とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★かっぱえびせんの日!?

2021-08-10 08:10:00 | ●とんがり帽子のエリコ


福田恵利子です。

“期間限定クラフテイストかっぱえびせん”というのをスーパーで見つけました。
瀬戸内海産100%使用というのが嬉しいので買ってみました(^^)
普段は何処の海老??…と思ったら。
日本(瀬戸内海)、アメリカ、中国、カナダだそうです(カルビーのサイトより)。



隣には普通のかっぱえびせん(85g)が並んでいました。
お値段共に88円+税でした。
原材料の違いは、従来の分には“海老パウダー”というものが入っていました。

お味の方は、片方だけを食べてもわからないですね~。
かっぱえびせんでした(笑)

カルビーのサイトを探していて面白い記事を見つけました。
8月10日は、“やめられない、とまらない”かっぱえびせんの日!だそうですよ。初耳(笑)
“(8)められない、(10)まらない”なんですって。
なんじゃそりゃあ~(≧∇≦)(笑)





★山の日。

2020-08-10 08:10:00 | ●とんがり帽子のエリコ

福田恵利子です。

今日は山の日だそうですが、今日は私の誕生日(笑)
いつの間にか、「山の日」という祭日が突然出来ていて、振替休日とはいえ誕生日が祭日になったのは初めてです。
変な感じ(笑)

学生時代は夏休み期間なのに登校日で、模試の日でした(ちょうど夏休み半分地点)。
いい思い出が無いな…(^_^;)

でも誕生日に雨の記憶は、ほぼほぼありません。晴れる日です!(^_-)(さすが晴れ女♪笑)





★あしたのジョー 版画展。

2020-02-08 08:03:00 | ●とんがり帽子のエリコ


福田恵利子です。

姫路駅前に出ると山陽百貨店で「あしたのジョー 版画展」をしていたので見てきました。
アニメなのに版画なの??。



行くと、「セル画」と「エピゾグラフ」がありました。いろいろ出て来ますね…。
エピゾグラフ…。これも版画なの??
私にはよくわかりません(エプソンが開発をしたインクジェットプリンタのデジタル印刷のようです苦笑)。
お値段が凄いのですが…(*_*)
「売約済み」の札がいくつも貼られていました…。

一階にはクリスピー・クリーム・ドーナツが来ており、ハーフダズンを買って帰って来ました♪



来週11日(火)まで山陽百貨店1階で購入出来ます♪

★「小さなスプーンおばさん」

2019-10-20 08:03:00 | ●とんがり帽子のエリコ


福田恵利子です。

リコーダーの練習場所・公民館のフリースペースに小さな図書コーナーがありました(普段は背を向けている位置にあるので本があるのは見えない)。

その中にスプーンおばさんを発見(笑)。
スプーンおばさんは、絵本の話だったの??
私のガラケーの着メロの一つは、長年「夢色スプーン(スプーンおばさん)」なんだけどな。なんだか可笑しい…(笑)

★【ランチ】なば菜。

2019-10-17 08:03:00 | ●とんがり帽子のエリコ


福田恵利子です。

加古川市役所の近くにある雑貨屋さん…moiさんの中のカフェ「なば菜さん」の限定10食のランチを頂いて来ました。
お砂糖を使わないランチです。私には凄く食べやすいお味のランチでした。美味しいなぁ〜♪。ランチはお値段税込千円。ドリンクとケーキは+300円。
税込1300円というあり得ないお値段でした。

私には30年ぶりくらいの加古川市役所でしょうか…。市役所もえらく立派に立て変わってしまってて…知らない街を歩いているようで、小旅行をしてきた気分です…。

昼休憩が終わってしまう知人とはバイバイをし、少し一人で散歩をして来ました。懐かしいような、知らない街のような…。複雑な散歩でした。






知人が、レジ袋の追加を大量にくれました(笑)
猫屋敷の友達が喜んでいます。ありがとう(猫砂を捨てるのに要るらしい)