今頃学生証をゲット

2008年07月26日 22時19分47秒 | お勉強
科目履修をしていた「組織と人事の経済学」が
先週、最終週を迎えました。
は~。私ったら、一教科だったっつーのに、
100%の力を注がなかったんだなー。
不完全燃焼デス。

でも、やっぱり受けて良かった。
元職場で昇進の早さの違いを考えたり、
今の職場でトーナメントはどうなるのか?(←辞めるつもりなので、興味ないけど)
とか、現実と照らし合わせると興味深かった。
再就職に向けての希望が決して大きくなったワケではないのだけど、
私の持っているニッチな(?)キャリアが、
どこかの企業にぴったり合うといいな~。

ところで、聴講生には聴講生の学生証をいただけるとのことでしたが
教務課が、平日の昼間しか空いていないので、
ずーーっと受け取らずじまい。
先日、やっと受け取りに行くことができました。

聴講生だから、うす~~っぺらい学生証だと思っていたら、
在学中と全く同じ学生証。
しかも、有効期間が2009年の3月末まで。
え?え?これって、JRの学割は無理でも
映画やイベントの入場券とかには
学生割引効くのかなーっ??

・・・だとしたら、ウレシイ。
何に使おうかな~??

でもその前に
問題読むだけでも難しいレポートを提出しなくては!