イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

昨日の夜

2005-08-31 15:28:49 | 
杉浦日向子とソ連著「ソバ屋で憩う」を読む。
ソ連というのは「ソバ好き連」のことで、
ソバ屋で昼酒を飲み1時間ほどのんびりすることを
主たる活動としているグループらしい。
そんな彼らが行きつけのお勧めソバ屋を数ページずつ紹介している本だ。
知っているソバ屋がちらほら。
大変丁寧に愛情を持って紹介している。
この前私が行った神田まつやも出てくる。
でも、かんだやぶがないな。なぜだろう。
他にもぼんやりと行きたいと思っていたソバ屋がいくつも出てくる。
機会があったら行ってみようと思う。

この本に載っていて思い出したのが、
京大の基研の近くにある藤芳
研究会のついでに行ったけれどそばつゆが甘くて驚いた覚えがある。
ソバ自体は生粉打ちだったんだけどね。
やはり京都だから種物のほうがよかったのだろうか。

私はソバ屋が好きというよりソバが好きで、
酒もつまみもまず頼まないので、
この本によると求道者タイプになるようだ。

ソ連について調べて見たものの、webにはほとんど情報がないようだ。
東京蕎麦食の人のように、誰の目にも留まるようにホームページを整備し、
入れてくれと書いておいたほうが案外情報が集まるかも知れない。
かといって、ソバリエに流れるのもいただけないと思うのだ。

自分でも購入しようかと思って調べたが、この本、絶版のようだ。
とりあえず続編を読みます。

ところで「アラマタ率」という言葉をご存知だろうか。
聞いたことがなくても無理はない。
なんせ私が何年か前に作った言葉だから。
当時私が見るテレビ番組や本、雑誌、シンポジウムなどに
たいてい荒俣宏が出てきていたので、
てっきり荒俣宏は相当な売れっ子なのだな、と思っていた。
(陰陽師ブームのずっと前の話)
それを友人に話したところ、彼の生活にはアラマタが一切出てこないというのだ。
結局、私とアラマタの方向性が似ているために
選択的に遭遇率が高まっていたというわけで、以後この状況を
「アラマタ率が高い」と心の中で称していた。

ソバ屋で(古本屋で仕入れた戦利品を愛でるなど)何をするわけでもなく、
安くはないお金を払って昼酒をたしなむというこの本の姿勢は
アラマタとは相容れないものであるから
これで私も脱アラマタだな、と私はほくそ笑んでいた。
ところが読み終えて故杉浦日向子氏の素性を調べていると、
アラマタとの衝撃的な関係が明らかに。
なんと彼と半年だけ結婚していたというのだ。
ここでもアラマタか。
おそるべしアラマタ。
しかも彼はその後再婚までしている。
おそるべしアラマタ。

テレビなどは

2005-08-31 15:16:08 | 日記
選挙の話で持ちきりですが、連中はよく
「~党はなにをしてくれるのか」と言っています。
そういえば昔、
"Ask not what your country can do for you, ...."などと
演説した人がいたなぁと思い出す。

今、

2005-08-31 04:43:01 | 日記
男が住んでいるはずの隣の部屋から
女の大声が聞こえました。
びっくりした。

隣のお兄ちゃんは一晩に何度も壁をぼんぼんたたきます。(蹴っている?)
単に壁際にベッドが置いてあり、寝相が悪いのだと思っていたのだけど、
一人分のベッドに二人寝ていたらそりゃ壁にぶつかりますわな。
ちなみに、壁をたたいたり、ぼそぼそ話す以外は気になりません。
不思議な人たちです。

google

2005-08-30 15:48:43 | 日記
デスクトップ検索が登場。
早速導入してみたけれど、データベースを作る作業のせいで
アイドル状態から戻るとき動作がめちゃくちゃ重いです。

ところで、郵便局を民営化すれば
競争原理により経営が効率化され、
郵便貯金が多様な用途に貸し出されて景気が刺激される、
ということですが、本当ですかね。

1. 銀行が貸し渋っているせいで
日銀には貸し付けていない資金が30兆円あまっています
日銀が振り込んでいる分もありますが、
銀行自身がおいてあるものもあります。
当座預金残高は、各銀行の定期預金の15%(だったか?)以上残しておかないと
日銀から大目玉を食うことになっています。
そして、以前は所定額より多く置いてもやはり日銀から怒られていたそうです。
量的緩和により、多く置いても怒られないようになりました。
そのため格好の資金置き場になっているそうです。

2. 景気が微妙に回復してきたので、
中小企業向けの融資も少しずつ回復してきました。
そのせいで中小企業向けを狙っていた東京の新銀行は苦戦しています。
つまり、貸したくても貸せないでいます。

3. 銀行の貸し渋りを経て、企業は株式や社債で資金調達をすることが
増えました。
今では後者のほうが銀行からの借金より多いくらいです。

4. ペイオフ解禁やら、投信の銀行窓口での販売解禁、
株式取引の税金の優遇、証券ビッグバンなどで政府は
銀行預金をリスクマネーに変換しようとしています。
これからは企業の資金調達において直接金融(株式や社債など)の割合が
いっそう増えるでしょう。

テレビを見ながら、結局民間へ丸投げ、そんなことを思う日々。
つくづくオブジェクト指向な政府だな、と。
だからといって国債を買い続けろ、と言っているのではないですけどね。

2005-08-29 22:06:08 | 日記
東京12区って、私のところだ。

今日は久しぶりに英語の勉強。
How's things?という表現にしばし考え込む。

ゴミ捨て場に大きなダンボールが10個ほど。
見ると、「お父さんの本」だとさ。
そのそばにはお父さんのものと見られるかばん。
ええと、お父さん、大丈夫ですか?

8月最後の

2005-08-28 22:59:49 | 日記
日曜日なので思い出作りに出かけました。

全国のお母さんたちはきっと自分の子供が元気かどうか心配しているはずです。
そこで、私が代わりに息子さんたちの様子を見に行くことにしました。
まず、大学の隣の矢上川を渡り、ガス橋通をまっすぐ。
多摩川を渡り東京の蒲田へ。
入り組んだ路地を行き、某先輩のアパートを発見。
うむ。異常なしです。
近くにある日本工学院で学校祭っぽいことをしていたので
留守の可能性もある。
アポなしなので異常がないことを確認しただけで、次の目的地へ。
この段階で家を出てから50分が経過。結構遠いな。

第一京浜をひたすら行き、多摩川を再び渡ると、
すぐに川崎競馬場が。
ここでは排他的雰囲気満載のオサレな公団住宅をチェック。
うむ。ここも異常なしです。
うろうろしていると通報されそうなので早々に立ち去り、
次なる目的地、川崎大師へ。
商店街はガラガラ。寺もほどほどに人がいる、という程度でした。
門前のカキ氷を我慢して引き返す。

川崎駅前でうろうろして帰路に就く。
それにしても坂道や歩道橋や陸橋が多いね。

途中道を間違えて時間を食ったが
無事いきつけのスーパーに着いた。
疲労困憊であったけれど、食料を調達。
牛乳と飲むヨーグルトあわせて3本。
見ると、ウーロン茶2リットル6本が底値だったので購入。
帰り道の坂の存在を忘れていました。

計算

2005-08-28 03:13:48 | 日記
できました。
ふう。
それにしてもnが偶数か奇数かによって
方法が全然違うのね。

木を蹴って、木を傷めながら昆虫を捕る話で思い出したこと。
最近、他人の山の竹林に入ってきてたけのこを採っていく家族が増えているそうな。
所有者の立場からすると、断りなしに入っていって
資源を持っていくのはあまりいい気分はしませんが、
たけのこに限ってはそんな家族連れはとてもありがたい存在です。
大概の人たちは見栄えがいい、ほとんど竹と化したたけのこを採って行きます。
食べきれないたけのこは、竹林維持のため倒さなくてはいけないので
とても重宝します。
でも、たけのこの皮をその場に捨てていくのはやっぱり非常識ですぞ。

それから、椎茸を栽培しているところに入りこんで
勝手に椎茸狩りをするのも止めてください。

そんなにきちんと切りそろえられた木材が平地に整然と並べられたところに
椎茸は自然に生えませんから。

以上、農家の叫びを代弁してみました。
山には所有者がいるんだよね。あまり意識されてないのかもしれないけどさ。

虫が

2005-08-27 22:42:28 | 日記
はやっているそうですな。

私が小さいころは山に入っていって
どっさり捕まえてきたものです。
最初はカブトムシがよかったのだけど、
玄人になるにつれ、クワガタに興味が移行していきました。
中でも、最初は大きくてごついミヤマクワガタに夢中だったのだけれど、
次第に美しい曲線のノコギリクワガタを愛でるようになりましたな。

しかし、外国産の恥じらいのない虫に興味を持ったことは
お天道様に誓って一度もないです。
大味で毒々しい色の虫のどこがいいのだろう。
恐ろしいことに輸入クワガタやカブトムシが日本の昆虫と交雑しているらしい。

ちなみに、テレビで木を蹴って虫を落とす方法をやっていましたが、
これは木が傷むのでやめましょう。
私ですか?ええ。蹴ってましたよ。
いろいろな技を開発して蹴ってましたよ。
もっとも、私の場合は自分の家の山だったので問題なしです。たぶん。

山歩きで気になるのが近年注目度上昇中のクマですが、
クマに襲われる場合というのは、実はクマのほうが驚いていることが多いです。
つまり、クマもクマなりに何かに夢中で、
気づいたら人が近くにいたので仕方なく攻撃、というケースです。
これを防ぐには歌を歌う、ラジオを携帯する、カウベルを持つ、
二人以上で大声で話しながら歩く、などの方法がありますです。
つまり、クマに、人間がいるということをあらかじめ伝えるわけです。
さすればクマは臆病なので人間を食べようと思っているのでなければ
立ち去ることでしょう。

朝まで

2005-08-27 02:16:04 | 日記
生テレビというのをはじめてみました。
深夜から朝までやっているイメージがあったけれど、
なんだ、4時までか。
全然朝までじゃないなぁ。

それにしても議論がかみ合っていないな。
もともと他人の話を聞かない人たちが集まっているのだから
あたりまえか。

本日の

2005-08-26 23:24:32 | 食べ物
麺同好会の例会は
ひようらの「つけめん あびすけ」へ。
何でも木月にある「はっち」の姉妹店だとか。
味玉子つけめん。750円なり。
並盛は無料で大盛にバージョンアップできます。
カレー味なんてオプションもありました。

店内は狭く、6席ほど。並ばずに入れた。

節粉たっぷりのスープ。
麺は腰があって食べごたえがあります。
少なめに取ってどっぷりと魚介系のスープに浸して
盛り蕎麦のように空気と一緒にすする。
しかし・・・はっちのつけめんとの違いが分かりませぬ。
メンマは太く、割り箸2本分くらいの太さ。
海苔が1枚。
チャーシューは2枚。味なし。
味付け玉子もはっちと同じ味付け。絶妙な半熟具合でした。

量もちょうどいいくらいでしたが、
もうちょっと水を切ってくだされ。
残りのスープに御飯を入れるという手もあるらしい。

結果は

2005-08-26 23:14:12 | 日記
公式集を見たら載っていました。
計算できる領域の結果を解析接続しているだけの予感。
ううむ。

ところで、最近信託銀行が遺言を預かったりしていますが、
結局、遺言に書いてある財産を丸ごと押さえることで
保有資産額を正確に知り、
顧客開拓をしようという魂胆ですな。

それにしても、某銀行が相変わらず
子供だましの高手数料の商品を勧めてきます。
うっとうしい。

昨日から

2005-08-26 05:03:34 | 日記
ずっと正になるはずなのに計算結果が負になるので
悩んでいたのですが、
今漸く原因が分かりました。

台風なので

2005-08-25 19:42:47 | 日記
早めに帰ってきました。
それで久しぶりにこの時間帯のテレビを見てみました。

ニュースは台風と選挙ばかりですか。
思うに、政治家ってのは他人の言うことを聞かない技術(あるいは才能)が
大切やね。

外国からフォーマットを買ってきたというクイズ番組を見ていて思ったこと。
答えた後、司会者がにらめっこを仕掛けてくる間、
正解を知っている人が喜んだり、あるいは退屈した回答者が
文庫本なんて読んでいたらどうでしょう。
ええ、番組にならないですけど。

ところで、日経平均株価があがっていますね。
要因は、外国人投資家(実は日本人も含む)と、政府の発表ですか。
他人、特に外国人に左右される日本人らしいですね。
それにしても、「麦わら帽子は冬に買え」といわれる株式市場で、
政府発表の後に買いが優勢になる理由が分かりませぬ。
普通、発表の前に投資家は実感として景気の回復を感じ取って
買いに入るので、実体経済を先取りして天井になり、
発表の後はむしろ売り優勢になりそうな気がしますが。
もしかして、投資家は景気回復を実感できていない、
あるいはアホってことですか?