イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

誕生日を少し過ぎたので

2007-09-29 18:27:54 | 食べ物
自ら祝うために銀座の久兵衛へ。
予約が可能な11時半は一杯だったので、早起きしてもぐりこむことに。

とろこが、当日寝坊して到着したのは13時20分ほど。
新橋についてから、印刷した地図を忘れたことに気づき、
記憶を手がかかりにして無事到着。

雨が降っていたおかげで、30分待ちで入店。
最後の客になりながらも、カウンター席で食事を認めたのでありました。

今回は以前食べたとき以上にガリの酢がきつく、2度も咳き込んでしまったが、
美味でした。

9月に

2007-09-29 10:51:03 | 会社
昇進した人たちがプロジェクトに三人いまして、今日はそのお祝い。
とはいうものの、関連プロジェクトも入れて、なので
30人以上で店を貸切。

少し涼しくなってきたので鍋物も気にならないのであります。

12時ごろお開きになり、西麻布から溜池山王までタクシーを求めて歩く。
途中でハーゲンダッツを買ったりして、
そしてタクシーもなかなか捕まらず、
家に着いたのは2時くらいか。

かつて

2007-09-27 00:44:11 | 日記
就職のために面接を受けに行った某企業から手紙が。
なんのことやらと開けてみると、曰く、
「あなたが提出した就職関連の情報が流出してました。
なんせウェブサーバーにファイルを置いていたもんだから。」とのこと。

こんなんでよくコンサルタントやってるな。

新蕎麦の時期なので

2007-09-24 23:48:24 | 食べ物
久々に麺類同好会の活動に繰り出す。

今日の目的地は、麻布十番の更科堀井。
「東京 五つ星の蕎麦」に載っている、写真の鴨南蛮が食べたくて。
amazonの該当ページ

15時近くに着いたけれど、客足が途絶える様子がない。
さすがやね。
さらしなそばと、蕎麦がきと、鴨南蛮と、かき揚げを食べる。
美味なり。
でも、やっぱり蕎麦は田舎もしくは玄そばに限ると
会長はおっしゃるのでした。

アド街ック天国で

2007-09-22 23:33:09 | 日記
北区の家の近所が放送されるというので、
テレビの前で膝を正して待つ。
若干の期待と、アド街ック天国もそろそろネタ切れだな、という気持ちが入り混じりつつ。

始まってみると、私の家がある方面と反対ばかりが取り上げられるのね。
結局は、あの団地ばかり。

うーむ。
開店したばかりの大勝軒が取り上げられているのに、
行田屋が取り上げられていないことに一人憤慨す。

番組のページ

日銀文学

2007-09-20 00:30:28 | 外国為替
という言葉があるが、今日はまさしくそれが発揮された一日だったと思う。

彼らの利上げの根拠は、もともと
「消費者物価指数の上昇率が1%前後」であったが、
これが長期にわたり達成されないと見るや、
「長期的に見て消費者物価指数は上昇傾向にあり・・・」と変わった。
無論、長期的に見ても最近の物価指数のトレンドははっきりしたものではなく、
結局は「大丈夫だから大丈夫」と言っているに過ぎない。
傍証として、アメリカ経済の先行きに触れていたわけだが、
今日は「アメリカ経済からの影響に耐性がついてきた」とな。
経済を考える人というのは、どうしてこうも都合のよい指標ばかり見るのだろう。
いや、この場合、指標ですらないのか。

最近10年の単位で見た日本の利上げは、欧米の利上げ局面の
後半に行われることが多く、十分に上がりきる前に
欧米の利下げが始まってしまっていたが、
今回もその典型例になりそうな気がする。
それとも、無理をして来年年明けに一回くらい利上げするだろうか。
ほら、総裁の退官記念にさ。

リクルートのDNA

2007-09-19 23:40:46 | 
を読む。amazonの該当ページ

リクルート創業のころからの話をぽつりぽつりを書いたものだ。
意外だったことはいくつかあるが、一つ目はリクルートは
江副氏が大学生のころにやっていた大学新聞の広告代理店に起源を持ち、
それゆえ意外と古いということだ。
二つ目は、さぞやしっかりとしたビジネスモデルを持ってはじめたのかと思いきや、
手探りの連続だったということ。
三つ目は、通信回線の卸売りは全く見込みのない事業だったと思っていたが、
当事者としては相応のビジョンを持っていたということだ。

そうであるからこそ、どうしてあのような事件を起こしたのか、
不思議に思うのだ。

なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?

2007-09-16 23:47:22 | 
を読む。
amazonの該当ページ

この本自体の批評をすることはいたって簡単だ。
・この本で批判されている「戦略」は戦略の中でも一部分であり、
 タイトルを読んだ際に受ける、「全ての企業戦略」ではないので
 誤解を招きやすい。筆者の中ではそれが全ての「戦略」なのかもしれないが。
・論旨がとりにくい、あるいは極端な例を拾っており、説得性に欠ける
・他人の言葉を引用しすぎ

内容はさておき、前半で出てくる「戦略のコモデティ化」という言葉自体には
(筆者が意図している範囲とはずれるが)私も膝を打つのである。
どこでコンサルタントの存在意義を見出すか、
それともコンサルタントという職業から、思っているよりも早く足を洗うべきなのか。
悩ましいところである。

久々に

2007-09-15 23:02:37 | 日記
映画を見に行ってきました。

ミス・ポター
みどころは二つ。
実際に作者が住んでいたHill Topという農園と湖水地方の風景が見られること、
ピーターラビットが動いているらしい、ということ。

後者については少々お粗末だったけれど、
前者は確かに一見の価値ありと思われる。

映画が描写している部分は出版社への売込みから
Hill Topへ移り住むまでの短い時間だけれど、
英国貴族の生活も見ることができてなかなか楽しい。

実はこの映画についてはもう一つ個人的なみどころがあった。
それは、字幕コンクール
3場面について、字幕を応募すると商品が当たるというもの。
それぞれの場面に字数制限があり、なかなか厳しかったわけで、
私にとってはその答えあわせのつもり。

3場面のうち、無難に訳した2場面については
字幕とほとんど同じ。
ただし、字数制限で諦めた訳文が字幕では採用されていたな。
どういうことだ?

それにしても、いつも以上に字幕がわずらわしく感じられる。
やっぱり日本語だと条件反射的に読んでしまうのよね。

今週は

2007-09-14 22:13:24 | 会社
いろいろあって、忙しい一週間でした。
最近日記が途切れがちなのもそのせいでして。

ちなみに今日の発見。

VBAでACCESSを操作するとき、SQLを書くと、
・ワイルドカードの部分を変数とすると効かない。
・フィールド名に半角括弧を使っていると、簡単な抽出ならできるが、
演算しようとするとエラーが出る。

一体何の仕事をしているのやら。

珍しく

2007-09-11 23:23:22 | 日記
朝の電車で乗換え駅を読みすごしました。
なお、読みすごす、というのは、お察しの通り
本を読んでいて降りるのを忘れることです。

反対方向の電車に乗って戻る途中、あと一駅というところで
車両故障で電車が止まる。

地上に出てみても、タクシーもこず、
仕方ないので歩いて乗り換えるはずだった駅まで行く。

先週も車両故障で停まったのだった。
今日は雨が降っていないのがせめてもの救いだったか。