イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

1月から

2007-01-31 21:59:32 | 写真
私が担当するチームがまた一つ増えました。
そのチームのミーティングは英語。

今日は英語を話している時間の方が長かったな・・・。

そして

2005-09-27 21:30:07 | 写真
見学ルームから見た筐体の群れ。
円状に並べられ、青いものが計算パート。
写真はその一部。
真ん中の(写真では右奥)の緑色の部分は
ネットワーク制御のためのユニット。
360ある全ての筐体は互いに直結していて、
ケーブルの総延長は3000キロほど。
配線は、3ヶ月練習して実際は5ヶ月かかったそうな。

手前の白いのは記憶ユニット。100Tバイト。
K本さんおよそ100人分なのでたいしたことないなと思っていたら、
Pバイトクラスも部屋の隅にあるそうな。

緑色のランプはジョブ待ちの印。
大規模な計算のときは一面が緑色になる。
尤も、たいていはほんの一部のノードを使えるだけなのだけど。
この部屋も普段は照明を落としてあって、ランプも消えているのだけれど、
今日は見学のために電気をつけてくれたそうだ。

開発言語はFORTRAN77が基本。
90で書くけれど、体裁は77仕様になってしまうそうだ。

他にもいろいろ見て写真を撮ったけれど、口止めされたので載せません。
お土産をもらって帰宅。

これがチップ。

2005-09-27 21:21:35 | 写真
ベクトル型なのでNEC製。最大8Gflops。
これが5120個で40Tflops。
冷却設備は相当なものでした。
ビル2階くらいの大きさの冷却機が何台かありました。

午前中

2005-09-27 21:18:51 | 写真
いろいろ雑用を済ませる。

午後から金沢区にある地球シミュレーターを見学に行く。
横浜から根岸線に乗り換える。
桜木町止まりの電車が連続するのはいかがなものか。

ともあれ、新杉田駅からしばし歩いて目的地に到着。
広報室の人が案内してくれる。
外観はこんな感じ。
シミュレーターのためだけに設計され、建設された建物。
高さ18メートル弱だそうで、完全免震構造。
隣の(免震構造のない)建物の4階から渡り廊下がつながっているけれど、
地震の時はこちらの建物の倒壊による被害を防ぐため、
廊下は落ちるようになっている。

右奥の壁の上の方についているドアから筐体を搬入したそうで、
この高さに筐体のある階の床がある。

なぜか知りませんが

2005-09-02 04:53:41 | 写真
最近アクセス数が増えています。
ふむう。

というわけで畳み掛けるように写真を載せます。
ルーブル宮の一部です。
真ん中の奥に、昨日のガラスピラミッドの一部が見えます。
私はよく、PAULでクロワッサン(110円くらい)を一つ買って
この辺に座って食べていました。

夏学期最後の

2005-07-26 04:48:29 | 写真
セミナー。

すっかり失念していて、午後は銀行へ行き、買い物。
4時にセミナーの部屋を急遽変更するというメールを受け取って
今日セミナーがあったことを思い出しました。

講演者は旧都立大学の今井さん。
結び目のエネルギー関数の幾何学的な解釈について。
Langevin方程式のLangevinのひ孫との共同研究だそうです。
というわけで、パリのパンテオンの地下にある墓所で撮った写真。

その後、夏学期お疲れ様飲み会。
問われるまま話をしていたらのどがひどく痛くなってしまった。

マニアックな

2005-07-07 15:20:19 | 写真
論文が欲しくて慶応のビジネススクールの図書館へ。
ビジネススクールの学生でないとコピーができないようなので
その場で読む。

この写真はNotre-Dame寺院の正面にある
パリ標準点。
東京で言ったら日本橋みたいなものです。

夕方、金融工学の授業のおまけとして、
某証券会社の人が来て話をした。
いろいろ質問したかったけれど一つだけにしておいた。

今日は七夕だそうで。
七夕は雨の特異日です。

ふと

2005-07-06 00:04:30 | 写真
思い出したので写真を載せます。
ちょうど一年前に行ったパリの写真。
Notre Dame寺院の入り口の写真。
これから少しずつ載せていきます。

今まで載せなかったのは、政治的な理由です。
多分。

人は一旦思い込むと修正するのは難しい。

ところで、「よこそう」を検索すると
いろいろ引っかかるな。
単純なタイプミスもあるんだろうけれど、
「ようこそ」の発音を虚心坦懐に聞いてみると
「よーこそう」に聞こえなくもない。
外国人のひらがな使いが聞き取って書いたのか?
「ようこそ」を知らずにひらがな使いになれるものだろうか。