イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

本日の

2005-07-22 16:17:34 | 日記
加藤和也語録。
「もし楕円曲線上の有理点が肉眼でわかる人がいたら、
その人は自分が銀河の果てから人類を救うために来たのだということを自覚して
生活を改めてください。」
岩澤主予想、バーチ・スィンナートン・ダイヤー予想

毎度の

2005-07-21 21:28:06 | 食べ物
ことですが、今日はラーメンを食べて食通ぶる日です。

今日はひよし家へ。
7時過ぎに入ったけれど私一人。
食べ終わって店を出るまで私一人。
店の内装は喫茶店そのものでした。
ミソラーメンのにほひがしました。

醤油特製ラーメン 750円なり。
卵一個、チャーシュー2枚、海苔2枚、ねぎ、青菜が入っていて、お得。
化学調味料を使っていないのが売りのようだ。

スープはあっさり。物足りないな。
卵は軽く半熟。味付けは薄いがほんのり醤油。
チャーシューは味なし脂が多めか。
青菜は、各種レビューによるとほうれん草らしいけれど
茎が太くて、別物のような気がする。
麺は博多のとんこつ並みに細く固め。
醤油ラーメンの場合は中程度の太さがいいなぁ。

うーむ。

こんな時間に

2005-07-21 20:28:58 | 日記
人民元切り上げですか。
おかげで軒並み円高ですな。
(短期的な)ポジションとってなくてよかった。

(追記)
予想していたほどの切り上げではないみたい。
結局実質固定相場のままですか。
あんまり影響ないかな。

ところで、日本では紙幣しか買えないですが、
空港で飲み物でも買えば小銭が手に入りますよ。 >い さん

ふとしたことから

2005-07-21 15:43:04 | 日記
日経BPの立花さんの寄稿を発見する。
個人的に、郵政民営化なるものに釈然としないものを感じていたのだが、
これを読んでひざを打つ。

立花さんの意見のほかに私が思うことは、
民営化自体には反対ではないのだけど、
タイミングが難しいということだ。
今日本の金融界は弱っているのでこのタイミングで民営化すると
株を買える団体は限られてしまう。

ところで、細かいことだけれど、
立花さんの文章にも現れた「すべからく」という言葉。
正しい用法をめったに見ませんな。
「全部」のような意味で使っていることが多い。
なぜだろうか。「全て」と混乱しているのだろうか。
これは正しくは、漢文の「須く」です。
「須く~べし」と呼応して用いられて、
「必ず~しなくてはならない」という意味。
立花さんは大学で赤塚忠の荘子の授業を受けたのだから
知っているはずだけど。
本を読みすぎて混乱したのかな。

記憶があやふやな人はこの機会に「宜しく~べし」も復習しておいてください。

今日も加藤氏の集中講義。
類体論。
「ゼータのすみかを見つけましたが、馬小屋でした。」

それにしてもモリゾーとキッコロは完全無視ですか。
手をつないだら・・・って適当なこと言うなよな。
この話題は危ないですか?

集中講義

2005-07-20 15:49:03 | 日記
2日目。
今日はp進数とハッセの原理。
加藤先生はゼータ笑いを浮かべながら
「有理数はお年頃」、
「(ガンダーラを目指すコーシー列に向かって切なそうに)
もういいです。もう十分です。」

私のいる部屋は7階建ての建物の最上階なのですが、
これが8階建てでない理由がわかった。
2進数体で考えればよかったのだ。

明け方にふと google 先生にとある本について諮る。
ずっと探していた本が中古市場に出ていることを発見。
全巻初版ですか。状態は良好というほどではないかな。
少し迷ったけれど購入することにした。
先月の外貨預金の利子の半分が吹き飛んだけれどまあいいか。
そのうちこの前の出版社の仕事の報酬も入るだろうし。

googleに引っかからなくなったら書名を書きます。

最近

2005-07-19 15:22:58 | 日記
名前がはやっていますな。
誰の趣味ですか?
通常、日本語は先頭から理解する言葉だと思うのだが。
異化ってやつですか?

今日は加藤和也氏の集中講義一日目。
授業開始4分前に目が覚めた。
歌あり、虚空を見つめて切々と思いを語る場面ありでした。
曰く、「ゼータのすみかは駐車場になりやすい。」とのこと。

カレーづいていて

2005-07-17 22:01:27 | 食べ物
下北沢のmagic spiceへ。
豚の角煮カレーを。
忘れたけれど辛さは上から3番目のもの。
そんなに辛くなかったなぁ。
スープカレーなるものだが、見た目と角煮の味はラーメンでした。
そこで、今度武蔵家へ行ったら無料サービスのご飯も頼んでみようと
決心したのであった。

某銀行の

2005-07-15 20:35:27 | 日記
外貨運用セミナーの抽選に当たりました。
前回は外れてしまったから今回も当たらないと思っていたのだった。
当たったのは無論2回目のほう。

どうしようかな。六本木まで行くのか。
ついでにPAULにでも寄ってきますか。


恒例の

2005-07-15 20:22:32 | 食べ物
金曜ラーメン同好会。
いや、メンバーは(略)。

今日はひようらにある麺場 ハマトラへ。
日吉店のホームページはないみたいだな。
横浜駅店の評判は良好。
麺場といわれると面罵か弦場を連想してしまいますな。

海老塩ラーメンを食す。950円なり。
7時の段階で空いていて、待ち時間0。
飲み物は中華料理でよく出てくる、
あの小回りのきく(なんのこっちゃ)お茶。
名前が思い出せないです。

スープは鳥ガラ。
塩ラーメンらしく白湯のようなかんじ。
バランスはよいけれど、ちょっと薄め。
胡椒を入れるとアクセントがついてよいです。
チャーシューではなく、鳥肉。
味はほとんど付いていない。個人的には豚のほうがよいかな。
海老は中華風に炒めてある。
炒めた際に用いたであろう香菜がちょっと私好みではないです。
卵はよい感じに半熟で味がついていた。
やっぱり卵は鳥スープとよく合うね。
最後に酢をたらすと味が引き締まる。

全体的に上々で、さっぱりしたやや中華風な味付け。
件の冷茶とよく合う。
そうそう、BGMの音楽がうるさいです。

訳あって

2005-07-13 23:04:08 | 日記
今日は家で机に向かっていました。

一人暮らしをするようになってしばらく。
こちらの家では人力で皿を洗わなくてはならないので
今なら(赤身なら)マグロの刺身とタコの刺身を
同じ醤油の皿で食べられる気がする。
かつおは無理ですが。
いえ、こっちに来てから実際に食べたことはないけど。
しかしこの前ヒラメとマグロは同じ醤油で食べました。


ところで、この間の隠蔽(と敢えて言うけど)があったのに
まだ輸入しろとか言っているのですか、あの国は。
いい加減な標本調査をしているのに科学的に安全だから輸入しろと言いつつ、
(問題はないではないが)全頭検査をしている日本産の牛肉は危険なので
輸入を禁止したままですか。
日本もこのくらい恥知らずにならないといけない気もする。