goo blog サービス終了のお知らせ 

電管太郎

電気の事が大好きです。仕事もちゃんとしています。

意外と重い漏電ブレーカーのレバー

2014-07-02 07:16:00 | 電気事故・故障例

この時期の電気設備の点検に時には、

 「大雨が降って電気が漏電すると、

   漏電ブレーカーが落ちます(トリップ)。

   その時には、レバーを一度下げてから、

    レバーを上に上げてください。」と説明します。

  Image

Roudenb1

 ※漏電ブレーカーのリセットは、

   レバーを下まで下げないと、

    レバーが上に上がりません。

     (切り離し用のバネを縮 めるため)

しかし、

 電流容量が大きな漏電ブレーカーの場合は、

  レバーが重くてなかなか下に下がりません。

Roudenb

  ※そう。か弱い女性の多い職場では、

     「無理?」と電話先でいいますので、

      ここは、現地に急行します。

現地に駆けつけ、

  重い漏電ブレーカーのレバーを操作して投入!

  電気が点く!・・・女性のどよめき、歓声。。。

    ちょっとしたヒーロー気分です。

Roudenb2

   たまには、いいものです。

                  ・・・・ 電管太郎【電】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。