とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★長崎ちゃんぽんと鯖寿司。

2021-05-31 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

コープの個配のカタログに、冷凍のリンガーハットの商品が載っていて面白そうだったので買ってみました。3人前入り税抜き925円でした。

(思いの外、食べられそう…。注文する前に成分をググりまくりました)

ラーメンを食べるのは恐らく7年ぶりくらい。体調を崩し始めた時に一番に食べられなくなったのがラーメン類でした。
(次に、→うどん・蕎麦→スパゲッティ類→お好み焼き等の粉もん→パンでした。恐らくこの順番の反対から食べて行けるはず)。

中身はこんな(笑)


1人前300mlのお湯とスープ、麺、具を煮込むだけでした。
これだけではご飯にならないので冷凍庫のしめ鯖で鯖寿司を作ってみました(冷やご飯救済)。



(こちらもコープの注文品。税別370円。注文前には成分をググりまくりました。普通のスーパーに売られているもの達は保存料等が入っているので買えない)


適当に作りましたが、素晴らしく美味しい鯖寿司が出来上がりました。すし飯の調味料が自分の家の調味料達だからだと思います。多分甜菜糖が大きいね…。








★五島軒・アップルパイ。

2021-05-30 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

コープの個配の商品です。五島軒(函館)のアップルパイです。有名なアップルパイのようです。
冷凍品が来ると思っていましたが冷蔵品で来たのが意外でした(賞味期限は10日ほどありました)。
表面に何か透明のフィルムのようなものが貼り付いていましたがオブラートでした。


作りたてではないので生地がヘナヘナなのは仕方ないですが、中のリンゴは甘さ押さえめで、懐かしい感じのするアップルパイでした。
なかなか美味しいアップルパイでした。
小ぶりだったので一度に2つ食べました。
満足です(笑)





★“味の母”

2021-05-29 08:03:00 | ●こんなの使ってます


福田恵利子です。

前々から気になっていた調味料、“味の母”を調味料類を買いに行った際に購入してみました(安売りにならない調味料を使っているので全品一割引の日に纏めて買っています)。
この調味料は、お酒とみりんが合わさった調味料らしい。


本当に美味しくできるのでしょうか…全部同じ味になってしまわないのかな。
気になりますよね(笑)

きんぴら蓮根を作ってみましたが(+砂糖と醤油)、美味しくできました。
いろいろと作ってみたいと思います。
いつものミリンといつもの料理用のお酒も一緒に購入しましたけどね…(^_^;)

※味の母は、720ml・700円


★霧。

2021-05-28 08:03:00 | ●その他



福田恵利子です。

いま現在は霧も晴れていますが、7時の景色です。
朝起きた時(6時)は、もっと何も見えない真っ白の霧でした。
今までで一番の白さだったかも(*_*)。
ニュースの天気予報でも何も言わないので霧は姫路だけ…??(^_^;)

こんなの洗濯物乾かないよねぇ(昨日の夕方から干しっぱなし)…。



よく考えてみると…そもそも本来の景色がわからないですよね…苦笑


背景は山です(≧∇≦)(笑)
6時には手前の木も見えませんでした。



★【コストコ】ミディトマトとチーズ2種

2021-05-27 08:03:00 | ●コストコ


福田恵利子です。

コストコのトマト売場のトマトが美味しそうだったので一つ買ってみました。
小さそうに見えるかもしれませんが、兵庫県産のミディトマトです。698円でした。少ししか写っていませんが30個程入っていたような気がします。

普段はスルーのチーズコーナーですが(チーズは添加物が多いので買えない)、覗いてみると意外な発見がありました。
手に取ったモッツァレラチーズ、Bel Gioioso(ベルジョイオーゾ・24個入1738円)の成分は生乳・醸造酢・食塩でした。
食べても大丈夫かも。

娘(偽者ですが)は、Brie(ブリー・15個入1378円)のチーズを買うというので半分ずつ交換することにしました。
こちらも成分は、生乳・クリーム・塩です。
もしかすると日本のチーズにだけ添加物が入ってる??

食べてみましたが大丈夫そうです。
食べられるものが増えたかもしれません(^^)



★娘(偽者)とお出かけ♪

2021-05-26 08:03:00 | ●その他


福田恵利子です。

私には娘はおりませんが、偽者(アラサー?アラフォー?の1人暮らし)の娘がおりまして(笑)
“コストコに行きたい♪”とのことだったので一緒に行ってきました。
可愛いね~。帰りにはこんなピンク色のソフトなんか食べてくれて~( *´艸`)

昼から出かけた為、夕飯は作る時間がないのでコストコのデリです(^^)


ハイローラーとお寿司を購入。焼きそばは魚焼きグリルで作る焼きそばに興味津々だったので作ってみることになりました(喜んでいました)。
トマトのカプレーゼは娘作♪

コストコの品物はどれも大量なので分けっこ(笑)
誰かとコストコに行くといつも新鮮な発見があり、普段買うことのない商品に出会えます♪

娘を連れ回せて楽しい1日でした(笑)
ありがとう♪








★六花亭“ピクニックバスケットセット”

2021-05-25 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

コープの個配のカタログに六花亭のお菓子の詰め合わせ箱(税別1361円)が載っていたので購入してみました。


少しずつこんなに入っていました。
マルセイバターサンドは時々近くのスーパー等で売られていることもありますが、他のお菓子はなかなか入手しにくいものなのでとても嬉しい(^^)

関西だと六花亭のオンラインショッピングでも送料は個数に関わらず900円かかるので、コープで取り扱ってくれるのはありがたい。



実は、少し前に私も知ったのですが、六花亭のオンラインショッピングには激安で買える商品が一つあります。
自宅配送のみですが(贈答用ではありません。自宅届けしか出来ないので自分で持参するか、その方の名前で申込むしかない)、おやつ屋さん”という名前で毎月内容が違うセットがあります。
こちら送料込み3000円(税込)。(今はクール扱いなので+200円必要)。
こちら、大変お得だと思います(^^)



★「ハイカモン!エビせんべい」。

2021-05-24 08:03:00 | ●食べ物

福田恵利子です。

昨年に、息子が私に買って来てくれた変なお菓子「ヘイそこの奥さん!明太マヨ」のシリーズのようです(*_*)
山陽百貨店の食料品売場の処分品コーナーで見つけました(このシリーズを置いてたのね苦笑)。
「ハイカモン!エビせんべい」ですって(笑)
ハイカモンて…。

天狗(“ヘイそこの奥さん”のパッケージ)と河童ですよ…愉快な会社(笑)



★ダイナゴン。

2021-05-22 08:03:00 | ●食べ物


福田恵利子です。

ダイナゴンというお菓子です。小豆の入った普通のカステラかなと思いましたが、ちょっと違いました。


和風のような洋風のような…とても美味しいお菓子でした。
名古屋に行った時には買って来たいと思います(他の味もあるようです)。