルトミンナネムクナルミタイ
だから…
静岡県に住んでいることに安堵し喜びを感じます☆

ふぅ~るぅ~さぁ~とぉ~しずおかぁ~♪
あしたあぁかぁるくぅ~♪
「しずおか賛歌~富士よ夢よ友よ」でした(笑)

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

モエツキタ

2013-04-10 18:07:31 | その他♪雑件♪
事業報告書が4月10日17時ギリギリに提出でき…
燃えつきました。

ピシピシと張っていた神経も
余裕のまったくない精神も
ドウシヨウと悩んでいた事も
色々。
全部。
パーっと。
ブシューっと。

もう何も考えたくありません。
そんな日でした。

静岡県庁は、毎週水曜日は定時退庁日!だそうです。
今日は定時退庁日です♪というアナウンスの後ろで、ふるさとしずおか♪のバックミュージックが流れます。

4月10日サヨウナラ。
そして、皆さんさようなら。


それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ノダさんと高知県森連さんの講演会-6-

2013-04-09 17:30:15 | イベント
やっと…。
高知県森林組合連合会の戸田会長の講演会のもようをお届け。



あ…ど真ん中でお話しされるのですね!
と思った瞬間↑
垂れ幕の前で講演なさるのかと思っていたので、意外でした(笑)


◆高知県と高知県森連

最初にお話してくださったのが
高知県ってどんなところ?っていうお話。

まぁ地理がまったくダメな事務局は…四国のどこか、わかりません。
四万十川が流れているのですよ!

幡多共販所、高幡共販所、嶺北共販所、奈半利共販所、とさ本山共販所などがあるようで、地図に記してありました。
高知県森連の本部は、とさ本山共販所、高幡共販所、奈半利共販所を線で結んで、できた三角形のまん中くらいに位置しているようです。

高知県は…
たぬきの棲息率が1位!
日本酒消費量が1位が2位!(秋田県と争っていて、年によって変動)
そして、森林率84%で1位!
というお話しをしてくれました。

戸田会長、お酒が好きそうでしたよ~(笑)
嬉しそうにお話ししていましたもの…日本酒のところ(笑)


◆現在の取り組み

大型製材工場の誘致をしている
理由として
1.県内の製材業者が半減した
2.原木県外移出55%強
の2点を挙げていました。

15年前は250社だったのに、今は110社ほどで、稼働している数は80社ほどだと…とってもさみしそうにおっしゃっていました。


◆新会社の設立

高知おおとよ製材株式会社を設立した!

製材工場の規模は、当初2年間で、1ライン50,000m3、平成27年度までには、2ライン100,000m3にしていくそうです。
↑…このあたり、実はよくわからないのです。ラインとか何だろうって??ゴメンナサイネ

経営主体について、責任の分担をされているそうです。
加工・流通・販売の経営全般を銘建工業株式会社さん
原木供給と仕入窓口を高知県森連さん

分担することで各々の力を発揮させるのですね!
仕事(役割)の分担というのは、他の講演会でもよく耳にしますが、やはりよいのですね。


原木生産と安定供給については、
平成27年度までには70万m3に!
とおっしゃっていました。

安定供給を行うにあたって…
1.間伐生産の限界
2.皆伐生産促進
の2点を挙げられていました。

安定供給を行うには、間伐だけでは足りない!長伐期指向からの転換を図らなければならない!と。
また、
高知県90%、市町村10%という再造林支援の補助金の上積みを依頼し、皆伐による”植えて・伐る”という”再造林”のしくみづくりをしている!と。

「皆伐」という言葉を出すと、林家さん等から、かなり言われる…とおっしゃっていましたが、考え方を変えなければならない時期に来たのだと凛とされていました。ココハスゴイネ。サスガカイチョウダネ。

増産に伴う新たな課題として、低質材の需要拡大・出口対策を挙げ、
市場に関して3ヶ月入札(協定価格販売)に切り替えた
バイオマス発電事業化
↑これらを対策として挙げていました。


というところで本日終了。
次回は、明日か…明後日か…土佐グリーンパワー株式会社のお話♪

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

何も考えられない…

2013-04-08 18:04:11 | その他♪雑件♪
★そう。
いっつもギリギリで書くから…
何にも考えられなくなっちゃう(涙)

精神的に余裕は持たなきゃと思うも…
時間的に余裕を持ってやろうと思うも…
おや?
なぜ?
ギリギリじゃん…ナンデ?

そう。
いっつも思っているだけだから…
何にも余裕なくなっちゃう(涙)

そんなときは…
何も考えない。

だって…
苦しくなっちゃうもん。
色々と。シクシク

だから明日頑張ろう♪

で、振り出し(★)に戻る。

おかしいなぁ…ナンデ?


18時を過ぎ、時間もあまりないので、高知県森連の戸田会長のお話は、次回。
あぁ、戸田会長ってお話が好きなんだなぁ…ってほのぼの聞いていた講演会。
ユーモアたっぷり。
会長~!そんなでいいんですか!!この問題って重要なんじゃないですかぁ!!…って。
そんなお話でした(たぶん)。

相変わらずわかりにくい。
うん。
説明が下手なもので。
文才もないですから。
それも味!カモネ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ノダさんの講演会(ラスト)と新型。

2013-04-04 17:06:58 | イベント
昨日は…中途半端に終わってしまいまして…
すみません。ペコリ

ほぼ、終わっていたのです。
しかし…タイムリミットでした。カナシカッタヨ


◆ノダの鈴木常務

ある一定量の木材を安定供給できなければ、合板工場新設は断念(企業としても危ない橋は渡れない)
そんな気持ちをお話しくださいました。
腹を割って。

98年間(だったかな?)赤字無しだったノダさん
4年ほど前に3年連続で赤字を出し、信用ガタ落ちしてしまったことがあるとので…
取引していたところ(資金繰りなどがあると思われるので、金融機関が主だろうけれど)は、手のひらを返したような態度だったと…
一昨年より黒字になり、信用を回復させた!と。

↑企業も金融機関も取引企業も、自分達を守らなければならないから、どうしてもこういう状況になるんですよね…保守に入る…わかってはいるけれど、辛い…

苦しい時期があるからこそ、莫大なお金が掛かる合板工場新設に対して厳しくなってしまいます。
けれど、やるぞ!という気持ちは、とってもあるとのことで、あとは「安定供給」という一押しがほしいと。

静岡県産材だけの合板。
ステキです☆
縁側に♪
壁に♪
床に♪
椅子に♪
机に♪
混ざりもの無しの板。
私のお家、混ざりっ気なしの静岡県の木材で造ったのよぉ~♪オホホホって♪
ちなみに、私、静岡県民よぉ~♪オホホホって♪
何だか楽しい(笑)

そんな静岡県の未来もいい。

以上!
ノダさんの講演会-ラスト-でした。
明日からは、高知県森連の戸田会長の講演会をお届け~。


ちょっとその前に☆
おとといのお話です。

ガラガラ~と戸が開きました。
おやおや、静岡県森連の大場代表理事常務ではありませんか?

大場さん:事務局~。新型新型~。
(なんだかニコニコととっても嬉しそう!)

事務局:新型!!

大場さん:そうそう!チョロQの新型~。

事務局:(キラリと目を光らせる)

大場さん:ダイドーの缶コーヒーが100円でさぁ。いつもは120円でね、安いからこっちのおもちゃが付いているのにしたんだぁ~。
(やっぱりとっても楽しそう!)
(机の上で、飛行機型のチョロQをギーっと後ろに引く)

事務局:(ん?なんだろう?)

大場さん:これ後ろに引いて、この人形をここに置かないと走らないんだぁ~。
(机の上で、ギーっと後ろに引いた飛行機の上に人形を置く)

飛行機型チョロQ:(シャー!!!って走る)

事務局:おぉ~!!

大場さん:いいでしょう。ウフフ…あげるよ。

事務局:(なぁんていい人なんだぁ~と思いながら)ありがとうございます!私のモノです!誰にもあげません!

大場さん:(ちょっと苦笑い)
(スタスタと去って行った)

というやり取りの合ったモノがコレ。


いただいたのは、ドイツ航空でした♪

カワイイ☆


次の日に再度お礼を伝えたら…
3個くらいまたおもちゃ付きのダイドーの缶コーヒーを購入したらしく(笑)
望月彦男税理士と静岡県森連の小田さんのお孫さんにプレゼントしたのぉ~(嬉)
もう1つあるけど、誰にあげよう~(悩)
…と嬉しそうにおっしゃっていました。ニヤニヤ

楽しそうだな~って。
経理やっているのに、なんて余裕なんだろう~って。
結構、羨ましいです(笑)

人生を積むと違いますねぇ♪フフ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ノダさんと高知県森連さんの講演会-5-

2013-04-03 17:53:00 | イベント
その5で、ノダの鈴木常務の講演会はラスト~☆

◆検討すべき課題

講演会中、「ウッドマイレージが悪くても、なぜ輸入に頼ったのか?」という問題を投げかけた鈴木常務。
アメリカの4倍だそうです。

ウッドマイレージって…なに?
ウッドマイルズって…なに?
と聞きなれないので、?マークが飛びまくりました。

調べてみると
ウッドマイレージ
「木材の量と木材の産地と消費地まで輸送距離を乗じたものである」
「木材輸送量×輸送距離」
「環境負荷を表す数値的な指数」

ウッドマイルズ
「木材(WOOD)+距離(MILES)」
「木材の輸送に関する新しい 環境指標」
「木材の輸送距離」


結果的には、木材の輸入量が多く、輸送距離が長いと、温室効果ガスが大気中に放出されるから、環境的に悪い!
ということで、その分がペナルティーみたいに点数加算されるのかな?

難しいよ…。


投げかけた問題の答えとして、
1.供給の安定
2.価格CIF
3.品質別の選択可能(グレードの確立)
の3点を挙げていました。

この3点を何とかすれば、運送費やハイ積料金のコストダウンが図れるのではと。



◆静岡県が推進する「ふじのくに森林・林業再生プロジェクト」に呼応し

1.平成25年1月に、大型チップ工場を新設(静岡県産材を対象に月間2,000m3を使用)
2.平成25年3月に、新たに合板工場を建設する旨の検討を開始
ということで、最初にお話しをしていただいた、合板工場の建設についてでした。

月間で8,000~1万m3(年間10万m3)の原木使用を想定しているようで…

やっぱり一番気にしているのは…「原木の安定供給の問題」とのこと。
また、機械について、発注から据付完了まで半年以上掛かるので、結論を早く出したいと。

林業家が得をするように!
付加価値がきちんと付くように!
国内にない製品をつくる!!
というプロジェクト自体は進んでいるそうで、ご協力をお願いしたい!!とおっしゃっていました。


おう。
すみませんが、時間がないので…ここまで。
中途半端ですみません。ホントウニ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。


ノダさんと高知県森連さんの講演会-4-

2013-04-02 17:00:37 | イベント
1日はさんで、講演会の4です。

◆木材の需要

昭和48年と平成22年を比べた予測でした。
1.住宅着工数はずいぶん少なくなっている(55%ほど減っているのかな?)
2.木造住宅着工数もずいぶん少なくなっている(60%ほど減っているのかな?)
3.製材用の需要は3分の1に減少している
というお話しでした。

木造率のお話しもされていたのですが
…比率が増加している…ということしか(グラフから見た事実しか)よくわかりませんでした。スミマセン

今後の木材需要の予測としては
1.住宅着工数は変わらない(80-90万戸)
2.木造住宅着工数も変わらない(50万戸)
3.木造住宅での需要量は、管柱6千万本200万m3、合板240万m3と予測
MDFもあるだろうと予測しているとのこと。

突然増加する…という訳ではありませんが、減少する、ということもないようですね。
その点は安心しました。


◆グレードの確立

外国(外材)では、グレードの確立がきちんとされていて
木材の品質だけではなくて、何に使用できるのかということも決まっているとおっしゃっていました。
この確立がきちんとしているために、山から海へと直接運搬でき、そのまま輸出することが可能なのだとか。
=運搬費のコスト削減!

日本は、この点を何とかしないとね~って。


◆コスト削減

合板工場に於けるコストの位置付けとして、
1.変動比率60%(原木量、価格安定)
2.固定比率30%(安定的供給、機械化・合理化、生産量の安定)
3.その他10%(安定的供給、機械化・合理化、生産量の安定)
の3つを挙げていました。

1については、供給量の安定による変動比率の把握が可能(らしい)
2については、行程費の圧縮への調整が可能(らしい)

コストが掛かるのはやはり人件費。
ということで
「いかに生き残るのか?を考えるのは社員だ」
とおっしゃっていました。
「フレックスタイムを導入し、コストマインドをコントロールしている」
と。

上司だけではなく、一人一人が会社のことを、コスト削減のことを考えるべき!
というスタンスなのですね。
プレッシャーは多いですが…自分だけではないので、頑張ろう!と一致団結はできますね。


という話の途中でで…
やっぱり腹痛継続中なので、ラストにならず…その5に続けます。オナカイタイノ、アッチイケー


それでは、今日はこれで(事務局でした)。

エイプリルフールと悪夢

2013-04-01 17:02:46 | その他♪雑件♪
心のとっても弱い事務局(←笑)
ここ数日、夢を見ても悪夢ばかり。

殺人鬼、津波、毒蛇。
なんという夢を見ているのか?と(涙)
なんだかもう…とってもとってもお腹が痛くなりまして…(涙)

あら、あたくし、意外とストレスに弱いのかしら?
あらあら、あたくし、意外と神経使ってるのかしら?
なぁんて、思ったりもして(笑)

ズ太いから違うかもですけど。ケケケ
しかも本日はエイプリルフールですし。ケケケ

しかし…嫌な夢でございました。リアルダッタシ



さぁ!今日から4月です!卯月です!
今年は桜が散り始めるのも早いです。
京都・仁和寺の桜の花、見たいですね♪

そして、一番大事。
悪夢ばかり見ている場合ではないのです!!
お腹の痛みを何とかしなければ!!
花見団子(三色団子)と桜餅、美味しく食べられませんから。

名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤだったかな?
小さな小さな和菓子を売っているお店があって…
ウサギとかヒヨコとかの饅頭や桜餅とか売ってて…
う~ん。
名前が…ね。
で、で…出てこない…う~ん。
何だったかな?

そこのお店のちっちゃい饅頭と花見団子と桜餅が食べたいですねぇ。
そんな季節です。
それが”春”♪


明日は、ノダの鈴木常務のお話のラストをお届けできればよいです。
オナカイタイノ…ドッカイケー

それでは、今日はこれで(事務局でした)。